トップページ > ハード・業界 > 2025年03月25日 > 7hKMpMxw0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/4665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000014552420021027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
Switch2のマウス ←任天堂が対応ソフトを1~2個出してあとは誰も使わないパターンだよな
GTA5「ポリコレに従ってハゲオヤジと黒人主人公にするぞ」→2億本突破
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
ポケモンがどれだけ売れても、他のコマンドRPGの普及に全く繋がらない理由って何?
ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本3億
ポケモンレジェンズZA、新規メガシンカが27体追加!!!!
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
【悲報】革ジャン「Nvidiaは今やAIファクトリー」
Switch2序盤の目玉はポケモンZAの縦マルチか?4月10日に詳細な続報公開ということは…
たまには真剣に「ゲームハード戦争」について語ってみないか?

書き込みレス一覧

Switch2のマウス ←任天堂が対応ソフトを1~2個出してあとは誰も使わないパターンだよな
345 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 01:38:14.15 ID:7hKMpMxw0
まだマウスは確定情報じゃあないけど
マウスも碌に使いこなせないようじゃあ、流石にポンコツと言わざるを得ないな。サードメーカー
買わないから問題ない
どうせ他とマルチのありきたりなゲームしか作らんのだろ
GTA5「ポリコレに従ってハゲオヤジと黒人主人公にするぞ」→2億本突破
11 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 12:22:59.26 ID:7hKMpMxw0
ポリコレが凄いんじゃなくて、
ポリコレが元々そこそこ名のあるブランドに寄生しているだけ
FFは元々ダメだったから。何も関係ない

最近でも白雪姫とか大失敗は数あるのによくポジティブになれるな
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
141 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 13:17:37.89 ID:7hKMpMxw0
TPOを弁えろっていうだけ
例えばデジタル絵本として売り出してるゲームがあるんなら、それはその道でやっていれば良い
自分が理解できないとしても、それは口出し不要だ

モンハンみたいな周回ゲーのお気楽ゲーで、急に中二に目覚めるカプコンがアホなだけ
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
155 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 13:27:52.16 ID:7hKMpMxw0
ムリにストーリー路線に転向するんなら、むしろ逆に死ぬ気でやらんとダメだろう
進撃の巨人の作者ばりに作り込んだ伏線を張り巡らせて、二転三転四転五転する
目を離せないストーリー展開

これくらいすれば許される
でもポリコレゲーの大半ってむしろ逆で超絶退屈ストーリーをやるもんな
カプコンは正にその潮流にのっかったわけだ
良かったな。その手の団体には好かれるぞ
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
167 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 13:32:01.27 ID:7hKMpMxw0
>>162
知らね。別に模範が存在するって話じゃねえし
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
201 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 13:50:39.49 ID:7hKMpMxw0
>>197
そのソニーの性質って奴も、ハリウッドを神聖しして全てを鵜呑みにしているだけの話だからな
日本のバブル時代の腐ったブレインが、ソニーには綺麗きっかり残されてる
その分かり一つの例がフジTVの一件
日本の衰退とか貧困化を語るんなら、まずこの辺から切除していくべきなんだがな
上手く責任を追及されないように躱し続けている
ポケモンがどれだけ売れても、他のコマンドRPGの普及に全く繋がらない理由って何?
150 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 14:03:23.66 ID:7hKMpMxw0
まだアクションアクション言って目を覚まさないのか、アホどもが
お前らは脳筋で頭ワリ―からボタンガチャするしか能が無いってだけだろ
ポケモンがどれだけ売れても、他のコマンドRPGの普及に全く繋がらない理由って何?
154 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 14:12:21.83 ID:7hKMpMxw0
>>152
ジムっていうか、ストーリークリアまでがキッズや女性に満足してもらう為のチュートリアル
って思っていたけど、最新作のSVでは大分考える要素が増えたよ
電気タイプ一辺倒のナンジャモが浮遊持ちのムーマージをテラスしてきて「おおっ」ってなったよ
そもそもジムを自分で選べるようになったのもだいぶ進歩だな
まあ、それでも対人の奥深さには程遠いが
ポケモンがどれだけ売れても、他のコマンドRPGの普及に全く繋がらない理由って何?
155 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 14:26:34.31 ID:7hKMpMxw0
ゲームの具体的な話をしたら黙るなよw
アクションゲームにしろっていう事は、ベツモノにしろってことだろ

