- EUROGAMER「UBIはテンセントなど他社とアサシンクリードなどの大型IPを共に所有する新たな事業開始か」
30 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 08:02:49.92 ID:T+JzFKTx0 - Steamセールやってるけどアサシンクリードシャドウズ含めUBIゲー今買うのこえーな
裁判思ってUBIの問題が無事収束し、開発環境が安定したら買うのが吉か ゲイヴ曰くデジタルゲームは所詮、所持ではなくレンタル。レンタル先がどうこになるのやら UBI残ってればいいんだが
|
- EUROGAMER「UBIはテンセントなど他社とアサシンクリードなどの大型IPを共に所有する新たな事業開始か」
31 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 08:04:00.02 ID:T+JzFKTx0 - 誤✖ 裁判思って
正〇 裁判と
|
- EUROGAMER「UBIはテンセントなど他社とアサシンクリードなどの大型IPを共に所有する新たな事業開始か」
33 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 08:12:34.49 ID:T+JzFKTx0 - 結構落ちてきたな
|
- 【悲報】Nintendo Switch、Amazonで1ヶ月で14,000点以上売ってしまう
3 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 08:26:13.17 ID:T+JzFKTx0 - 任天堂の過去10年のハード発売月みると
4月発表で、7月、10月、11月らへん? Switch2発表の時に2専用のソフトが揃ってるとは思えん
|
- EUROGAMER「UBIはテンセントなど他社とアサシンクリードなどの大型IPを共に所有する新たな事業開始か」
39 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 15:07:39.64 ID:T+JzFKTx0 - >>1
従業員20,000人越え、創業39年の超大手のゲーム会社がDEIポリコレ、LGBT、フェミに染まったゲームを出し続けたら、どういう結末になるかは興味ある 正直に言うとあらゆる業界の研究対象になってるだろUBI 日本の企業のカイガイ病も覚ましてくれ
|
- モノリスソフト、社員数が299名に
7 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 15:32:32.54 ID:T+JzFKTx0 - UBIは従業員数18666人(2024年)なんだけど
|
- 【悲報】ソニーさん、また任天堂をパクってしまうwww
4 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 16:15:46.55 ID:T+JzFKTx0 - >>1
これ全部製造元がバンダイじゃない?
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
1 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 18:33:34.24 ID:T+JzFKTx0 - ソース
https://tadaup.jp/40029b72c.png これヤバくないか?個人情報欲しいのか? カスタマーサポート前提(botではない中の人あり)のチャット対応 or LINE対応で削除する方法しかない これやってる他大手ゲームメーカーはEAぐらい 任天堂、マイクロソフトはチャット対応無し、個人情報説明なし。サインインして公式サイトのアカウント削除ボタン(削除ページ)をポチるだけで退会できる。いちいち人を介さない
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
19 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 18:55:48.56 ID:T+JzFKTx0 - >>1
■アカウント削除が簡単なゲームアカウント メールやチャットでのやり取り無し、個人情報提示は無し、公式サイトにサインインをして、アカウント削除ページに行き、「アカウント削除しますか?」をクリックで削除できる 任天堂(My Nintendo) マイクロソフト(Microsoft / XBOXアカウント) カプコン(カプコンID) Steam Epic Games GOG.com Nexus Mods Discord 2K Activision CD PROJEKT RED Rockstar Games Ubisoft
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
22 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 18:56:46.97 ID:T+JzFKTx0 - >>1
■アカウント削除するにはカスタマーサポートのやり取りが必要で、個人情報提示が必要ないゲームアカウント ベセスダはサポートページからアカウント削除依頼をすると、公式から「アカウントの削除しますか?」の日本語の確認メールが来て、「同意します」と返信すれば、アカウントが削除される。 EAはbotではないチャット方式。名前欄あり、本名ではなくてOK Bethesda.net EA
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
28 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:09:22.72 ID:T+JzFKTx0 - この中で一番大手の任天堂、マイクロソフトやUBIはアカウント削除が簡単なんよ。ソニーはやりすぎ。2025年になってもチャット(営業時間あり)必須は本当にやめてほしい
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
43 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:24:20.83 ID:T+JzFKTx0 - >>35
>間違えて退会してしまったとかほざくクレーマーもいるから なにこれ? アカウント削除してもすぐ削除(退会)されるわけじゃないんだが 必ず猶予期間があって(大体1か月。GOG.com、Epic GamesとDiscordは14日間の猶予。マイクロソフトは30日か60日の2種類選べる)、削除のキャンセルをクリックすれば期間内ならばアカウントが簡単に復活できるんだよ
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
56 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:35:25.21 ID:T+JzFKTx0 - >>52
えっ? >>19が見えないのか?
