トップページ > ハード・業界 > 2025年03月13日 > k6g7XV3Cd

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/4472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000171200100120024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
PS vs XBOXはもう先にSteamストアを導入した方が勝つ、冗談ではなく
【悲報】IGN「ワイルズXSX版はパフォーマンスモードすら40fpsまで劣化、XSS版は20fpsまで劣化」

書き込みレス一覧

Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
177 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:22:03.66 ID:k6g7XV3Cd
>>171
そもそもこの場合Steamで動くならバージョン同じのを箱ストアに出すだけでは
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
193 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:26:16.78 ID:k6g7XV3Cd
>>187
今は箱があるからだろ
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
232 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:35:05.17 ID:k6g7XV3Cd
考えられるのはハード戦略はゲーミングPC市場の取り込み(箱ストア使おうがSteam使おうが構わない)

ソフトは取りあえず出せるとこには全部供給して稼ぐって感じだろうな
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
244 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:37:09.36 ID:k6g7XV3Cd
>>240
ゲーミング特化PCを安く買える
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
248 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:37:59.82 ID:k6g7XV3Cd
>>246
もちろんSteam使えるだろ
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
255 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:39:03.47 ID:k6g7XV3Cd
>>251
ゲーミングPCよりは安く出来るに決まってるじゃん
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
264 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:40:36.08 ID:k6g7XV3Cd
>>256
まあそこメインに考えるのはやめるんじゃないかな
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
268 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:42:22.30 ID:k6g7XV3Cd
普通にBTOのゲーミングPCよりは安く出来るだろ
逆に何で安く出来ないと思うのか
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
272 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:43:24.61 ID:k6g7XV3Cd
>>265
そりゃソフト売上でしょ
市場拡大の一端も担うだけで
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
280 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:45:53.88 ID:k6g7XV3Cd
あ、これ携帯機の話なのか失礼
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
287 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:48:08.73 ID:k6g7XV3Cd
>>283
え、サードって儲け無かったんだw
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
292 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:49:05.69 ID:k6g7XV3Cd
>>285
だからプラットフォーマーとしての立ち位置は諦めたんじゃないのと
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
294 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:49:37.36 ID:k6g7XV3Cd
>>289
サードって儲けないの?馬鹿?
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
301 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:52:22.29 ID:k6g7XV3Cd
>>295
それはMSに言えよ馬鹿w
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
311 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:53:34.68 ID:k6g7XV3Cd
>>303
BTOパソコンより安く出来るだろ馬鹿なのかw
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
323 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:55:43.66 ID:k6g7XV3Cd
>>317
整理出来てないのは君だろう
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
337 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 12:59:18.25 ID:k6g7XV3Cd
>>327
ゲーミング市場の取り込みは違うなまあ拡大?
全てはソフトをできるだけ広く売るためみたいな
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
470 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 13:57:58.45 ID:k6g7XV3Cd
>>463
スパイクアウトが家庭用で出た
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
481 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 14:04:53.43 ID:k6g7XV3Cd
>>476
別に昔から今までも変わらないが
単にマルチばかりになってハードごとの色が薄れているってだけ
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
490 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 14:09:33.94 ID:k6g7XV3Cd
>>485
買いなおす必要あるの?
ゲームやる時に切り替えれば
PS vs XBOXはもう先にSteamストアを導入した方が勝つ、冗談ではなく
58 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 17:54:42.20 ID:k6g7XV3Cd
>>19
すり寄ってくるなよ
【悲報】IGN「ワイルズXSX版はパフォーマンスモードすら40fpsまで劣化、XSS版は20fpsまで劣化」
46 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 20:53:20.01 ID:k6g7XV3Cd
4-6%の劣化に気づく奴は居ない
【悲報】IGN「ワイルズXSX版はパフォーマンスモードすら40fpsまで劣化、XSS版は20fpsまで劣化」
49 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 21:15:29.17 ID:k6g7XV3Cd
>>47
平均4-6なんだから一瞬の低下とかほぼ無いようなもんだろ
【悲報】IGN「ワイルズXSX版はパフォーマンスモードすら40fpsまで劣化、XSS版は20fpsまで劣化」
51 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 21:19:29.22 ID:k6g7XV3Cd
そもそも次世代機で出してるくせにベースのグラフィックしょぼすぎるんだよね
何でこんなボケボケなのかっていうくらい見にくくてたまらん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。