- 【悲報】Switch2、5万円台になると買わないユーザー多数
111 :sage[sage]:2025/03/20(木) 11:34:43.15 ID:r+/Of/130 - >>109
スマフォちゃんが本当は8MHz 8bitCPU 64KB RAM&4MB FrashROMで、通信帯域が エリアで4回線&8kbpsだったらどーすんだよw スマフォちゃんがデタラメ隠しに死ぬほど忙しくなっちゃってゲーゲー吐くようになっちゃったら かわいそうじゃないか!! スマフォちゃんだって長く働いて欲しいんだよ!子供やオッサンが仕事ないからってスマフォちゃん ばっかあんな働かせるなんで酷いじゃん!!(意味不明の弁護)
|
- 【悲報】Switch2、5万円台になると買わないユーザー多数
124 :sage[sage]:2025/03/20(木) 12:24:55.84 ID:r+/Of/130 - 「世代ごとに担当エリアが決まっている。」と考えると、
ハードウェアの開発速度とどの技術を使えばいいかが見えてくるんじゃないか? リリース:ソフトウェア割り込みBIOS実装の仕様フィックス、インターフェイス用意 1〜8世代:ファームウェア実装 9〜15世代:ハードウェア実装検討 16〜35世代:ハードウェア実装およびデバッグ つまり「実装されてから実際に動き始めるのが36年後」・・・・ の訳ねぇよな。どう見ても動いてるもんな。
|
- 【悲報】Switch2、5万円台になると買わないユーザー多数
133 :sage[sage]:2025/03/20(木) 12:52:08.95 ID:r+/Of/130 - PS2を買った数年後の事だ・・・。
世間ではPS3!!!wii!!と騒がれていた。俺は当時、仕事もなくブラブラしていた。 もちろんゲームを買う余裕なんてある訳がない・・・。 PS2は新作は2,3本買ったままで、ヴァナティールコレクション2を買った途端にPS2版の廃止が決定された。 「ゼクス!!お前が貧乏なんじゃない!!俺もお前も、みんな貧乏なんだ!!」
|
- 【悲報】Switch2、5万円台になると買わないユーザー多数
143 :sage[sage]:2025/03/20(木) 13:09:38.36 ID:r+/Of/130 - とはいえ任天堂のソフト、10年間隔の循環リリースで問題ないからなぁ・・・。
B-Wingもアーガスも、チャイロダイン、そして結局南極大冒険、ロットロットですらも我々は超えるソフトを開発する事は もはや不可能だ。 デザインを先行され、さらに実際に販売されただけで、以後はどうあがいても「二番煎じ」「パクリ?買わねw」 この絶壁のような過去の強大な壁を乗り越える方法が一つある・・・。 ・・・そんなのある?版権ラッピングすりゃいいのか?w
|
- 【正論】レジェンド宮本茂「任天堂をハード戦争に巻き込まないでほしい。ハイスペックは眼中にない
177 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 13:47:52.70 ID:r+/Of/130 - 旧作で稼ぐしかないな・・・
完全新作アドベンチャー「ネコ人形の遊び方」>こうやって猫人形にセリフを言わせると4倍楽しい!! 完全新作アドベンチャー「あやとりの遊び方」>あやとりもこう遊ぶと超楽しい!! 完全新作アクション「ベーゴマの遊び方」 「チャンバラ」「缶蹴りドロケー」「お手玉」「かけっこ」「おにごっこ」 「ばーちゃんが部屋から一歩でも出たら全滅ゲーム」w ばーちゃんが部屋から一歩でも出たらみんな全滅ゲームわろすwwwwwwwwwww
|
- メトロイドドプライムにマリカってゴミみたいなラインナップのスイッチ2体験会に草
32 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 14:03:21.54 ID:r+/Of/130 - 特殊ぎみっく?
う〜〜〜〜ん・・・イベントの帰り道にうどん屋寄ったら、お向かいのおばぁちゃん(65)が女子高生 セーラー服着て働いてたとか? しかも帰りにレジ前でぎゅっと手を握られて電話番号コッソリ渡されて「今夜は暇だから 家まで遊び来てね♪」とかいうおもいっきり誘惑全開で、行って見たら速攻ラブホですっかり家 帰る気が無くなって一年後に子供が生まれてお寺さんに偶然立ち寄ったら「あんた何しなさった!!! 巴サマにあんた恋をしたな!!」って怒鳴られて(略 むーもー一息だな・・・。
|
- 【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
510 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 15:21:44.00 ID:r+/Of/130 - 日本の時代劇っても、掘りくり返す所がねーんだよな。
銀河っていう昔の少年ジャンプのマンガがあって、猟師が宿敵のクマを犬と一緒に追いかけ回す 漫画があるんだけど・・・「大昔の地方の生活実態&妖怪関係」は掘り下げが結構弱い。 きったねー格好のじーさんが主役だと客受け悪いからなぁ。少なくともセーラー服の女子高生orイケイケ女子大生が 主役にせんと駄目だろうし、地方の人が生活実態を暴露されるのをとにかく嫌がる。 「地方ではこんなひどい生活してるんです!」「毎日読経に新聞配達、マキ割り、墓石作りにお寺作りやってます」 という実態を宣伝すれば公金が入る見込みもあるが・・・ 今は外人がかなりうるせーしな
|
- メディア「ユーザーがSwitch2に一番求めるものは『快適なプレイに繋がる処理性能』」
45 :sage[sage]:2025/03/20(木) 17:54:15.09 ID:r+/Of/130 - 「あれ?PS2ってまだ全然現役なの?」
「スーファミって今一番売れてるゲーム機だったの!?」 というミスリードと、「半導体の回路デバッグ30年経ってもまだデバッグ終わりませんw」 って情報をそれとなく流せば、だよ・・・ 「あ!だからスマートフォンってあんな高いのか!!納得だわ!!!」 「あーあ。スマフォがいきなり電源落ちたわ・・・まぁスマフォじゃシャーネーナー」 「え!?PS5が30万・・・まぁ・・・そりゃそうだよね・・・」 って話にもっていけるwある意味で最悪の情報誘導w
|
- メディア「ユーザーがSwitch2に一番求めるものは『快適なプレイに繋がる処理性能』」
63 :sage[sage]:2025/03/20(木) 18:22:39.03 ID:r+/Of/130 - IT 全体、しばらくバグだらけ進行にしたらどうだろ。。。
「おおおぉ!!キャッシュサイズが0!!!超いっぱい安定してソフトの種類が増える!!!ゲームたくさん出る!!」 「低性能ばんざーい!!新機能化っとバンザーーーイ!!!」 「なにぃぃ〜〜〜〜!!!バスが8ビットバス幅だとぉぉ〜〜〜!!超すげーデータ転送量になるぁぁぁ〜〜〜!!」 低性能==高い==バグが無い、ソフト種類がすごい多い 高性能==安い==バグだらけ、ほとんど動かない ってなれば、性能競争に歯止めがかかるw もー何から何まで、駄目ポ進行w
|