- DS vs PSPっていい勝負してたよな
395 : 警備員[Lv.28][]:2025/03/15(土) 02:10:28.85 ID:p1DTuikF0 - >>3
日本のマンガ・アニメに色の白いキャラが多いのは、アメコミと違って日本のマンガは基本モノクロだからだ モノクロで黒人を描くと真っ黒になって表情がつけづらく ミスターポポ見合いなまんまるな目と厚い唇にしないと表情がわかりづらい マンガは一人で描くことが多いからキャラのバリエーションにも限度があり、 パッと見分けられるように特徴的な髪型や髪色にして判断しやすいようにする それだけの話でそういうものをアニメに持っていくので、 原作が色白いのにアニメで黒人にするわけにもいかないので、 結果金髪やらピンク色の髪の色の白いキャラばかりになってしまう それだけの話。別に白人を描いているわけでも、白人に憧れている訳でもなんでもない
|
- 外国人「アサクリシャドウズがこうだったら日本人は満足したんでしょ?w」見透かされてた
233 : 警備員[Lv.28][]:2025/03/15(土) 02:13:09.52 ID:p1DTuikF0 - >>3
日本のマンガ・アニメに色の白いキャラが多いのは、アメコミと違って日本のマンガは基本モノクロだからだ モノクロで黒人を描くと真っ黒になって表情がつけづらく ミスターポポ見合いなまんまるな目と厚い唇にしないと表情がわかりづらい マンガは一人で描くことが多いからキャラのバリエーションにも限度があり、 パッと見分けられるように特徴的な髪型や髪色にして判断しやすいようにする それだけの話でそういうものをアニメに持っていくので、 原作が色白いのにアニメで黒人にするわけにもいかないので、 結果金髪やらピンク色の髪の色の白いキャラばかりになってしまう それだけの話。別に白人を描いているわけでも、白人に憧れている訳でもなんでもない。
|
- DS vs PSPっていい勝負してたよな
396 : 警備員[Lv.28][]:2025/03/15(土) 02:13:30.71 ID:p1DTuikF0 - 395は誤爆
|