- なんでインディーゲームって大体ゼルダの伝説かメトロイドのパチモンが出てくるの?
43 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 08:38:44.23 ID:f/lHMcrcd - インディが途絶えないことはDSサードの売れ線放置してるのが無能だという証拠の山だからね
メーカークオリティ()のために2Dゲームを否定するのは現行客から呆れられている 恩義界隈にとっては目障りな現実の表面化だ
|
- で、ドラクエは9をキャラクリ目当てでやってた層は切り捨てる方針ってことでいいの?
3 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 08:51:04.25 ID:f/lHMcrcd - ドラクエは任天堂の優先順位が低いとわかる新作を撃ち終えて元気がなくなったあと
Switchでの売上に助けられるアホなIPだからね 3リメイクが売れた以上はキャラクリは正しいけど 余力が戻るたびに任天堂機で売れそうな企画を否定するよ
|
- スクエニ「ラグナロクは剣!バハムートは竜!リバイアサンは龍!モンクは半裸!」←
112 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 09:00:00.12 ID:f/lHMcrcd - 所詮FFのモンスターはオリジナル統一じゃないんだよ
ゴブリンやスケルトンといったモチーフを 一作目の時点でモリブリンやスタルフォスと捻っておく意識が必要だった 中途半端はダメ
|
- ポケポケがヒットしたのはAndroidを出してるソニーの功績ってことになるよな?
16 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 09:06:23.59 ID:f/lHMcrcd - ほらきた
スマホやパソコンとそのOSというインフラがソニー印じゃないのが何十年と憎いわけよ Windowsからエロ動画サイトを覗くのは嫌だという頭のおかしい執着 その他社OS憎しを任天堂信者にも当てはめようとする 任天堂にビッグテックを求めてるわけじゃないのに馬鹿じゃねーの
|
- 『没入感』←この言葉を制作サイドが言い出す時は大体クソになる法則
30 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 09:35:49.07 ID:f/lHMcrcd - ゲーム上の箱庭にどれだけ意識を傾けて地形を把握したり思いついたことをやりたいか
それが没入感であり そのために見かけだけではない世界の手触りを感じさせればなおいい 声はどうでもいいけどな ムービィのためにあるんじゃねえの
|
- どれだけパソコンがイキろうが任天堂ハードだけは絶対に消えることはない
2 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 10:23:24.47 ID:f/lHMcrcd - パソコンが憎いのはゴキだけだ
性能を追い求めることができてもユーザーの価値観は性能志向にまとまらず DSで売れてた路線がインディで再生産され続けてる ならばサードが任天堂ハードを軽視することも消費者からは愚かな選択に見え続ける
|
- どれだけパソコンがイキろうが任天堂ハードだけは絶対に消えることはない
8 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 10:29:07.09 ID:f/lHMcrcd - PCで性能を追い求めることができてもPCユーザーが性能志向に統一されていない
AAA至上主義ではなくDSで売れそうなゲームを焼き直すインディの源泉なんだよ それが真実である限り任天堂ハードは正しいし存続する 現実を見せられたゴキブリだけがPCを憎んでいる
|
- どれだけパソコンがイキろうが任天堂ハードだけは絶対に消えることはない
19 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 10:56:35.36 ID:f/lHMcrcd - あらゆるマルチタイトルでSwitchに大敗してるんだから
時代錯誤なキッズ向けレッテル貼りは諦めろって感じ PSユーザー奪いつくしたから黒塗りのSwitch2が出るんじゃないか
|
- どれだけパソコンがイキろうが任天堂ハードだけは絶対に消えることはない
23 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 11:02:19.37 ID:f/lHMcrcd - PCはフリーソフト文化で大昔からインディやスマホアプリ相応に軽いゲームが好まれてきたろう
任天堂も汎用機も全年齢なんだよ 重いものだけ持ち上げては他者を見下そうとあがくPSの理念だけが行き場がなく滅亡する時世だ
|
- どれだけパソコンがイキろうが任天堂ハードだけは絶対に消えることはない
34 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 11:13:25.07 ID:f/lHMcrcd - ゲーマー層の実在はなんら否定しないしそれが今PSからPCに流れまくってるだけの話だ
全体では任天堂ハードの需要が急死するようなコアゲー時代への転換など起きていない ブラウザゲームといいPCで遊ぶゲームの大きさや形態は昔も今もバラバラ 画一的なユーザーを作ろうとするPSだけがじき死ぬ
|
- 『没入感』←この言葉を制作サイドが言い出す時は大体クソになる法則
157 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 11:27:02.54 ID:f/lHMcrcd - 結局ゴキブリがイライラする言葉なんだよね
その作品に熱中させるためのインタラクティブとセンスが没入感の成立を握っていて グラフィックや動作環境のパワーではないとすらいえるよ 話の軸を移そうと懸命にカサカサしてるんじゃ没入感って言葉が結局目障りで憎いんだよあんたら 他人の手柄憎みすぎでしょ
|
- 識者「DQ9は任天堂DSブームに乗っただけでDQブランドを失墜させた黒歴史!」←反論ある?
