トップページ > ハード・業界 > 2025年03月20日 > cvTEaMWu0

書き込み順位&時間帯一覧

511 位/4404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200100001100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【PS5Pro】次世代機予想スレ129世代目 【PS6】
【パソニシ悲報】RTX5000シリーズ,ゴミ過ぎる…

書き込みレス一覧

【PS5Pro】次世代機予想スレ129世代目 【PS6】
620 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 00:40:19.34 ID:cvTEaMWu0
ニューラルテクスチャ圧縮
4gamer.net/games/869/G086964/20250222007/

「現在主流の『BCx』法と比べると,同品質では平均約3倍の圧縮率を実現できる」

課題
なかなか魅力的なニューラルテクスチャ圧縮だが,課題もある。
テクスチャフィルタリング処理がソフトウェアベース(=シェーダプログラムベース)となるので,処理負荷がそれなりに高いのだ。
またニューラルテクスチャ圧縮では,テクスチャアクセスのたびにTensor Coreで展開してからサンプリングとなる。
ゲームで扱うすべてのテクスチャをこの方法で扱うのは,現実的には難しそうだ。Tensor Coreをテクスチャアクセス専用にすると割り切れば,別の話だが……。

 すべてのテクスチャをニューラルテクスチャ圧縮に置き換えるには,GPU側のテクスチャユニットが,ハードウェアレベルで直接ニューラルテクスチャにアクセスできて,なおかつ,テクスチャフィルタリングもハードウェアレベルで実現されるようになってからではないだろうか。

ε-(´・_・`)ハァ・・
先は長いね・・・ (´・o・`)ふぅ・・・
【パソニシ悲報】RTX5000シリーズ,ゴミ過ぎる…
314 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 10:10:24.96 ID:cvTEaMWu0
今世代のRadeonは開発が難しいってことでハイエンド版作るのはやめてミドルの9070で終わり、早々に次世代のUDNAの開発に舵を切った
【PS5Pro】次世代機予想スレ129世代目 【PS6】
624 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 10:14:49.04 ID:cvTEaMWu0
Google、Tensor G5で独自設計ISP搭載へ

注目すべきは、これまでSamsungに依存していた製造がTSMCへ移行し、カメラ性能の要となる画像信号処理(ISP)を完全に独自設計とする点だ。
この大胆な変更は、Googleのチップ開発における新たな章の幕開けを意味している。

初代Tensorから続いていたSamsungとの協力関係を終了し、台湾の半導体大手TSMCの最先端3nmプロセス(N3E)で製造される。
この製造プロセスの微細化により、従来のチップと比較して性能向上と電力効率の改善が期待できる。


Samsung ついにGoogleからも切られる・・・
【パソニシ悲報】RTX5000シリーズ,ゴミ過ぎる…
321 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 13:10:33.64 ID:cvTEaMWu0
>>317
今の5000スレ自体が5000買うようなゴミしか居ないので的外れ
今世代の9000はハードレビュアーですら認めてるネ申世代機
【PS5Pro】次世代機予想スレ129世代目 【PS6】
632 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 18:47:27.44 ID:cvTEaMWu0
>>630
そもそものGPUのサイズ、消費電力が違うからね (´、ゝ`)フッ

2020年 PS5 TSMC 7 nm
Die Size: 308 mm2
消費電力 180W

2025年 Ryzen 7 5705G TSMC 7 nm
Die Size: 180 mm2
消費電力 65w
【PS5Pro】次世代機予想スレ129世代目 【PS6】
633 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 19:25:57.52 ID:cvTEaMWu0
悲報! 米国内での『モンスターハンターワイルズ』の売り上げのうち半数以上がSteam版


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。