- もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ
349 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/18(火) 09:40:48.69 ID:BluNCW9h0 - PCゲーム=STEAMでもないと思うけどなあ
APEXはEAもあるし、ヴァロとかはRiot経由だろうし(やったことないけど) 若者はディスコとかでボイチャしながら遊ぶんだと
|
- もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ
352 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/18(火) 10:07:21.59 ID:BluNCW9h0 - PCでゲームしないにしろ5ch見るのにほぼ皆PC使ってるんでしょ
スマホでゲームする感覚で原神とかウマ娘、あとマイクラとかやってるやつも結構いる
|
- もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ
368 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/18(火) 14:11:47.24 ID:BluNCW9h0 - PC無い人が最新ゲームやるには手軽で安定したPS5が最良の選択肢だと思うよ
レポートやら仕事やらで道具としてPC必要になる人がCSから移行してくるのが大半じゃないかな ちょっと前はMMOとかMHFとかだったのがFPS中心になってきた感じ。 そんな敵視しなくてもすみ分けはできてると思う、最近PC無くてもスマホで事足りるしね
|
- もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ
371 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/18(火) 14:34:23.74 ID:BluNCW9h0 - >>369
箱あんま詳しくなくて頭に出なかったゴメン 安く上がるのならいいね
|
- もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ
375 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/18(火) 20:28:00.40 ID:BluNCW9h0 - PC流行ってるというか、多少目立ってるだけでソシャユーザーとかが移ってきてるんだと思う
SNS、動画配信、Eスポとかの影響でゲームは承認欲求満たすツールとしての側面が強くなってしまった PCユーザーの主軸のゲームはやっぱアプデ型の競技ゲームで、Steamで買い切りゲームプレイする人は日本では多くない筈
|