- PCメモリ16GB→32GBにしたら起動クルクルが9回から7回に減った!!
20 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/14(金) 15:36:02.20 ID:IUeTDklV0Pi - スリープ時にメモリの情報をHDDやSSDに保存するからメモリを増設すると起動時にその分の読み出しが増えるからかな
でもSSDなら大差は無いはず
|
- 【石破悲報】 モンハンワイルズ、30fpsでやると攻撃ダメージが下がる....wwwwwwwwww
12 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/14(金) 15:40:33.29 ID:IUeTDklV0Pi - FPSでDPSが左右される設計のゲームが存在するんだ
|
- 日本一ソフトウェア新作発表会、本日20時~!「主力はずっとPS」なPS5向け新規作や続編がお披露目か
33 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/14(金) 15:58:50.57 ID:IUeTDklV0Pi - 価格設定がおかしい
価格に対してボリュームが少なくセールの値引きが少ない ボリュームが少ないのに価格が高いとメーカーの信頼度が下がる 面白そうなゲームでも日本一はボッタクリというイメージがつく セールの値引きに関しては商品の価値を落としたくないから大幅な値引きはしない方針は分かる でも発売後かなり経つソフトもあまり値引きをしない セールはプロモーションの意味も有る ソフトを手にとって知ってもらえる もしそのソフトが凄く気に入れば続編発売日に高くても買う人が増える 例えばドラゴンズドグマダークアリズンはかなり古いソフトだったがワンコイン程度のセールを繰り返した ドラゴンズドグマ2は300万本近く初動で出た ドラゴンズドグマダークアリズンを気に入った人が多かったからだ 残念ながら内容が今一つでその後は伸びなかったが ユーザーの支持が高いソフトで続編を発売するときには発表前に戦略的な値引きをして作品のファンを増やしたほうが良いと思う
|
- PCメモリ16GB→32GBにしたら起動クルクルが9回から7回に減った!!
67 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/14(金) 16:02:55.87 ID:IUeTDklV0Pi - メモリが増えるとRAMDISKも大きく取れる
一時ファイルの置き場をRAMDISK上に置けて速度の高速化を期待できる でもSSDが速いから今はあまり気にならないか
|
- PCメモリ16GB→32GBにしたら起動クルクルが9回から7回に減った!!
79 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/14(金) 16:17:04.39 ID:IUeTDklV0Pi - システムディスクがHDDの頃は起動してからCPU使用率やディスク使用率が安定するまでに時間がかかった
この時にソフトを起動しても応答が悪く快適に使えない ウイルスチェック、Windowsサーチの準備、Windows アップデート、.NET関連のチェック等が原因 特にWindowsサーチは役立たずなのに時間がかかってイライラした 今はSSDで快適
|
- PCメモリ16GB→32GBにしたら起動クルクルが9回から7回に減った!!
93 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/14(金) 16:32:51.40 ID:IUeTDklV0Pi - powercfgを使うとスリープ状態というのが分かる
|
- 【石破悲報】 モンハンワイルズ、30fpsでやると攻撃ダメージが下がる....wwwwwwwwww
28 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/14(金) 16:36:23.11 ID:IUeTDklV0Pi - これってゲームエンジンの問題なのかゲームの設計の問題なのか
|
- ゼノブレイドクロスDEくん、ダウンロードソフトランキング一位
320 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/14(金) 16:49:25.14 ID:IUeTDklV0Pi - オリジナルでは武器などのアイテム削除で変な仕様があった
確か通常カーソルがある所が削除されるが全体の行数が10個以下になるとカーソルの1つ下のアイテムが消される 消すつもりのないアイテムがボーっとしてたら消えた PCでDELETEキーを押してたのに急にBACK SPACEキーに切り替わる感じ 直ってると信じたい
|