トップページ > ハード・業界 > 2025年03月20日 > Vt6QzNTz0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/4404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004050202302100000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【訃報】モンハンワイルズさん、早くも逝くwwwwwwwww
【悲報】..カプコンの新作3月末までに1100万本目標、ワイルズ失速で厳しそう
【朗報】モンハンワイルズ、集会所の実装?でマルチが活発になるコンテンツができそう
識者「モンハンワイルズの売上発表が遅れてるのは1000万本の大台待ちだから」
【訃報】 ワイルズさんアイスボーンに続き、賛否両論のまま不評 ★2
【悲報】狩野エイコーのモンハンワイルズ配信、PS5の熱暴走でゲームが落ちまくる
アサクリシャドウズ弥助、Steam同説1万4千wwww
ユミアのアトリエ売上 Steam1位 PSstore5位 eショップ圏外
皆ワイルズやってる中、明後日からゼノクロやる奴www
もうゲーム業界は任天堂に不利な構造に移行してしまっている

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【訃報】モンハンワイルズさん、早くも逝くwwwwwwwww
222 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 07:25:50.17 ID:Vt6QzNTz0
国内steam1位とかイキってたけど、たった3週目でアトリエの初動に負けるくらい売れていなかった模様
アトリエは同接ランキング圏外だからせいぜい数千本くらいしか売れていないけど、それにすら負けてしまった
「頂点には違いないが別にその頂点が高いとは限らない」ってことだなw
【悲報】..カプコンの新作3月末までに1100万本目標、ワイルズ失速で厳しそう
27 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 07:36:24.59 ID:Vt6QzNTz0
仮に今1000万売れてて発表してないだけだとしても、ここからさらに100万を残り11日で追加するのはもう絶望的だよ
一番売れなきゃならないsteamで売れてないからね
ユミアに負けたことからして国内PCじゃもう1万本も売れてないってわかるし、中国では1000円2000円の激安セール品に負けている
steamランキングは売上高のランキングだから、同じ価格帯のユミアに負けるのはともかく、
頻繁に投げ売りされてるようなセール品に新作が負けるなんて普通あり得ないんだよね
【訃報】モンハンワイルズさん、早くも逝くwwwwwwwww
227 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 07:46:48.74 ID:Vt6QzNTz0
>>225
switch2関係なくもうダメだって
国内だけならワンチャンだけど、海外まで見ると一番肝心の中国で「初動にフルプライスで買う」という選択肢をなくされた時点でもうダメ
激安セールでの売上本数伸ばしは、まず先にフルプライスで開発費を回収できないと実行できないからね
フルプライスで開発費を回収したいけど、初動で買う連中以外はみんな1000円セール待ち
だけどその1000円セールはフルプライスで売れなきゃ実行できず…っていう詰んだ状態になる
【訃報】モンハンワイルズさん、早くも逝くwwwwwwwww
233 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 07:56:40.89 ID:Vt6QzNTz0
>>229
だからさあ
その>>41であげられてるタイトルはみーんな「初動より2週目の方が同接が高かった」の
ワイルズみたいに「初動以降は減少しかしていない」なんてことはないの
4対1で1の方が「普通」ってほざくわけかい?
【朗報】モンハンワイルズ、集会所の実装?でマルチが活発になるコンテンツができそう
298 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 09:15:37.31 ID:Vt6QzNTz0
>>297
買取保証と投げ売りでブレイクした「ように見せかけた」ところですぐに化けの皮が剥がれたんよなぁ
ワールドが大ヒットしたように見せかけて、それでワイルズを「初動だけ」勢いよく売ることには成功したが、
出来が悪いとバレたことにより初動以降一気に勢いが落ちて、未だに1000万を達成できていない
『ワイルズより初動が小さかったエルデンリングは同じタイミングで1200万本を達成して発表していた』から、
それと比較すると明らかに勢いがないことがよくわかる
そして「初回は未完成品をフルプライスで売る」という印象がついてしまったことで、次回作以降は初動で手を出す人間は激減するだろう
そうなると投げ売り可能になるほどの開発費回収も難しくなり、売上本数を伸ばせなくなる
識者「モンハンワイルズの売上発表が遅れてるのは1000万本の大台待ちだから」
339 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 09:22:39.88 ID:Vt6QzNTz0
steam同接からしてsteam版が一番売れてるのは確定事項なので
上限が800万でsteam最大同接は138万なわけだろ
パルワールドの同接が500万本の時に150万だったことから、
steamのワイルズ売上本数は確実に400万本以上、つまり800万本の過半数だ
どうあがいてもPS5版が一番売れてるなんてことは起こりえない
【悲報】..カプコンの新作3月末までに1100万本目標、ワイルズ失速で厳しそう
30 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 09:34:45.56 ID:Vt6QzNTz0
カプコンゲーでこういう流れってよくあるんだよ
有名なタイトルを挙げるとバイオハザード6
5がヒットして6はその勢いを受けて初動は5より勢いよく売れたけど、
出来が悪くて即失速して結局最終的に同じくらいしか売れなかったという
初動はシリーズ最高だったけど、未だにダークアリズンより売れてないドグマ2も同じパターンだね
昔っからなーんも学習していない
【訃報】 ワイルズさんアイスボーンに続き、賛否両論のまま不評 ★2
914 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 09:44:16.57 ID:Vt6QzNTz0
