- 【朗報】Forbes「アサクリシャドウズ『弥助問題』は虚構だった」
604 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 01:01:17.31 ID:v1ma2WnH0 - >>301
差別絶対に許さんマンとして正義ヅラして人権を武器に他者を批判しまくり攻撃しまくってたポリコレ連中が、ドッチもドッチとか言い出したら負けじゃねーの?
|
- プレイヤーはオープンワールドを探索しない。GTA6開発者が語る「OW疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法
189 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 10:00:51.82 ID:v1ma2WnH0 - >>171
記事はおそらく別の次元の話なんだな >>こうした配置の工夫が必要な理由として同氏は「beeliners」というプレイヤーの存在に言及。メインクエストのみを“一直線”にこなす「beeliners」を「最小限の楽しみがいい!」という人々だと説明したとのこと ようするにマップの自由度を上げすぎたり、サブクエやイベント情報の与え方を上手くやらないと未探索地域の広大さや多すぎるサブクエなんかをノルマに感じちゃったり、次は何をしたらいいか、次は何処にいったらいいかの優先度が分からなくなってストレス要因になるって人もいるんで、探索って行為そのものをしなくなるよって事だろ 探索がつまんねーってより、探索ができすぎ、サブクエ多すぎで追っかけるがもうメンドクセーからメインクエストだけで探索しないよって人に探索して貰うにはどうするかって話かと やってみてつまんねーってのじゃねーのよ それと、数多の名作OWをやりまくってOWの楽しさを充分に理解してる人の中にも、最近のゲームのボリュームに圧倒されてやる前から探索メンドクセー、探索は大変だからもう程々でいいや、マップの隅から隅まで歩き回るって行為自体がやる前からウンザリするって思う人が増えた、ってのがOW疲れね
|
- 【TSUTAYA】1位ゼノクロ 2位ユミアSwitch 3位ユミアPS5
206 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 13:35:49.68 ID:v1ma2WnH0 - >>187
一ヶ月も保たずにモンハンが急落し、AAAの弥助よりコエテクのギャルゲのユミアの方が国内PS5ユーザーの支持を集めてしまったんだからしょうがないだろ
|
- 【朗報】『格ゲー』←ぶっちゃけ面白いよな。やらない理由がない
385 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 13:51:07.47 ID:v1ma2WnH0 - >>379
まぁ、自分の体使ってやった方が充足感や満足感、達成感は強いから、ゲームしかできない人以外はそういうの求める人はリアルでスポーツやるんだけどね
|
- 【TSUTAYA】1位ゼノクロ 2位ユミアSwitch 3位ユミアPS5
224 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 14:03:07.50 ID:v1ma2WnH0 - >>218
つーか、日本ではVR辺りでビジュアルの異常さが、プロゲーマーの発言から精神性の異常さがアピールされてしまって、一般人からは自分達には受け入れられない価値観を持つ違う人種的に見られてるだろ
|
- 【悲報】モンスターハンターワイルズさん年度目標本数達成怪しくなる【残り1週間】
329 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 14:13:13.29 ID:v1ma2WnH0 - >>318
決算の方がいいタイミングじゃねーの? 売れ行き好調なら続報的な本数発表を年度末までに急いでする事ねーんだし
|
- ニンダイ「モンハンワイルズ!FF14!アサクリ!全部出します!」←ゲハ大荒れしそう
11 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 14:36:18.19 ID:v1ma2WnH0 - >>8
ワイルズも微妙じゃねーか? 4月中には30%以上のセール待ち、アイボンみたいな数年後の大型DLC待ち以外の未購入者はほとんどいなくなりそうだし
|
- コエテク襟川「ユミアのアトリエはグローバル受けを狙った次世代RPG。過去最大スケールの開発規模」
79 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 15:03:24.92 ID:v1ma2WnH0 - >>12
ゴキちゃんがエルデン、エルデンうるせーからOW化、OW風にすりゃ海外で売れる、売上が一皮剥けると思い込まされてるんだろ 当たり前を見直す大規模なリニューアルのブレワイの真似は無理だって思っても、過去作にOW風味を入れるダクソ→エルデン式ならできるって開発者は多いだろうからやりたがるんでしょね
|
- 日本ゲームは2017年まで凄かったのに何で急に没落ちたの?
65 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 15:25:27.19 ID:v1ma2WnH0 - >>57
中古回しされたり基本無料に客が逃げるよりマシだもんな 開発期間の増大でポンポン新作出せなくなったし、大規模ライブゲームやろうとして大失敗するリスクが怖いから、定価で売れなくなった、新価格版でも売れなくなったゲームを更に安売りするようになったのはしょうがないわな
|
- ニンダイ「モンハンワイルズ!FF14!アサクリ!全部出します!」←ゲハ大荒れしそう
23 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 15:39:22.33 ID:v1ma2WnH0 - >>21
快適に遊ぶ為に8万とか12万も出したくねーよってのが日本でPS4なんかを買ってた人達なんだよね
|
- なぜキミたちはファミ通を選んでファミマガやマル勝を見切ったんだ
110 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/24(月) 23:12:28.72 ID:v1ma2WnH0 - >>100
前身のバッ活はコピーツールのプログラムリストやROMの吸い出しハードの回路図が載ってたような本だったけどゲームラボになってからはエミュやPARとかのパラメータ載せるゲーム改造メインの本になったんだっけ? 今じゃドッチも一般流通に乗せるのヤバいわな
|