トップページ
>
ハード・業界
>
2025年03月18日
>
HNpdJFgM0
書き込み順位&時間帯一覧
526 位
/4600 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
3
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ
二段ジャンプとかいうゲーム業界だけの謎物理則 なぜこんなに広まったか
やるドラっていう昔ソニーが出してたギャルゲシリーズ知ってる?
SwitchとPCの両持ちが最強!←これどういうこと? Part3
書き込みレス一覧
もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ
340 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/18(火) 07:10:35.03 ID:HNpdJFgM0
というかPSで出来るゲームは大抵PCでも出来るので
PS買うメリットが無いのですよ
実質13万円になったから安いと言うメリットすら失われたし
二段ジャンプとかいうゲーム業界だけの謎物理則 なぜこんなに広まったか
80 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/18(火) 07:11:20.31 ID:HNpdJFgM0
超魔界村が広めたな
二段ジャンプとかいうゲーム業界だけの謎物理則 なぜこんなに広まったか
83 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/18(火) 07:36:28.77 ID:HNpdJFgM0
ロックマンXシリーズの壁を蹴って駆け上がる動作って結構快適だと思うんだけど
不思議と普及しなかったな
やるドラっていう昔ソニーが出してたギャルゲシリーズ知ってる?
111 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/18(火) 08:10:07.89 ID:HNpdJFgM0
>>107
逆に言えばそのくらいしか印象に残らない程度のゲームとも言える
やるドラっていう昔ソニーが出してたギャルゲシリーズ知ってる?
113 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/18(火) 08:18:18.33 ID:HNpdJFgM0
PS2になると容量が上がったからか
実写を使ったドラマ的なゲームも初期の頃は結構出ていたな
しかしあまり売れなかったのかそういうのはすぐ出なくなった印象
SwitchとPCの両持ちが最強!←これどういうこと? Part3
781 :
名無しさん必死だな
[]:2025/03/18(火) 20:03:14.07 ID:HNpdJFgM0
PS買わないと遊べない魅力的なソフト
が特にないってのが辛いね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。