せいぜい数千本しか売れないユミアに国内steamランキングで負けた

既に国内PCでは1万本も売れてないってことがこれでバレちゃった
もう終わりだよ
【悲報】狩野エイコーのモンハンワイルズ配信、PS5の熱暴走でゲームが落ちまくる
500 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 09:54:38.01 ID:Vt6QzNTz0
>>498
「狩野英孝は陰湿なネガキャンを行うような人物ではない」というイメージが大衆に根付いてしまってるのが痛いね
ゴキちゃんがおま豚却下で対抗しようとしても孤立無援
これが匿名の限界だ
アサクリシャドウズ弥助、Steam同説1万4千wwww
16 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 11:48:17.85 ID:Vt6QzNTz0
数百万クラスの売上を出すならワイルズみたいに何日もグローバル1位をキープせねばならない
しかし弥助は発売日前日の段階でも1位を取れていなかった
このことからもsteamでは行って数十万程度しか売れないだろう
【悲報】..カプコンの新作3月末までに1100万本目標、ワイルズ失速で厳しそう
38 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 11:55:42.24 ID:Vt6QzNTz0
>>34
バイオが持ち直したのは7の出来が良かったのと7からsteamでも同発で出し始めてCSで減った分をカバーできたから
ワイルズの場合はsteam同発という手札を切った上でバイオ6みたいな状況になっている
同じようにはいかんよ
仮に次回作が最初から完成された神ゲーでも、発売直後にフルプライスで購入する人間は激減するだろう
ユミアのアトリエ売上 Steam1位 PSstore5位 eショップ圏外
3 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 13:49:24.54 ID:Vt6QzNTz0
steamだと数千本くらいしか売れないようなこんな雑魚にワイルズくんが負けてるんだよね
モンハンのくせにどんだけ売れてねえんだよっていうね
ちなみにsteamってそういうレベルの市場なんでe-shop換算で言ったら1位でも余裕で圏外になります
【訃報】モンハンワイルズさん、早くも逝くwwwwwwwww
265 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 13:58:07.27 ID:Vt6QzNTz0
>>257
グローバルは同接がショボい弥助に1位を奪われる
国内では数千本しか売れないであろうユミアに1位を奪われる
同接はただの1度も上向かずにずっと下がっている
全てのデータが「もう全然売れてない」ということを示している
リアルタイムで状況が更新されるsteamのせいで、いかに調子がいいように見せかけようとも騙せないからカプコンくんは大変だね
皆ワイルズやってる中、明後日からゼノクロやる奴www
422 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 14:11:52.18 ID:Vt6QzNTz0
そろそろ叩き棒変えた方がいいよ?
一瞬でブームが過ぎ去ったワイルズとかいう雑魚を武器にして任天堂叩くのはもう無理だって
下手したら「あれだけバカにしてたライズと同レベルの着地になるんじゃね?」ってレベルの失速具合なのに
もうゲーム業界は任天堂に不利な構造に移行してしまっている
103 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 14:23:57.21 ID:Vt6QzNTz0
不利でも何でもない
根拠はというと「結局PS箱PC市場は同じユーザーをローテーションしているだけだから」だ
PC市場が成長してるとか言われてるけど、それはCS市場から客が流れてきているからに過ぎない
んでそのPCに流れてるCS市場の客…主にPSユーザーだが、それも元をたどればほとんどが任天堂の客である
結局のところ任天堂が新規に客を連れてきてくれないとほかの連中も食いっぱぐれるわけ
PC市場で最大手の中国はもともとCSから独立してた市場なんで、任天堂に与える影響力は無い
【訃報】モンハンワイルズさん、早くも逝くwwwwwwwww
268 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 14:48:05.88 ID:Vt6QzNTz0
初動が出たときは「来週にでも1000万行くだろw」みたいな雰囲気だったのになぁ
まさか半月過ぎても1000万に到達しないとは誰が予想しただろうか
【訃報】モンハンワイルズさん、早くも逝くwwwwwwwww
276 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 16:17:31.35 ID:Vt6QzNTz0
モンハンやって2週間程度でやめてんならカジュアル層だろ
今の最大同接44万はオープンベータ1回目の最大同接と同レベルなんだよね
そしてこのあたりの水準になったら、急に同接の減少が緩やかになった
つまりカジュアル層が全抜けして、濃縮された古参しか残ってないなれの果てが今のワイルズってこと
あれ?そういやモンハンワイルズの1000万本突破発表は?俺見逃したっけ
30 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 16:33:19.87 ID:Vt6QzNTz0
steamが全然伸びてないってのは同接と売上ランキングで一発でバレちゃってるからな
PSだけでなくsteamでも超初動型なんだよね
国内とかユミアに負けてるんだぜ?
steam版アトリエの国内売上とか1万本行くかも怪しいレベルなのに…
【悲報】狩野エイコーのモンハンワイルズ配信、PS5の熱暴走でゲームが落ちまくる
521 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 17:04:12.57 ID:Vt6QzNTz0
>>514
許された挙動しかゲームは出来ないっていうけどね
OSくんは「ハードの処理能力を超えた処理は許さない」なんて機能があるほど頭よくはないよ
そんな機能があるなら過負荷でメモリクラッシュなんてことは起こらない
PCだってバックグラウンドで働いているプロセスが原因でCPU使用率100%が長時間続いて異常発熱して故障する場合があるだろう?
マジでやばくなる一歩手前でギリギリブレーキをかける程度の役割しかできないよOSは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。