トップページ > ハード・業界 > 2025年03月15日 > 6eg37T1U0

書き込み順位&時間帯一覧

1160 位/4437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【朗報】IGN「Switch2は『価格に関係なく』史上最大級の販売を記録するだろうとアナリストが見解」
IGN「『海外版スーパーファミコンは古くなるにつれ動作が速くなる』という謎の現象が話題に」

書き込みレス一覧

【朗報】IGN「Switch2は『価格に関係なく』史上最大級の販売を記録するだろうとアナリストが見解」
1 :名無しさん必死だな[]:2025/03/15(土) 16:18:50.36 ID:6eg37T1U0
Nintendo Switch 2の価格は今、ビデオゲーム業界で特に注目されている話題だ。アナリストらはIGN USに対し、Switch 2は400ドル(約6万円)で販売されるとの予想を示しており、Bloombergも日本に焦点を当てたアナリストの予想を基に、あらためて同様の価格帯になると報じている。

400ドルという価格は初代Switchよりも大幅に高額だが、別のアナリストはBloombergに対し、さらに高額な499ドル(約7万円)に設定されても不思議ではないと語っている。しかしアナリストらは、Switch 2が「価格に関係なく」圧倒的な売れ行きを見せ、史上最大の勢いを記録するのではないかと予想している。

「特に最初の数カ月は大量に売れるでしょう。価格はほとんど関係ありません」と、日本のゲーム業界に特化したコンサルタント会社Kantan GamesのCEOを務めるセルカン・トトはBloombergに語っている。

発売初期にSwitch 2が大きな人気を集める理由の1つとして、ローンチタイトルに対する需要が非常に大きいことが挙げられる。トトは、Switch 2の発表時に示唆された「マリオカート」の新作、3Dマリオの新作、すでに発表された『Pokémon LEGENDS Z-A』と『メトロイドプライム4 ビヨンド』が、すべてコンソールサイクルの1年目に発売されると見ている。さらに、Activisionの「Call of Duty」を含むサードパーティーのサポートもあるとの予想だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11b4db08fcab9380b42a0b4c5842627ec0e51617
IGN「『海外版スーパーファミコンは古くなるにつれ動作が速くなる』という謎の現象が話題に」
1 :名無しさん必死だな[]:2025/03/15(土) 20:29:08.94 ID:6eg37T1U0
今年2月上旬、BlueskyユーザーのAlan Cecil(@tas.bot)が、SNESは1990年代に発売されたときよりも、現在のほうがわずかにゲームの動作が速くなっているようだとの話を広めた。つまり、5000万台近く売れたSNESは、時が経つにつれて劣化するのではなく、『スーパーマリオワールド』や『スーパーメトロイド』、『スターフォックス』といったゲームのパフォーマンスがむしろ向上している可能性があるというのだ。

ビデオゲームコンソールなどのさまざまな技術が、時間の経過によってより効率的に動作するようになるというのはバカげた話に聞こえるかもしれないが、Cecilの調査では、ある1つのコンポーネントがSNESをほかのコンソールとは異なるものにしている可能性があると示されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/800a6c11380af2a0c294da905dab3e9583beb1ed


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。