- 【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
361 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 11:39:53.62 ID:7SzyR39w0 - >>336
全くもってその通り 問題は、趣味や性的嗜好以外は男にしか見えない、見た目や普段の言動も男みたいな奴が自分は女だと言えば女扱いしない人をレイシストとか言って攻撃するから本人とその仲間達以外の人の不満が溜まるのよね 少数派の価値観を多数派に強要するような、根源的な部分での民主主義的にそれはどうなの?って事への不満がバイデン政権で急激に溜まってたのよ
|
- リターナルの次作サロスの予算7000万EURO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
16 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 15:36:21.03 ID:7SzyR39w0 - >>10
113~114億円くらいか?600億円には程遠い コンコード(4億ドル)の1/5位ならPS5世代のAAAでは格別に高いって感じでもないかと
|
- アサクリシャドウズ弥助、Steam同説1万4千wwww
293 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 15:51:25.53 ID:7SzyR39w0 - >>284
クリエイター様が自分の作品に高尚さとか芸術性、社会的なメッセージとか盛り込もうとしてっからそういうのやらんのですわ メタスコアの点の付け方でそういうの重視するライターへアピールする為にね これは狙いが大外れして見事に玉砕したが
|
- アサクリシャドウズ弥助、Steam同説1万4千wwww
318 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 16:13:15.39 ID:7SzyR39w0 - >>312
お前らの言う事は間違ってる、俺の言う事が正しいって声明だろ 嫌なイメージついたゲームが売れなかった、嫌なイメージをなくすには自分を正当化して相手を叩きのめす事だって相手を攻撃する事に必死で、ますます嫌なイメージが強くなるって連鎖でここまできたのにまだっやってんだよ
|
- 【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
523 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 16:31:23.65 ID:7SzyR39w0 - >>494
日本のちっちゃい子供は白人のプリンセスを見てお姫様になりたいって普通に言うよな なんでちっちゃい子供の黒人はプリンセスになれないって思うんだろな 外人は自分の人種にアイデンティティ感じすぎというか、日本人が気にしなさ過ぎなんだろうな その辺の感覚は強烈な人種へのこだわりのない今の日本人じゃ分かんねーだろね
|
- 【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
533 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 17:00:59.07 ID:7SzyR39w0 - >>524
白人や黄色人の子供、黒人の子供からも憧れられるようなビジュアルの黒人プリンセスを作れねー、作れそうもないんで黒人が劣等感バリバリになってたんでしょ それを解消するにはプリンセスのビジュアルの定義を変えるしかないってんでビジュアル面で従来のプリンセスらしくない人達がプリンセスをやるようになったわけだ 子供が憧れるようなビジュアルじゃねーからプリンセス役に選ばれなかった人をプリンセス役にして、さぁ憧れろってのは無理があるよね
|
- 【悲報】小島監督「メタルギアソリッドGZから11年。ネットのネガキャンに遭いシリーズ最低評価の作品」
86 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 22:26:19.92 ID:7SzyR39w0 - >>58
小島「俺に不滅の名声をもたらす名作にするにはまだまだ金と時間が足りない!俺の権限使って採算度外視でやるぞ!」 コナミ「いい加減にしろっちゅうの。お前の道楽じゃなく会社の金とリソース使ってんだからちゃんとビジネスとしてやってね。」
|
- 値上げのSwitch等『ファンタジーライフi』プレイ動画を公開!イベントはまさかの“ポポポ”ボイスに…
35 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 22:44:09.01 ID:7SzyR39w0 - >>33
PS絡んだ事だし恒例の思い出ぼろぼろ、か
|
- PS5『デジモンストーリー タイムストレンジャー』過去最多の450体デジモン参戦!Switchハブで特大ボリュームに
17 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 22:54:01.95 ID:7SzyR39w0 - >>12
ポケモンと同じ土俵(客層)だと相手にならんし3年位で新作を出さんと伸びもしねーから諦めたんだろ 何年もアーリーのままでも猿のようにやる客層相手の、真のパルワを目指して頑張るんだろう
|
- 【正論】海外のチップ文化ってマジで馬鹿げてない?
8 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/20(木) 23:43:18.37 ID:7SzyR39w0 - >>4
信用ってか文化や考え方の違いだな 全てとか多くのとはいわんが、外人さんの低所得者層ってのはそこそこの比率で1時間仕事をしなきゃならんならゆっくりノタノタ仕事をすれば1時間でやる仕事量が減るって考えを持ってる それをサボりとか楽してるとは思わんのね 頭を使って仕事をしてるって思ってる そういう人間にイライラせずにサービスを受ける為には、人参としてのチップが必要だったって事 それが定着しちゃったんでそういう考えでない人でも貰える筈のモノをくれない客にはサービスしなかったり態度が悪くなるってわけ
|