トップページ > ハード・業界 > 2025年03月16日 > knfj6bPy0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数150000000950921351205410132346162



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【悲報】広井王子、天外魔境Ⅲを全部統括したはずの吉田直樹を知らなかった
【祝報】ゲーマーが選ぶファミ通ゲームアワード、受賞したのは「FF14」
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」
【速報】スクエニ吉田直樹、執行体制の見直しにより取締役から降格⭐︎4
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
538 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 13:57:49.91 ID:knfj6bPy0
>>536
そんなことは俺が説明するまでもありませんなァ
公式ソースに則った主張をしてるだけですのでねえ。反論は俺ではなくきみがすべきことですよ?クスクス

困りますねえ、きちんと公式ソースに則っていただかないとw
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
539 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 13:58:16.66 ID:knfj6bPy0
>>537
キキキw

コココw

でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
2 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 13:58:47.84 ID:knfj6bPy0
いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
14 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 14:18:09.23 ID:knfj6bPy0
>>3
アクティブ5万人もいるならDQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

ほーらこの日本の「PlayStationで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Steamで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Xboxで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「PCで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Switch2で」最多人口のMMOは何かね?ん?w

正中線五段突きが決まったァァァッ!www
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
15 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 14:18:36.11 ID:knfj6bPy0
>>4
そもそもDQ10の拡張が売上に寄与しない一番大きな理由は、長い時間を積み重ねなければいけないからではなく、単純に「プレイヤーが少ないから」です。


DQ10はMMO事業売上に何の寄与もしていませんのでその表はおかしい。

DQ10が寄与していないことの公式ソースあり。


MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)


・DQ10最新拡張「未来への扉とまどろみの少女」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、前期比で減収減益となりました。

・FF14最新拡張「黄金のレガシー」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。


この差wwwwwwwwwwwwwww

ソース
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
16 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 14:19:22.46 ID:knfj6bPy0
それにソースにもっと厳密に言うとDQ10の拡張はマイナスに作用するとさえ言えますからねえ

DQ10の拡張が出た期が最低の売上となっていますが一体これは?w

https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/210203/images/slide10.jpg
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
544 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 14:19:46.39 ID:knfj6bPy0
>>542
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
17 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 14:20:03.87 ID:knfj6bPy0
ほーらこの日本の「PlayStationで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Steamで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Xboxで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「PCで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Switch2で」最多人口のMMOは何かね?ん?w

正中線五段突きが決まったァァァッ!www
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
45 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:12:20.31 ID:knfj6bPy0
>>20
影響が小さいなら>>4の表はおかしいですよね?
さもDQ10の拡張が増収の一因かのように添えられていますが。
誤解の元となりますよ?w
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
46 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:13:09.24 ID:knfj6bPy0
>>23
そんなことは俺が説明するまでもありませんなァ
公式ソースに則った主張をしてるだけですのでねえ。反論は俺ではなくきみがすべきことですよ?クスクス

困りますねえ、きちんと公式ソースに則っていただかないとw
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
49 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:14:09.56 ID:knfj6bPy0
>>29
齊藤陽介は降格したし、青山プロデューサーはDQ10失敗の責任を取って退社しましたが
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
50 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:15:29.72 ID:knfj6bPy0
>>32
低レベルで好調アピールされましてもw
月3億程度の売上が4億にでもなったんですか??

なおFF14は 「皆さんのおかげで何があろうと後10年ぐらいはFF14は大丈夫です。」
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
51 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:16:10.26 ID:knfj6bPy0
>>34
それ未満のDQ10PSO2

はい瞬殺で論破


FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
52 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:16:44.25 ID:knfj6bPy0
>>40
5万人も残ってるならDQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
54 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:17:22.06 ID:knfj6bPy0
>>43
DQ10PSO2よりは遥かに遊んでる人多いですよねw

はい瞬殺で論破


FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
55 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:17:56.27 ID:knfj6bPy0
>>47
DQ10の売上ってどれなんですか〜??

プププw
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
56 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:18:27.10 ID:knfj6bPy0
>>53
なあに3万人もいるならDQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
57 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:18:32.75 ID:knfj6bPy0
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
68 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:57:30.06 ID:knfj6bPy0
>>64
他の全てのPSゲームと違って、唯一FF14のみ課金がウォレット非経由。
つまりPSストアを一切通さずに課金収益は全てスクエニに流れるという超優遇措置の課金形態。
したがってランキングのFF14は、課金を含まないパッケージ代のみでの順位になる。

スクエニの公式ソースあり。

実際に、DQ10やPSO2などは当然PSウォレットを通してしか課金ができませんが、
超優遇措置を取られているFF14は何と完全に逆で、PSウォレットを通しての課金が一切できません。
PSのゲームなのにパッケージ代以外の課金は全額スクエニが徴収することを許されています。

この超のつく優遇措置を取ってもらってるPSのゲームはたったの2タイトルしかありません。「FF14」 と 「原神」 の2つだけ。(原神はさらにPSウォレットも使用可能)

