トップページ
>
ハード・業界
>
2025年03月25日
>
WTBczd0H0
書き込み順位&時間帯一覧
415 位
/4665 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
1
1
1
0
0
0
0
0
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
バカな消費者「Switch2?Switchと同じでしょ?買わない買わない」←これを対策する方法
PS5マルチタイトル発表ダイレクトありがとうw
Q.プレステには何がある?
プレステとPCしかハードがない世界になるべき
ときメモやToHeartがSwitchで復活!→任豚大はしゃぎ、メモオフが新作で復活→任豚スルー 何故か?
国産ゲーム信者ってぶっちゃけもうさすがにいないよな?
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
書き込みレス一覧
バカな消費者「Switch2?Switchと同じでしょ?買わない買わない」←これを対策する方法
71 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/25(火) 02:09:16.85 ID:WTBczd0H0
>>67
頭の数字がナンバリングとか、斬新な感覚だな。
生きづらそう。
PS5マルチタイトル発表ダイレクトありがとうw
34 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/25(火) 14:22:33.66 ID:WTBczd0H0
紹介映像にSwitchのロゴ入れたら爆伸びしたw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1742865218/
そらこうなる
Q.プレステには何がある?
12 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/25(火) 14:28:43.84 ID:WTBczd0H0
それでも、守りたい世界(フリプでもらった積みゲー)があるんだ。
バカな消費者「Switch2?Switchと同じでしょ?買わない買わない」←これを対策する方法
81 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/25(火) 14:31:30.38 ID:WTBczd0H0
>>78
擁護??
プレステとPCしかハードがない世界になるべき
101 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/25(火) 14:46:38.19 ID:WTBczd0H0
>>69
ソニーってか、PSは2から「家電」だろ。
下手すりゃ1から。
ときメモやToHeartがSwitchで復活!→任豚大はしゃぎ、メモオフが新作で復活→任豚スルー 何故か?
31 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/25(火) 16:54:15.69 ID:WTBczd0H0
最初からずっとPS主軸だろ。
箱○時代に1回移ったくらいで。
国産ゲーム信者ってぶっちゃけもうさすがにいないよな?
114 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/25(火) 17:25:19.99 ID:WTBczd0H0
>>108
PS3時代のゴキはそうだったから、居ないってことは無い。
まぁ、それ以外ではそんな変な括りの信者は居ないと思う。
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
640 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/25(火) 18:12:11.82 ID:WTBczd0H0
>>620
印象の問題かもしれんが、PS1−PS2の時代って64、GBAだろ?
SFCがソフト数 1477
そこから
64が198
GBAが791
一方
PS1は3289。
PS2は2927。
それぞれのファースト/サードのタイトル数は面倒でもう調べてないけど、SFC時代からの急落、PSとのタイトル数との差から「ガンガンサードが出してた」は無いと思うがなぁ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。