トップページ > ハード・業界 > 2025年03月20日 > 8HTr2TEbd

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/4404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000008111020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
週刊少年サンデー編集長「ジャンプにめちゃくちゃ勝ちたい!どうすればいいですか?」
【任豚悲報】Z世代さん、麻原彰晃を見て一言「根はいい人そう笑」

書き込みレス一覧

【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
603 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 20:02:31.94 ID:8HTr2TEbd
アニ豚っていつから勝てもしないディズニー相手に喧嘩売る様になったんだ?
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
608 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 20:07:34.46 ID:8HTr2TEbd
いやなんでただのプラットフォームの箱が勝たなきゃいかんの?w
ゲーパスもPCでやれるのにw
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
615 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 20:16:58.86 ID:8HTr2TEbd
>>604
まあアメリカでアジアの音楽つったら専らKPOPでアニソンはオタクみたいな奴しか聞かないらしいからねw
APT.の大ヒットといいあちらの音楽がアメリカで絶対的な地位を確立してるのは本当だろうね
日本は現在トップクラスのAdoの米国での集客が悪過ぎて悲しんでたけど
週刊少年サンデー編集長「ジャンプにめちゃくちゃ勝ちたい!どうすればいいですか?」
49 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 20:31:55.82 ID:8HTr2TEbd
今のジャンプは女の食い物みたいな男キャラの漫画ばっかりだし読む気にもなれないな
逃げ若とかいうのもイケメンが出る回とそうでない回で人気に露骨に差が出るって作者が言ってたしそう言う雑誌って認識
週刊少年サンデー編集長「ジャンプにめちゃくちゃ勝ちたい!どうすればいいですか?」
52 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 20:33:42.26 ID:8HTr2TEbd
>>47
はっきり言ってまともな頭してたら今の日本にだけ売ろうなんて経営者は考えないからだよ
政府の想定の倍近いスピードで少子化進んでるからね
週刊少年サンデー編集長「ジャンプにめちゃくちゃ勝ちたい!どうすればいいですか?」
59 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 20:41:56.72 ID:8HTr2TEbd
>>55
マジで一個も読んどらん
正直子供もそんなに多くなさそう
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
620 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 20:43:38.67 ID:8HTr2TEbd
>>618
ポケモンとスマブラ意外と低いんだな
正直体感だとこの二つはもう2〜30代がメインな気がするけど当たらずとも遠からずな感じするな
週刊少年サンデー編集長「ジャンプにめちゃくちゃ勝ちたい!どうすればいいですか?」
67 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 20:48:09.38 ID:8HTr2TEbd
>>9
そこにマッシュルとチェンソーマンとダンダダン捩じ込むのは場違いだろ
【任豚悲報】Z世代さん、麻原彰晃を見て一言「根はいい人そう笑」
14 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:06:02.90 ID:8HTr2TEbd
当時もそういう枠
無害な空中浮遊おじさんとしてネタキャラ扱いだったんだよ
週刊少年サンデー編集長「ジャンプにめちゃくちゃ勝ちたい!どうすればいいですか?」
84 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:21:51.96 ID:8HTr2TEbd
>>34
>>83
こうして見るとスパイの人気異常過ぎるな
ネットで全話無料で読めるのに

チェンソーマン 3000万部(19巻)
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
636 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:24:36.08 ID:8HTr2TEbd
>>633
これの何が悪いのか分からないな、口だけは達者な癖に金は落とさない日本人オタが見限られてるだけだろ
任天堂ですらゼノブレFEとこの層は開拓が上手く行ってる方じゃない
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
638 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:29:27.57 ID:8HTr2TEbd
>>637
エルデンもモンハンも海外だろ
ホヨバは中国人
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
642 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:31:54.96 ID:8HTr2TEbd
>>639
反論出来なきゃレスは結構
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
646 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:35:04.79 ID:8HTr2TEbd
オタクは共感性とコミュ力の低さから来る伝搬力の弱さがあるからある程度広く売りたいなら見限られるのはしゃあないと思うよ
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
648 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:36:41.58 ID:8HTr2TEbd
>>645
ホヨバは中国人という絶対的市場があるから成り立ってるだけだよ
日本では限界集落化してるPSでなら威張れるけど所詮マイノリティ
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
650 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:38:40.71 ID:8HTr2TEbd
>>618
子供に人気とか若者に人気とか散々っぱら聞くからここに原神が入ってるかと思ったけど意外にもさっぱりだったな
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
656 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:42:57.22 ID:8HTr2TEbd
>>644
この絵文字はチー牛って事かな
結局オタクを馬鹿にされて怒る奴もチー牛は普通に馬鹿にするってのが悲しい話だ
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
663 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:49:46.43 ID:8HTr2TEbd
ぶっちゃけ、スマブラDLCで日本を意識した人選なんてドラクエくらいだった桜井がこれを言ってもねぇ…
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
668 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 21:58:28.05 ID:8HTr2TEbd
>>651
中国人って14億人いるから多いのは当たり前だよ
逆にsteamはそれだけの人口に関わらず全体の半分程度しかいない正真のグローバル市場
【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
670 :名無しさん必死だな[]:2025/03/20(木) 22:00:20.91 ID:8HTr2TEbd
>>658
別に俺の事言おうが言ってなかろうがどうでもいいけど結局オタク自身も自分より下と思ってる奴を自然と迫害するんだなと思っただけさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。