したがってFF14は、DQ10やPSO2と違って課金が含まれておらずパッケージが売れた分だけだから数十万円程度でしょうな。
そりゃランキング下位なのは当然。

なあに国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
69 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 15:57:38.04 ID:knfj6bPy0
何ならPSストアランキングではFF14はキャラバンストーリーより下ですし、サ終が公表される直前のブルプロより下ですからwwwwwwwwwwww

知ってますか?キャラバンストーリーズ。国産のMMO RPGですよ。
あとブルプロのサ終が公表される直前のブルプロの順位は59位です。

FF14は見ての通りそれらより下の順位ですね。
なぜそんな摩訶不思議なことになるのかはすでに先ほど書いてる通り。

でもぉ?w

ブォッフォフォフォwww

キャラバンストーリーより下でもDQ10PSO2よりは上だから問題無いw

FF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に何一つ変わり無しw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
110 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 17:27:18.58 ID:knfj6bPy0
ホーホホホ

だんまりのようですなあ?
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
111 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 17:28:33.72 ID:knfj6bPy0
>>108
だから吉田の降格については何も言ってないじゃないですか。

FF14が覇権(アクティブ人口最多)でありさえすればそれで結構w
何なら明日から責任者は別の者に代えてもよろしい。

FF14の覇権(アクティブ人口最多)には諸君も異存ありませんね?w
【悲報】広井王子、天外魔境Ⅲを全部統括したはずの吉田直樹を知らなかった
454 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 17:29:07.49 ID:knfj6bPy0
キキキw

だんまりで草

なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
547 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 17:29:46.13 ID:knfj6bPy0
「覇権じゃないんだァッ!」


でもDQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いんですよね?

どうなんです?認めるんですか?ん?w
【速報】スクエニ吉田直樹、執行体制の見直しにより取締役から降格⭐︎4
686 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 17:29:55.98 ID:knfj6bPy0
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
132 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 18:54:46.82 ID:knfj6bPy0
>>119
DQ10はMMO事業売上に何の寄与もしていませんのでその表はおかしい。

DQ10が寄与していないことの公式ソースあり。


MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)


・DQ10最新拡張「未来への扉とまどろみの少女」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、前期比で減収減益となりました。

・FF14最新拡張「黄金のレガシー」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。


この差wwwwwwwwwwwwwww

ソース
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
133 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 18:55:07.18 ID:knfj6bPy0
いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
【悲報】広井王子、天外魔境Ⅲを全部統括したはずの吉田直樹を知らなかった
466 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 18:55:51.14 ID:knfj6bPy0
>>456
どうでも良いはずなのに、なぜかこれ幸いとどさくさ紛れにFF14まで失敗扱いにしようとする阿呆が絶えないのでねえ
【悲報】広井王子、天外魔境Ⅲを全部統括したはずの吉田直樹を知らなかった
467 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 18:58:27.39 ID:knfj6bPy0
>>465
下火のMMOの中ではナンバーワン覇権(アクティブ人口最多)であることは認めるんですね?w

カァーッカッカッカッ!

ゲハでも満場一致の圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
138 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 19:36:52.33 ID:knfj6bPy0
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
159 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:08:28.54 ID:knfj6bPy0
>>153
どういう理屈でそうなるんです?

>>15が読めないんですかきみは?クスクス
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
554 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:10:52.13 ID:knfj6bPy0
>>548
どういう理屈でそうなるんです?

>>527が読めないんですかきみは?クスクス
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
555 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:13:15.82 ID:knfj6bPy0
>>550
DQ10はMMO事業売上の増減に影響しないほど規模が小さい、とすでに申し上げています。

僅かでも増収に影響するはず、という反論に対して>>533で再反論を示したまで。

つまりDQ10の影響は0以下ということ。ゼロまたはマイナスです。常識的に考えてマイナスというのは不自然なのでゼロと考えるのが普通でしょうな。

MMO事業のプラスはほぼFF14のみで作っているということ。
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
556 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:14:47.45 ID:knfj6bPy0
>>552
と言われましても公式ソースがこうですのでねえw
DQ10のおかげでMMO事業売上が増収したと考えることは不可能。


MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)


・DQ10最新拡張「未来への扉とまどろみの少女」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、前期比で減収減益となりました。

・FF14最新拡張「黄金のレガシー」発売期の決算短信
→ MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。


この差wwwwwwwwwwwwwww

ソース
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
557 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:14:58.59 ID:knfj6bPy0
>>553
他の全てのPSゲームと違って、唯一FF14のみ課金がウォレット非経由。
つまりPSストアを一切通さずに課金収益は全てスクエニに流れるという超優遇措置の課金形態。
したがってランキングのFF14は、課金を含まないパッケージ代のみでの順位になる。

スクエニの公式ソースあり。

実際に、DQ10やPSO2などは当然PSウォレットを通してしか課金ができませんが、
超優遇措置を取られているFF14は何と完全に逆で、PSウォレットを通しての課金が一切できません。
PSのゲームなのにパッケージ代以外の課金は全額スクエニが徴収することを許されています。

この超のつく優遇措置を取ってもらってるPSのゲームはたったの2タイトルしかありません。「FF14」 と 「原神」 の2つだけ。(原神はさらにPSウォレットも使用可能)

