トップページ
>
ハード・業界
>
2025年03月23日
>
SjXqdE51d
書き込み順位&時間帯一覧
122 位
/4203 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
0
1
0
0
2
1
0
0
0
0
3
0
0
2
6
0
0
0
0
3
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
何だかんだでトゥーンレンダリングの技術では日本の会社が最強だよな?
書き込みレス一覧
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
100 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 01:38:07.78 ID:SjXqdE51d
普通にそのゲーム自体にも金を費やしてるけど、新シリーズのためにも使ってる
例えばGO、ユナイト、ポケポケとか
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
102 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 01:51:59.49 ID:SjXqdE51d
>>3
質ってグラフィックの質のことだろうけどあれだけのキャラがいて通信機能もある中であの発売ペースじゃゼノブレやブレワイレベルは無理よ
まあブレワイに関してはセンスの差もあるだろうが
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
110 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 03:20:19.75 ID:SjXqdE51d
>>107
ポケンか
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
117 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 06:48:37.41 ID:SjXqdE51d
>>111
新ポケモン減らすとかそれこそクオリティ下がるわ
バトルも本編あってのチャンピオンズだろうに
本編のバトルシステムを変えるならチャンピオンズごと変えなきゃ意味ねーよ
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
118 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 06:51:40.92 ID:SjXqdE51d
>>112
ぱるわにグラで負けてる部分は性能依存だからそれは無理
任天堂がそうしてるようにオリジナリティで勝負した方がいい
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
122 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 07:16:02.64 ID:SjXqdE51d
手抜き手抜きとたまに言われるが
ピカブイなんか最初こそ皆が思ってた新作と違って反発もあったが捕獲システムを一新してて新しい面白さに繋がってるし、BDSPも3Dになると別ゲーになるだろうことを考えるとリメイクとしてはあのスタイルは正解だろう
SVもオープンワールドにチャレンジしてグラフィックも一新
手抜きとは縁の無いシリーズだわ、むしろ気合い入ってる
デバッグだけはもう少し頑張った方がいいなぐらい
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
166 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 12:00:07.60 ID:SjXqdE51d
>>135
まさかリージョンやパラドックスはノーカンとか言うわけじゃないだろうね
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
167 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 12:03:29.10 ID:SjXqdE51d
>>152
ゲーフリにも入るのは誰でも分かってるやろ
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
169 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 12:07:42.93 ID:SjXqdE51d
>>157
「まず」のハードルが高えわ
3DやHDでの開発が当たり前の現在でリストラ無しのキャラゲーがどれだけある?
何だかんだでトゥーンレンダリングの技術では日本の会社が最強だよな?
99 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 15:51:15.97 ID:SjXqdE51d
>>6
トゥーンレンダリングとしては中途半端じゃね?
レベルファイブの方が上
何だかんだでトゥーンレンダリングの技術では日本の会社が最強だよな?
104 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 15:58:50.64 ID:SjXqdE51d
>>100
確かに昔の方が開発力あった
今はまともにゲームが出来あがらない
とはいえ中華も有名なのは基本無料がほとんどで完成させてるとは言い難いが
何だかんだでトゥーンレンダリングの技術では日本の会社が最強だよな?
105 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 16:00:27.22 ID:SjXqdE51d
>>103
それもあるけど今比較対象にしてるのは二の国1やで
何だかんだでトゥーンレンダリングの技術では日本の会社が最強だよな?
109 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 16:06:50.83 ID:SjXqdE51d
>>107
トゥーンレンダリングのクオリティだけならもちろん2で上がってる
まあ開発期間はかけすぎだし延期もしすぎだが
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
193 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 16:20:02.18 ID:SjXqdE51d
>>191
ポケモン以外にも力を注げと言った口でポケモン以外作るなって言ってる方が正気の沙汰じゃないが
何だかんだでトゥーンレンダリングの技術では日本の会社が最強だよな?
114 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 16:26:51.66 ID:SjXqdE51d
>>111
何がしたいのか分からんってほどのことでもない
みんながそうしてるから自分達もそうするだけ
何だかんだでトゥーンレンダリングの技術では日本の会社が最強だよな?
123 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 16:48:09.63 ID:SjXqdE51d
>>119
積極的ってより何も考えず自然とそうなってる
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
198 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 16:51:41.93 ID:SjXqdE51d
>>195
やめて差し上げるギリは無いな
そう受け取れる発言だったからそう受け取っただけ
言い訳はいらん
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
206 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 21:20:47.83 ID:SjXqdE51d
>>202
逆だろ
実際に金かけてるかは分からないが金かかってそうなクオリティなんよ
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
208 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 21:23:50.57 ID:SjXqdE51d
>>199
思ってたよりくだらねぇ返答だな
そんなのただのブーメランやん
株式会社ポケモンってゲームで儲けた金を何に使ってんだ?
209 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/23(日) 21:31:18.66 ID:SjXqdE51d
>>207
世界一のIPであり続けるのは大変なことだ
ということさえ分かればいい
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。