- NintendoMusicにテトリスが追加!
3 :名無しさん必死だな[]:2025/03/18(火) 10:07:59.47 ID:OrdrZdFR0 - GBに初期版入ってるのマニアックでええやん
一時期中古屋で探したわ
|
- プレステの“平成感”ってやばない?
6 :名無しさん必死だな[]:2025/03/18(火) 10:12:40.41 ID:OrdrZdFR0 - むしろ一番輝いてた頃なんだけど
|
- 大ヒット過酷ADV『飢えた子羊』国内Switch版、発売からわずか4日で配信停止
64 :名無しさん必死だな[]:2025/03/18(火) 10:46:35.25 ID:OrdrZdFR0 - スイカゲームはインディー枠とはいえ本業が手堅いからなあ
|
- やるドラっていう昔ソニーが出してたギャルゲシリーズ知ってる?
121 :名無しさん必死だな[]:2025/03/18(火) 10:56:10.34 ID:OrdrZdFR0 - >>119
90年代後半からのゲーム内アニメムービーは低解像度で低フレームしか現存してないから リマスターも出来なくて勿体ないんだよなあ デジタル化黎明期の作品よりもフィルムが残ってた70年代のサザエさんの方が今となっては高画質
|
- 【速報】Switch2のホーム画面
37 :名無しさん必死だな[]:2025/03/18(火) 11:13:00.86 ID:OrdrZdFR0 - テーマ有料で救われたデベロッパーもあったんじゃないか
労力少なめでも200円とかで売れる商品だったし セガのテーマ沢山買ったわ
|
- やるドラっていう昔ソニーが出してたギャルゲシリーズ知ってる?
128 :名無しさん必死だな[]:2025/03/18(火) 11:40:54.49 ID:OrdrZdFR0 - >>126
現代の観点だとアーカイブ化には重要性があると認知されてきている状況だけど 四半世紀前の常識じゃマスターデータなんて捨てまくりだから 殆ど残ってないと思うんよ やるドラもPSPでリメイクされてたけど果たして現存してるのかな?
|
- 【朗報】『格ゲー』←ぶっちゃけ面白いよな。やらない理由がない
79 :名無しさん必死だな[]:2025/03/18(火) 23:17:31.09 ID:OrdrZdFR0 - チャタンヤラクーシャンクの移植待ってるんやけども
どこが版権持ってるんやろ
|