したがってFF14は、DQ10やPSO2と違って課金が含まれておらずパッケージが売れた分だけだから数十万円程度でしょうな。
そりゃランキング下位なのは当然。

なあに国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw
【考察】スクエニ吉田直樹氏は何故降格になったのか
558 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:15:57.89 ID:knfj6bPy0
それとも公式ソースに逆らって「MMO事業売上の多少はDQ10も担っているはずだ」と主張しますか?ソースも無しでw

こちらには公式ソースありwww

お話になりませんな。理論武装をやり直したまえ。
【祝報】ゲーマーが選ぶファミ通ゲームアワード、受賞したのは「FF14」
109 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:16:14.63 ID:knfj6bPy0
>>107
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
【祝報】ゲーマーが選ぶファミ通ゲームアワード、受賞したのは「FF14」
110 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:16:28.02 ID:knfj6bPy0
>>107
ほーらこの日本の「PlayStationで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Steamで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Xboxで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「PCで」最多人口のMMOは何かね?ん?w

ほーらこの日本の「Switch2で」最多人口のMMOは何かね?ん?w

正中線五段突きが決まったァァァッ!www
【祝報】ゲーマーが選ぶファミ通ゲームアワード、受賞したのは「FF14」
112 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:56:52.35 ID:knfj6bPy0
>>111
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
【悲報】広井王子、天外魔境Ⅲを全部統括したはずの吉田直樹を知らなかった
516 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:57:30.76 ID:knfj6bPy0
>>504,506
DQ10PSO2よりは遥かに知られてますよ

はい瞬殺で論破


【悲報】広井王子、天外魔境Ⅲを全部統括したはずの吉田直樹を知らなかった
517 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:58:19.93 ID:knfj6bPy0
>>510
安西や酒井よりは遥かに吉田の方が有名だし通じるのでは?

ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
【悲報】広井王子、天外魔境Ⅲを全部統括したはずの吉田直樹を知らなかった
518 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:58:53.11 ID:knfj6bPy0
>>513
おや、限界集落でのナンバーワンがFF14であることは認めるんですね?

なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
【悲報】広井王子、天外魔境Ⅲを全部統括したはずの吉田直樹を知らなかった
519 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 21:59:29.42 ID:knfj6bPy0
>>514
井の中ではFF14が覇権(アクティブ人口最多)であることを認めるんですね?

ゲハでも満場一致の圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
173 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 22:05:09.74 ID:knfj6bPy0
>>165
ソースはセガの決算ですが。タイトル個別で売上が載ってます。

きみはアホなの?
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
174 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 22:05:30.66 ID:knfj6bPy0
>>167
なぜか教えてあげましょうか?

他の全てのPSゲームと違って、唯一FF14のみ課金がウォレット非経由。
つまりPSストアを一切通さずに課金収益は全てスクエニに流れるという超優遇措置の課金形態。
したがってランキングのFF14は、課金を含まないパッケージ代のみでの順位になる。

スクエニの公式ソースあり。

実際に、DQ10やPSO2などは当然PSウォレットを通してしか課金ができませんが、
超優遇措置を取られているFF14は何と完全に逆で、PSウォレットを通しての課金が一切できません。
PSのゲームなのにパッケージ代以外の課金は全額スクエニが徴収することを許されています。

この超のつく優遇措置を取ってもらってるPSのゲームはたったの2タイトルしかありません。「FF14」 と 「原神」 の2つだけ。(原神はさらにPSウォレットも使用可能)

したがってFF14は、DQ10やPSO2と違って課金が含まれておらずパッケージが売れた分だけだから数十万円程度でしょうな。
そりゃランキング下位なのは当然。

なあに国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
176 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 22:05:57.55 ID:knfj6bPy0
>>168
はい完全無敵のソース

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度
Q1 125億円
Q2 199億円 FF14黄金
Q3 116億円

Q3まで連結で440億円。通期予想ではMMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。

なお売上に対する利益率はなんと驚異の30~55%!
HDやソシャゲの利益率が大体10~15%程度なので、ぼったくりとも言えるほどの収益性。
そりゃ儲かりすぎて笑いが止まらないわ。


吉田 「FF14の累計の利益はとんでもない額です」
ps://youtu.be/Tsg9RzKfsE8
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
177 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 22:06:55.97 ID:knfj6bPy0
>>169
>>64がソースになると思ってる基地外に言われましてもクスクス

プレイステーションのランキングでどうして国内人口の全てが分かるのか、説明してみればぁ?w
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」★2
178 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 22:07:14.24 ID:knfj6bPy0
カァーッカッカッカッ!

いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
【速報】スクエニ吉田直樹、執行体制の見直しにより取締役から降格⭐︎4
697 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 22:07:52.88 ID:knfj6bPy0
>>693
DQ10PSO2が勝ってるソース見せてもらえますか?

ほら早くしてくださいよクスクス
【速報】スクエニ吉田直樹、執行体制の見直しにより取締役から降格⭐︎4
698 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/16(日) 22:08:10.35 ID:knfj6bPy0
>>694
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。