5 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 11:36:57.96 ID:f/lHMcrcd - ドラクエはネットワーク時代を生きるための投資がなければとっくにIPごと滅んでたんでしょ
PS4注力以来たくさん新しい派生が死んで映画が酷評騒ぎになって IPの元気がなくなってきてからDQM3やDQ3が売れて任天堂機軽視の無能が証明されて 本編は倍速戦闘の完全版からしか買わねえとすごく睨まれてて 戦闘システムの刷新を真っ先に宣言するほどDQ8神話なんてどん詰まりの役立たずだった
|
- 識者「DQ9は任天堂DSブームに乗っただけでDQブランドを失墜させた黒歴史!」←反論ある?
16 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:08:17.70 ID:f/lHMcrcd - 9こそはソシャゲという生命線につながってるし紛れもなく正しかった
DQ9に肖ってないソシャゲはすぐ死んだ 固定キャラに固執しなくてもドラクエは売れるしCSのSwitchでもDQMやDQ3は依然売れた DQ11はDQ8神話に基づく期待値を大きく下回り商法で不信感を残した それらのことは発狂するほど不都合なんだろうね
|
- ゴキってこれもう任豚が無いと生きていけないだろ
15 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 12:16:06.83 ID:f/lHMcrcd - 一般人はスマホとSwitchで間に合ってて残酷だからね
PC持ちも大作だけでなくインディを遊ぶ 今あまりにも追い詰められてて 任豚を大作だけに囚われている設定に改変してるんでしょ
|
- もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ
234 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:31:01.50 ID:f/lHMcrcd - PCゲーム文化がどう拡大してもユーザーが大作脳に染まるわけではない
リアルコアゲーからドットインディまでおすすめタイトルが提示され続け 環境問わず全年齢多様性の多彩さが健全でPSが不健全 PCとスマホの二極化で任天堂を追い詰めるという妄想はいつまでも鼻で笑われる
|
- 「パソコンでゲームやる時代が来るぞ!」←いつくるんですかねぇ…ww
40 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:48:08.56 ID:f/lHMcrcd - 昔から来ていてべつにコアゲーム志向じゃないだけ
PCにアンチ任天堂思想を託そうとする人間が時代から裏切られる 他陣営に生き方を押しつけても無駄
|
- 【悲報】狩野エイコーのモンハンワイルズ配信、PS5の熱暴走でゲームが落ちまくる
55 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 14:37:55.48 ID:f/lHMcrcd - 冬場しか遊べないんだねえ
|
- 識者「DQ9は任天堂DSブームに乗っただけでDQブランドを失墜させた黒歴史!」←反論ある?
