トップページ > ハード・業界 > 2025年03月24日 > n3pluuBR0

書き込み順位&時間帯一覧

469 位/4092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001220000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
元任天堂今村「Switchの決定ボタンが逆なの紛らわしすぎる、なんとかならないの?」
バカな消費者「Switch2?Switchと同じでしょ?買わない買わない」←これを対策する方法
FPSとかを除けば、ゲームは1080p、30fpsで十分

書き込みレス一覧

元任天堂今村「Switchの決定ボタンが逆なの紛らわしすぎる、なんとかならないの?」
10 :名無しさん必死だな[]:2025/03/24(月) 15:52:15.47 ID:n3pluuBR0
表記問題は一旦置いとくとして
四つボタンの中で決定ボタンの場所は右がいいのか下がいいのか
下のほうが押しやすいような気もするが右=Right=正しい=決定という見方もできる
バカな消費者「Switch2?Switchと同じでしょ?買わない買わない」←これを対策する方法
37 :名無しさん必死だな[]:2025/03/24(月) 16:24:08.97 ID:n3pluuBR0
これが任天堂の抱える一番の課題なんだよな
だからみんなSwitchの次世代機は名前が変わると予想してたし
Wii→WiiUみたいに思われたら終わる
でもSwitch2にしたからには余程の自信があるんだろう
FPSとかを除けば、ゲームは1080p、30fpsで十分
89 :名無しさん必死だな[]:2025/03/24(月) 16:33:06.77 ID:n3pluuBR0
30fpsで十分て言ってる奴ってまだテレビ見てそう
バカな消費者「Switch2?Switchと同じでしょ?買わない買わない」←これを対策する方法
47 :名無しさん必死だな[]:2025/03/24(月) 17:22:09.01 ID:n3pluuBR0
一般消費者はそうはいかない
任天堂はゲーマーじゃない人もターゲットにしてて一般消費者は一目で違いがわからないと買い換えないよ
Switch2は名前もハードデザインもSwitchから代わり映えしてないのは一般消費者に対して訴求力が弱い
もしこれでSwitch並みに売ることができたら快挙
PS→PS2のときですらハードデザインが変わりDVDが見られるエロ需要ありグラの向上幅もあったけどSwitch→Switch2はどうなることか任天堂の戦略の見所
元任天堂今村「Switchの決定ボタンが逆なの紛らわしすぎる、なんとかならないの?」
74 :名無しさん必死だな[]:2025/03/24(月) 17:29:57.60 ID:n3pluuBR0
>>53
え?
四つボタンの中でどれが決定を担うボタンとして相応しいかで
右にあるボタンが決定を担うボタンとして相応しいかもしれないという見方だぞ
元任天堂今村「Switchの決定ボタンが逆なの紛らわしすぎる、なんとかならないの?」
152 :名無しさん必死だな[]:2025/03/24(月) 22:17:51.47 ID:n3pluuBR0
>>104
いやいや下ボタンじゃなくなぜ右ボタンを決定ボタンにしたかの説明として右=Right=正しい=決定ボタンにしたってことで納得させるために使える話ってことだよ
あくまで右を決定ボタンにした経緯の説明としてだから右ボタンに正しいという意味を公式に付与する意図はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。