- FFピクセル リマスター、500万本突破!!!
196 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/15(土) 02:38:55.73 ID:JMOtwYUd0 - >>175
それならPC(Steam)版だけでいいだろ。 Steam DeckかUMPCでも動いたはずだし。 XBOX版とかいう専用の高いストレージ無駄遣いする物はいらないでしょ…。
|
- FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」
296 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/15(土) 03:07:05.22 ID:JMOtwYUd0 - >>292
お前みたいな奴は黙ってたら黙ってたで好き放題言うのが目に見えてるがな スルーすれば叩いてる相手がつまらなくなって騒ぎが収まるとかいうのは 明らかに当事者以外が経験無しに考えた机上の空論。 ポカオスとその取り巻きみてえなお前らがいる限り成立しないからな。
|
- レア社って今でも社員数200人余りいるのに全然ゲーム開発しとらんやん
9 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/15(土) 03:23:02.58 ID:JMOtwYUd0 - >>8
それでも潰れないでゲーム事業撤退しない済んでるソニーが逆に組織デカ過ぎなんだよ。 稼いでるコンテンツもあればソフトメーカーからのロイヤリティもある。 レア社の比較対象としてはちょっと的外れだ。 ソニー叩きたい病も大概にしろ。
|
- SONY、20年ぶりにイノベーションを起こす!有機ELを越える液晶パネルを発明!
61 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/15(土) 03:32:34.67 ID:JMOtwYUd0 - >>52
AIで昔のゲームの背景画像やレンダリング画像のリマスターも まともに出来るようになってきてるし、 ブラウン管って昔のガンコンゲームぐらいしか使い道無くね?
|
- SONY、20年ぶりにイノベーションを起こす!有機ELを越える液晶パネルを発明!
65 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/15(土) 04:16:29.55 ID:JMOtwYUd0 - >>33
ゲハの見すぎでソニーばかりそう見えてるが、 精密機器全般で見たらソニーは相当マシな方だぞ。 特にゲームパッドなんか操作性と耐久性はゲームメーカーでは一番。 MSはSeriesX/Sでようやく歩留まりと方向キーがマシになった。 任天堂のスイッチプロコンに至っては「ドリフトはこまめにグリス塗らない奴が悪い!」とか苦しい擁護される始末。
|
- 【謎】なぜ日本のメーカーは硬派なRPGを作れなくなったか
756 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/15(土) 04:58:45.79 ID:JMOtwYUd0 - >>751
ゲームメーカーもインディーズゲームメーカーも 硬派厨君の商才皆無な御託は聞くだけ無駄だな。 他の要素の出来で売れた作品の世界観やキャラが硬派だったってだけなのに。 キン肉マンや北斗の拳が硬派だから売れてた!なんて言う見る目の無い連中だし。 どっちも個性が強いキャラがウケてたのにだ。そういう点ではアメコミと同じ。
|
- なぜカプコンは落ちぶれたのか?
7 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/15(土) 05:21:14.03 ID:JMOtwYUd0 - 落ちぶれたかどうかはともかく
モンハンとバイオ以外もヒットさせようとしたが 近年それ以外でヒットしたのがスト6ぐらいだな。 鬼武者の新作コケたらもう過去IPの新作のネタほとんど残って無いぞ。 過去の人気作はアメコミとかディズニーとか版権物多いし。
|
- 【悲報】最近カプコンやたら嫌われてるけどなんで?
232 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/15(土) 05:31:08.06 ID:JMOtwYUd0 - >>192
XSSの縦マルチゴリ押しが悪いのでは? スイッチハブってもXSSはXBOX自体ハブらないと強制だからな。 大手の大作ほどXBOXはハブり難い。 さらにスイッチ入れるとスイッチの携帯モードとかいう3周遅れぐらいの環境の 最適化も強制だから予算が余計かかるし。
|