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
65 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:46:19.62 ID:T+JzFKTx0 - >>60
>アカウントに個人情報登録してますよね普通に だから削除がワンクリックができるのが普通なんだけどな プレステPSNは2段階認証を抜けサインインしたアカウントに、さらにチャット(営業時間あり)対応で聞くのがおかしいって話なんだけど 本人確認したければ2段階認証突破のサインインしたで分かるじゃん。なんでさらに削除にチャット対応必要なのが疑問
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
70 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:54:10.32 ID:T+JzFKTx0 - ちなみに任天堂とマイクロソフト、Steamのアカウント作成は実名記入義務はない。電話番号登録必須じゃないんだよ
そもそも>>19で挙げたゲーム会社のアカウントは本名と電話番号を記入一切しなくてもアカウント維持と使用と削除ができる ニンテンとかマスターチーフとかの名前でアカウント使ってもBANされるわけでもないし、アカウントの削除もできる ソニーはアカウント削除に名前と電話番号必要だけどな そもそも電話番号知りたいっていうのがまず奇妙なんよ
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
71 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:55:31.84 ID:T+JzFKTx0 - >>68
もうお前いいよ 論点ずらしてないでPSNアカウントを削除しろよ
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
79 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 19:59:49.52 ID:T+JzFKTx0 - >>75
このスレッド立てた>>1だけど? そういう流れにしたい奴?
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
120 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 20:34:02.48 ID:T+JzFKTx0 - >>97
>>97 Steamの2段階認証は電話番号必須ではないぞ。メールアドレスだけの2FAがある
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
126 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 20:49:35.61 ID:T+JzFKTx0 - 今までゲハで話題にならなかったのが不思議。調べたらブログで言及する人いるね。これやべーぞ
とりこのすすめ|使っていないPlayStation Network(PSN)のアカウントを削除する https://www.infoatmackers.jp/weblog/playstation_net/ さて、それが関係する話かどうかは自分でもハテナですが、PSNのアカウントって、自分では消せません。消すためにはサポートに直接連絡してあっちで削除してもらう以外方法はありません。 ということでやってみました。ちなみに消す対象のアカウントはもう事情によりずっと使っていないもので、別にやましいものではありません。 サポートへのアクセスは、「チャットで質問」を利用してみました。 アカウント削除に必要な情報は画像の通りで、 ・ご登録のお名前(漢字で登録の場合はフリガナも) ・ご登録のサインインID ・オンラインID ・ご登録の生年月日 ・ご登録の住所および郵便番号 です。 この前に削除理由を聞かれるのと、実際に削除するには電話での確認が必要とのことで、電話番号を聞かれます。 電話がかかってきて承諾すれば、アカウントが消えるはずです(はず、というのは、時間切れで電話は後日ということでした。)。 サポートに伝える情報は、登録している情報と正確に合っていないとあっちの検索システムか何かに引っかからないようです。 事前に当該アカウントでログインしておき、その内容を伝えると良いと思います。 どうでも良いけど、iPhoneでもPlayStation Home出来るようにならないかな。無理だと思うけど・・・。
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
128 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 20:52:20.22 ID:T+JzFKTx0 - >>122
SteamガードはSteamアカウントに電話番号登録必須ではないぞ Steamガードリカバリーコードの1コードの入手のみならアプリだけでいい
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
133 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 21:22:12.04 ID:T+JzFKTx0 - SteamのPSNゲーもPSNアカウント連携必須化の実施を中止したし、必要なくなった。新作のデス・ストランディング2も連携無しになるかもね
最低限のPCゲーしたいならSteamアカウント1つだけでもいいかもしれん。タダゲー欲しいならEpicアカウント作成、Mod使いたいならNexus modsアカウント作成、ゲーパスやりたいならXBOX(マイクロソフト)アカウント作成、コミュニケーションツールが欲しいならDiscordアカ作成とか SIE発の一部PC版ゲーム、PSNアカウント連携しなくても遊べるように。まずは『Marvel’s Spider-Man 2』『The Last of Us Part II Remastered』など4作品で https://automaton-media.com/articles/newsjp/psn-account-20250130-326831/
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
136 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 21:31:00.98 ID:T+JzFKTx0 - ゲームアカウントとか、通販サイトとか、サブスクとか、無料メールアドレス作成に馬鹿正直に個人情報全て入力すると危険な時代になったな。最低限でいい。アカウント作りすぎるのも危険か
闇バイトのビックデータの1つになるかもしれん ウォッチドッグス2の世界かい
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
143 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 22:06:41.99 ID:T+JzFKTx0 - >>138
少し退会が面倒くさい(削除同意するか?の日本語のメールのやり取りだけ)Falloutのベセスダのアカウントですらコレだし↓ https://tadaup.jp/40264b33a.png 要求するのは ・ベセスダIDのユーザー名 → 例えば「ベセスダンダダン」 ・アカウントの削除希望する「はい」 ・偽証罪の罰則を理解した上での削除依頼か?情報は正確か?「はい」 たった3項目だけでできる ベセスダアカウントの作成にも削除にも、個人情報一切入力せずできる。サインインに必要なものはメールアドレスとパスワードのみ
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
146 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 22:09:40.86 ID:T+JzFKTx0 - >>143
あと氏名とか住所表記だかの項目あるが一切記入しなくてもいいし、登録しなくてもいい さすベセ
|
- 【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に
151 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 22:46:27.92 ID:T+JzFKTx0 - >>150
まさか「サインイン」しないでアカウント削除できると思ってるのか? サインインしても営業時間ありのチャットしないと削除できないのが問題なんだよマヌケ
|