はっきり言ってこの流れに乗るクリエイターはプライドも拘りも無い
良いリトマス紙になったんじゃないか
そういうのは外伝でやって、正統DNAは本編に残すっていう柔軟さもない
世の中の野蛮なノイジーに流されるだけのクソ雑魚ナメクジなんだよ
ポケモンがどれだけ売れても、他のコマンドRPGの普及に全く繋がらない理由って何?
161 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 14:42:33.33 ID:7hKMpMxw0
そいつは明らかに外伝ですから。ヒトの話を聞いてねえのか
昔はFFもわざわざ外伝と銘打ってアクションゲームを作ったわけよ
なのに、今はそれが出来ないか?
もう答えは分かってる。FFナンバリングというブランドを「利用」しないと色々と不都合があるから
巨大になり過ぎると、色々な人間に利用される。
そしてもう一つの理由はそう言った悪い大人に利用されないとやっていけないほど、シリーズが弱体化したせい
つまりは全部身から出た錆ってわけだよなあ

ポケモンはまだ本編でも数字出せてんだから、今のままで良い
お分かり?
ポケモンがどれだけ売れても、他のコマンドRPGの普及に全く繋がらない理由って何?
164 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 14:47:52.11 ID:7hKMpMxw0
>>163
ゲームを作るには金がかかる。金を引き出す為に色んな所から金を引き出す必要がある
でもそういう所は色々と条件を突き出して来ます
例えば「最近流行りのアクションゲームにしなさい」とか「ナンバリングは絶対つけなさい」とか

つまりは制作の事情であり、ユーザーの要望とかでは全くないということ。分かったかな?
ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本3億
127 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 15:01:51.79 ID:7hKMpMxw0
ちょっと差別差別はうるさいかなあ。
もう何がどう差別なのか良く分からなくなってくるぞ

まあ、確かに多様性という言葉を悪用していることには違いないが……
そこまで被害者意識を受けるようなことか
ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本3億
133 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 15:06:31.50 ID:7hKMpMxw0
>>128
それはもうフランス人が救いようがないだけだ
パリオリンピックでも知らしめられたと思うが、あいつらはプライドだけがやたら高くて、それに見合ってないんだよな
韓国みたいな民族的な問題だし、もうなるべく近づくなくらいしか対処のしようがないよ
ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本3億
138 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 15:11:41.16 ID:7hKMpMxw0
ウンコ川汚染ピックが成功とかってマジ?w
セーヌ川でトライアスロンやろうってのも、その場限りの勢いで後先考えて無かったせいだからな

