トップページ > ハード・業界 > 2025年03月17日 > Icec23P6M

書き込み順位&時間帯一覧

552 位/4441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110003000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風林火山 ◆27lGosbYAuyR
名無しさん必死だな
侵略国家のスペイン、イギリス、ポルトガル、フランスが日本を侵略しなかった理由
米紙タイム、2025年に訪れるべき場所100選発表 日本からは「ニンテンドーミュージアム」

書き込みレス一覧

侵略国家のスペイン、イギリス、ポルトガル、フランスが日本を侵略しなかった理由
80 :風林火山 ◆27lGosbYAuyR [sage]:2025/03/17(月) 01:54:44.32 ID:Icec23P6M
>>38
キリスト教の布教が難しい国々と国交を築くことによって
オランダとイギリスが躍進していったって感じなんだろうな
特に日本は稀有な存在で資源に恵まれていたことに加えて
内乱の真っ只中にあって軍事力が非常に高かった
兵がイかれてるわ、質の高い武器防具を自作するわで
対スペインにおいて与えた影響は大きかったらしいね
NHKの歴史番組でそういう内容を見たわ

家康もイギリスと国交を結ぼうと動いていたようだけど
結局は実現しなかったんだよな
支配を嫌った日本側と利益を独占したい蘭側で利益が一致
それによって英側が弾き出されてしまったのかな?と
侵略国家のスペイン、イギリス、ポルトガル、フランスが日本を侵略しなかった理由
81 :風林火山 ◆27lGosbYAuyR [sage]:2025/03/17(月) 02:12:21.62 ID:Icec23P6M
>>73
日本は明らかに無宗教の国じゃない
宗教が溶け込み過ぎて意識できないだけ
日本人が自分たちの宗教観を説明できないから
海外が日本という国を誤った見方をしている

中国や北朝鮮も別に無宗教の国というわけではない
ただ、それよりも支配力のある共産主義というものに
押し潰されているから外から見えづらくなっている
特に一神教の国からは理解されにくいから余計にね
米紙タイム、2025年に訪れるべき場所100選発表 日本からは「ニンテンドーミュージアム」
1 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 06:53:26.31 ID:Icec23P6M
米誌タイムはこのほど、2025年に訪れるべき世界のすばらしい場所100選を発表した。

日本からは、京都府宇治市の「ニンテンドーミュージアム」が選ばれた。昨年10月に開業したニンテンドーミュージアムは任天堂の工場用地に建設された同社初の資料館。タイムは、任天堂ファンでなくても楽しめるが、子どものころに「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」や「ゲームボーイ」にかじりついていた人は夢中になるだろうと述べている。
米紙タイム、2025年に訪れるべき場所100選発表 日本からは「ニンテンドーミュージアム」
2 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 06:54:29.76 ID:Icec23P6M
ソース元

https://www.cnn.co.jp/travel/35230524.html
米紙タイム、2025年に訪れるべき場所100選発表 日本からは「ニンテンドーミュージアム」
3 :風林火山 ◆27lGosbYAuyR [sage]:2025/03/17(月) 06:55:23.12 ID:Icec23P6M
朝のニュースで流れていたので、つい...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。