- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
27 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 10:52:48.59 ID:LHcT8UDcM - >>15
>>19 そうじゃなくて 今日期限なのに有給使って確定申告とかアホかよって意味だぞ 夏休みの主題を31日に終わらせるタイプ
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
41 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 11:11:15.34 ID:LHcT8UDcM - >>38
そんなのじゃなくても 子供が生まれたとか配当があるとかでも確定申告必要だぞ >>7みたいな決めつけは普通に恥ずかしい
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
49 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 11:27:13.09 ID:LHcT8UDcM - >>46
年収が700万以下くらいなら配当は総合課税の得だよ ただサラリーマン限定だけど (国民保険だとそっちに影響受けるから)
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
51 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 11:28:55.76 ID:LHcT8UDcM - あと外国株の配当があるなら二重課税になってるから申告必須
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
52 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 11:30:38.31 ID:LHcT8UDcM - >>50
今年は定額減税がある 年末調整したあとの11月-12月に生まれた場合は申告しないと3万控除されんぞ
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
55 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 11:36:35.21 ID:LHcT8UDcM - >>53
いや特定口座の話だぞ
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
62 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 11:51:59.84 ID:LHcT8UDcM - >>58
サラリーマンの場合は大半が還付側だからしなくてもなにも言われないよ 無駄に税金払ってるだけ 国は足りない場合は絶対言ってくるけど 多めに払ってもなにも言ってこないのよ だから情弱は搾取される
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
70 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:01:53.38 ID:LHcT8UDcM - >>63
ぶっちゃけ数十万程度なら99%なにも言われないだろうね ただ1%と引いたときヤミ金並の利子込みで払うリスクを背負うかどうか
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
71 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:06:26.96 ID:LHcT8UDcM - あと経費がかかる副業なら大人しく申告したほうがいいかもな
確定申告なら割と適当に書いても通るけど 流石に遅延したやつはちゃんと見るだろうしな
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
73 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:09:28.79 ID:LHcT8UDcM - >>54
ちなみにそっちは雑所得だから配当とは関係ない
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
76 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:13:04.32 ID:LHcT8UDcM - >>74
この様子だと配当控除知らないみたいだな 丁度いい記事があったから勉強しなさい https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB055J70V00C24A2000000/
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
83 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:16:47.73 ID:LHcT8UDcM - >>79
どこが面倒の? 年間取引のxmlファイル拾ってきて配当を総合課税にするだけだよ? これが出来ないならふるさと納税の無理とかいうレベルだけど
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
92 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:23:40.60 ID:LHcT8UDcM - >>85
ワンストップまだ使ってるやつおるんか? マイナンバーカードがない時代ならわかるけど 今なら送り返すほうが手間だろ 自治体数も制限されるし
|
- 【悲報】任豚さん、確定申告を理由に有給😰
98 :名無しさん必死だな[]:2025/03/17(月) 12:38:34.91 ID:LHcT8UDcM - マイナンバーに医療費全部紐づいてるの普通に便利だもんな
いろいろ言われてるとなんだかんだ効率化には繋がってる
|