フランス革命大好き過ぎて、ことあるごとにストばかり起こす。
だから碌にゴミ収集さえできなくなって汚れ散らかす
だがこれがフランスクォリティ
ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本3億
145 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 15:17:35.99 ID:7hKMpMxw0
>>139
仮に黒字でも失ったもののデカさは図り知れんぞ……
ウンコを飲んで体を壊した選手から訴えられたらどうするつもりだったんだ
オリンピックって目先の小銭を儲けるのがメインの目的じゃないからさ
ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本3億
156 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 15:32:36.07 ID:7hKMpMxw0
フランスに幻想を抱く奴は未だに多いからな
あんだけやってもまだ幻想を抱くやつもいるくらいだからな。このスレとか
ポケモンレジェンズZA、新規メガシンカが27体追加!!!!
54 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 16:28:49.92 ID:7hKMpMxw0
>>48
例え二次創作であっても、新規部分が肖像権が発生して、もし騒ぎを起こされたらイメージダウンや
最悪賠償金の発生とか、そういう所を危惧しとんのじゃないか
そいつらはファンだからもしかしたら、全然そんな恐れ多い事はしねえかもしれん
でも大企業はそういうリスクヘッジを考えないとも思えないな。
事実上、善かれと思ってやったファンが足を引っ張ってる
そういうことだって起こりうる
ポケモンレジェンズZA、新規メガシンカが27体追加!!!!
61 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 16:34:37.82 ID:7hKMpMxw0
ドレディアも散々フェアリー追加しろしろ言われとるが、
実際は格闘タイプという右斜め上だからな
サプライズを与えたってのもあるが、やはりファンの想像を上回ることをしないと色々厄介事が起きる
という可能性を想定してんじゃないのか
イーブイの次回進化は、新タイプがまた追加された時かもな……
それも予想を上回るようなタイプで
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
373 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 17:07:03.82 ID:7hKMpMxw0
まだやってのか
このボトムズの一般人の認識コピペスレw
ポケモンレジェンズZA、新規メガシンカが27体追加!!!!
89 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 17:22:39.98 ID:7hKMpMxw0
>>77
新御三家でエンブオーだけメガもらえないってコトォ?

可哀そうすぎない?
ポケモンレジェンズZA、新規メガシンカが27体追加!!!!
98 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 17:33:10.02 ID:7hKMpMxw0
こんだけ作ってまさか次世代に受けつげないってことはねえよな?
メガシンカ復活、ありますかね
6世代以降色々やってきてけど、なんだかんだシンプルにかっこいいのはメガだかんなあ
問題点は選出が偏りがちになることだが、その点の対策でも出来たのか
ポケモンレジェンズZA、新規メガシンカが27体追加!!!!
104 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 17:40:45.24 ID:7hKMpMxw0
いや、ストーン装備縛りを無くして良いから、種族値自体をもっと控えめにしても良いだろう
パラドックスポケモンみたいに種族値補正の総量を一定にして、差が付きにくくしてもいいかもな
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
672 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 18:33:31.07 ID:7hKMpMxw0
じゃあ俺もゴキブリあるある

ゴキ「△△が売れた!よし!任天堂の居場所は奪われた!PSの勝利!」

現実:奪われたのはPSの居場所だけ
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
678 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 18:35:26.03 ID:7hKMpMxw0
スマホの時も同じような事を言っていたし、
妖怪の時もポケモンに対して同じ事を言っていた

芸が無さ過ぎだし、困ったらすぐ発狂芸に逃げる
【悲報】革ジャン「Nvidiaは今やAIファクトリー」
15 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 21:08:57.37 ID:7hKMpMxw0
>>13
今はトランプのせいでアメリカ相場下落中で、高PERのテック株なんてもろにその煽りを食らっておるからな
Switch2序盤の目玉はポケモンZAの縦マルチか?4月10日に詳細な続報公開ということは…
6 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 21:34:00.27 ID:7hKMpMxw0
>>3
ブレワイほど売れるとかいう皮算用ってのは、頭の悪さの押し付けはやめれ
それはゲームの内容次第
単純に一個でもローンチソフトは強いほうが良いには決まっている
ゲーマー向けポケモンってのも意味が分からんな
アクションゲームだからゲーマー向けってか
たまには真剣に「ゲームハード戦争」について語ってみないか?
47 :名無しさん必死だな[]:2025/03/25(火) 22:06:44.59 ID:7hKMpMxw0
>>44
むしろそういう人間は新体験する事自体を恐れている
常に変わりなく、いつもの日常を送りたい、それだけのヤツ
PSWのヤツは自分がゲームをすることより、している自分が他人にどう見られるかのほうが重要

でも昔と比べてだいぶ変わったからな
switchも昔の任天堂ハードと比べてだいぶスタイリッシュだし、
逆にPSはダサくなった
今もそんな考えで居られているかは分からん所だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。