- FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
373 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 09:52:48.14 ID:wNM80gKVd - >>372
このゲームにこれくらいの予算を「つけたい」と言うことはできるけど それを決定する権利はない(失った)んじゃなかったっけ
|
- 『没入感』←この言葉を制作サイドが言い出す時は大体クソになる法則
93 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 10:06:51.12 ID:wNM80gKVd - >>87
実際に求められてる没入感はそれ 動作に妙な引っかかりがないとか、イライラさせられるクソUIや棒読みムービーがないとか、集中を切らさないテンポの良さとか ゲームとユーザーの間のコール&レスポンスを邪魔しないことが本来の没入感なんだけど PSでは解像度の高さとアセットの容量と声優に払ったギャラの額によって没入感が決定される
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
2 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 10:29:13.31 ID:wNM80gKVd - そういうの詳しくないけどさ
有給を申請するような環境にいるなら確定申告の必要なくね?
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
7 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 10:34:29.05 ID:wNM80gKVd - >>5
だよな 1は会社エアプか
|
- 海外「モノリスソフトは魔法使いだ。」
154 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 11:06:37.43 ID:wNM80gKVd - >>153
オンラインで提供するコンテンツ量が増えれば増えるほどトラフィックコストは爆発的に増大するしな 容量を数%節約するためにgoogleやらappleやらamazonやらネトフリやらが肩組んで血眼になって次世代コーデックの研究をしてることを知らんのだろうね
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
38 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 11:08:25.89 ID:wNM80gKVd - いわゆる任豚と呼ばれる人種は年収2000万超えてるor不動産持ってたり投資が成功してたりでそれなりの臨時収入があるってことでしょ
そんなに褒められると照れちゃうね
|
- 『没入感』←この言葉を制作サイドが言い出す時は大体クソになる法則
167 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 12:09:15.67 ID:wNM80gKVd - >>162
要するに没入感は制御変数ではないんだよな 「没入感が上がるようなことをする」ことはできるけど「没入感を上げる」ことはできない 没入感が実際に発生する時点で製品は既に客の手に渡っているし、客の心理は制御できないから、そこから生じる没入感も当然制御できない 業種によってはこういう考え方をしっかり分別できてないと問題になるけどエンタメ関係は本当にガバガバだね
|