35 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 15:12:05.15 ID:f/lHMcrcd - DQ9の社会現象あってすれちがい通信は花開いたんだと恩に着せることさえできた
DSに入れ込んだことでソシャゲドラクエの財布があるしWinWinだった 主導権交代してDQ11の海外展開不振と派生作大量死 DQ5CG映画は"映画として完成するための"余計なメッセージ性ひとつで酷評 ムービィのほうがいかに危ういかなのにね 難色はニンテンドーだけにぶつける病気
|
- gamespark「『モンスターハンターワイルズ』3月はコントローラーを置いて旅に出よう」
4 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 15:15:58.47 ID:f/lHMcrcd - もうやることないだろリアルの絶景スポット見に行こうぜというありがたい記事
|
- 【速報】ワイルズ、同接10万台!!!!同接10万台!!!!!【終わりの始まり】
5 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 15:24:20.17 ID:f/lHMcrcd - はいモンハン死んだー
ムービィゲーにしてSwitchハブって同時接続数は可視化されたことにより 継続的に遊ぶゲームなんて幻想だと突き付けられてしまった
|
- 【速報】ワイルズ、同接10万台!!!!同接10万台!!!!!【終わりの始まり】
7 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 15:33:44.04 ID:f/lHMcrcd - あんなにも同接という指標に任天堂信者を執着させようと立て逃げを繰り返したのに
モンハンは遊び続けるものだという建前を殺される結末が待っていた どれだけ3DSと桁違いの画質でも驚愕の短命に終わった ストーリー追ったあとは手放すことを選ばせたのだ
|
- 【速報】ワイルズ、同接10万台!!!!同接10万台!!!!!【終わりの始まり】
13 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 15:53:57.71 ID:f/lHMcrcd - ガチでゴキブリが近寄れない
3000時間遊べるというモンハンは売って終わりじゃIP殺しだよ 画質やフレーム数の過大視もすべては遊び続けてもらうためのことだろう この有様じゃあライズ2があるか以前にもうモンハンは死んでいるよ
|
- 【速報】ワイルズ、同接10万台!!!!同接10万台!!!!!【終わりの始まり】
21 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 16:28:37.83 ID:f/lHMcrcd - ボリューム不足でも高スペックの体験がユーザーを引き留める
その打算が外れたわけだ
|
- 【速報】ワイルズ、同接10万台!!!!同接10万台!!!!!【終わりの始まり】
22 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 16:30:52.22 ID:f/lHMcrcd - これも実績や利益なしにゲームを遊ぶのは愚かだと任天堂陣営に嫌味言ってきたブーメランだよ
遊び方を考えるより積みゲーの実績解除すればいいじゃん
|
- PC「おいAndroid、てめぇんとこのゲーム全部よこせや」Android「わかりました…」
14 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 16:42:54.47 ID:f/lHMcrcd - PCでPlayストアの無限大のカジュアルゲーム資産が遊べる
ゲーマー思想だけがPCを持つことにしたいゴキブリの精神が壊れるだけだよろ
|
- 【速報】ワイルズ、同接10万台!!!!同接10万台!!!!!【終わりの始まり】
30 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 17:07:47.35 ID:f/lHMcrcd - お好み焼きがどうのと10年以上擦ってた奴もいたけど
ゲーム内報酬や進展がなければ高グラだろうとモチベが消えて捨てられてしまう ユーザーをそう育てたのもサードの自己責任なわけだ サードの大看板IPが任天堂のせいに出来ない場所でまた死んだ
|
- ゲハ過疎ってないか
13 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 17:22:23.37 ID:f/lHMcrcd - CS主体だったメーカーはSteamで最適化不足を責められたり改造に発狂したり同接下落を指摘されたり
楽園がここにあるというのが嘘すぎる Switch2の無双を前に心折れてるんだろ
|
- 逆にPS信者の方が今の時代楽しい気がしてきたんだが
9 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 18:15:18.00 ID:f/lHMcrcd - 任天堂の劣勢はいくらでも耐えしのげた
自分が追いかけてきたゲームを否定されるわけではなかったからな PS信者は実ユーザーだったら心をズタズタにされるやつ
|
- PC「おいAndroid、てめぇんとこのゲーム全部よこせや」Android「わかりました…」
86 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:11:20.55 ID:f/lHMcrcd - PCでもスマホの無料虚無ゲーを遊ぶシーンが増えたら
買い切りを売りたいサードが損をするだけ
|
- 【速報】ワイルズ、同接10万台!!!!同接10万台!!!!!【終わりの始まり】
49 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:34:04.27 ID:f/lHMcrcd - 半ライス、コロナで持ち寄り終了、Return to World
あれこれ騒いでからの最新作様が高グラも虚しくあっという間に捨てられたのは モンハンが正義や未来を失った日だな 驚天動地の800万という数字があるのに擁護が押し黙ってる
|
- 識者「DQ9は任天堂DSブームに乗っただけでDQブランドを失墜させた黒歴史!」←反論ある?
50 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 19:54:19.59 ID:f/lHMcrcd - 当たりインディの多くはDSサードのネタを利用しているのに
不都合な成功をブーム呼ばわりする歪みがいつの世も無くならない ドラクエ神話を支えるDQ3の顔がキャラクリだからそれを踏襲するDQ9は売れたし 職チェンジを含むパーティ編成自由度が任天堂ハードに適合することは他社も察していた その本質を無視してDQ3の神通力をなんとしてでもPSのために使い潰させて DQ8や11でラーミアやゾーマをこすればファンはPS信者になると思い込んで もっとSwitchに注力すればよかったのにと苦言される10数年の徒労が残っただけ
|