- ゲームに「4k」が必要だと思ってる人って本当に実在しますか?
191 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 19:27:34.89 ID:H5lnr2GQ0 - なんで4K否定するのか理解できん
4K大画面テレビで遊ぶゲームこそ至福 倍速でヌルヌル動くし、なんで今更HDテレビに落とす必要がある 今の4Kテレビの進化はやばいぞ PS5購入するまで、ようつべで4Kゲームトレーラー見ているだけで幸せだったわ
|
- ゲームに「4k」が必要だと思ってる人って本当に実在しますか?
197 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 19:35:50.50 ID:H5lnr2GQ0 - 地上波放送もアプコンされているのか、今たまたま地球ドラマチック放送していたから、
見ているとハッとするほど美しい 今更、HDに戻れない Netflixも4Kで契約しているわ
|
- ゲームに「4k」が必要だと思ってる人って本当に実在しますか?
198 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 19:39:27.29 ID:H5lnr2GQ0 - アストロボットも4K大画面テレビで遊んでこそのゲーム
今更試す環境もないが、HDで遊んだらあそこまで感動できたろうか デュアルセンスコントローラーも手伝ってか、前作のPSVR版に負けないど迫力と没入感には感心したわ
|
- ゲームに「4k」が必要だと思ってる人って本当に実在しますか?
205 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 19:53:07.93 ID:H5lnr2GQ0 - PS4時代までは24インチのゲーミングモニター使っていたけど
2020年に初めて4K大画面ブラビアテレビ買った FF7R、ラスアス2、ツシマ、東京五輪、そしてPS5発売と こりゃ4Kテレビデビューするしかないという年だった 東京五輪は延期したし、PS5は2022年に購入できたけど、PS4のゲームが美しくて感動したので大満足 特にツシマは圧倒的なグラフィックの美しさとストレスのないゲームの作りでPS5かと思ったわ ツシマも24インチのゲーミングモニターで遊んでいたらあそこまでの感動はなかったろう
|
- ゲームに「4k」が必要だと思ってる人って本当に実在しますか?
210 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 20:01:59.98 ID:H5lnr2GQ0 - その昔もHDテレビは遅延する、ブラウン管テレビは遅延しないと言われてなかったっけか
歴史は繰り返す
|
- PS5って今後キラーソフトあるの?
19 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 20:14:07.26 ID:H5lnr2GQ0 - GTA6、ヨーテイ、エルデンリング、デススト2
4本は絶対買う あとは評判次第
|
- PS5って今後キラーソフトあるの?
27 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 20:31:20.57 ID:H5lnr2GQ0 - 4月2日にSwitch2は6万円以上と発表されたら
PS5に流れようとする層は一定数いるだろうというラインナップは揃っている Switchで育って、PS5に流れる
|
- PS5って今後キラーソフトあるの?
47 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 21:02:02.21 ID:H5lnr2GQ0 - 27だが、Switch2は6万円以上の本体にロンチタイトル3本くらい、プロコン、とか買っていれば8万円以上かかる
そのくらいならPS5買って、PSプラスに入ってゲームカタログやればいい ゲームカタログこそが真のキラーコンテンツ 任天堂ハードしか遊んでこなかった人間がゲームカタログに触れられるなんてある意味世界一幸せなゲーマーだ
|
- PS5って今後キラーソフトあるの?
54 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 21:29:53.24 ID:H5lnr2GQ0 - >>50
ゲームカタログのあるPS5は、ゲームパスのある箱に大勝して、ソニーはゲーム事業で莫大な利益を上げた それだけのこと PS5はなんだかんだ言ってもPS4と同等以上の売り上げとなる GTA4.5はPS3世代で箱○と二分していたが、今はPS5一強 言い換えれば箱○がPS3と互角の勝負ができた要因のタイトルだった GTA6は大いにPS5のセールスを伸ばすだろう PC勢もいつ発売になるかわからないPC版まで待てるかな
|
- ゲームに「4k」が必要だと思ってる人って本当に実在しますか?
227 :名無しさん必死だな[]:2025/03/22(土) 21:33:22.36 ID:H5lnr2GQ0 - PCはHDが主流というのならそれは大半のPCゲーマーのスペックがPS5以下だということ
|