トップページ
>
ハード・業界
>
2025年03月13日
>
hfSFrd1j0
書き込み順位&時間帯一覧
386 位
/4472 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
0
1
0
0
1
0
0
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
ベンチ番長RX9070、モンハンで劣化ポリゴン化症状が頻発しAMDer涙目wやっぱりいつものRadeonw
【ゴキ悲報】ノーティードッグ新作、ポリコレ以前に普通につまらなそうだと話題に😱
Switch箱PCでゲームを楽しむとそのどれかの勢力をヘイトする謎の勢力
今月のゲームカタログ発表!キャプテン翼やプリンスオブペルシャなど超豪華な内容に!!!!!!!
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
PS vs XBOXはもう先にSteamストアを導入した方が勝つ、冗談ではなく
【洋ゲー】ゲーム開発大国アメリカが排出した絶対的ヒロインキャラといえば
書き込みレス一覧
ベンチ番長RX9070、モンハンで劣化ポリゴン化症状が頻発しAMDer涙目wやっぱりいつものRadeonw
36 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/13(木) 00:09:37.32 ID:hfSFrd1j0
DFでの解析でも報告されてる通り、ワイルズでの各種問題はわりとメインメモリからVRAMへの転送周り(GPU解凍を含む)が原因って分かってるやん
どんなに性能高いGPUでもCPUがジオメトリ、テクスチャをVRAMに送ってくれんとレンダリングできないのは当然
【ゴキ悲報】ノーティードッグ新作、ポリコレ以前に普通につまらなそうだと話題に😱
106 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/13(木) 00:15:25.19 ID:hfSFrd1j0
>>74
当時としてはビジュアル面と演出は突出してたが、ゲームプレイは実際凡庸だったよね…
Switch箱PCでゲームを楽しむとそのどれかの勢力をヘイトする謎の勢力
33 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/13(木) 00:21:56.21 ID:hfSFrd1j0
>>32
夜な夜な、円盤型の厚紙を本体に挿入しては、おかしい、おかしいと恨めしげに呟いているそうな……
今月のゲームカタログ発表!キャプテン翼やプリンスオブペルシャなど超豪華な内容に!!!!!!!
77 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/13(木) 14:53:24.70 ID:hfSFrd1j0
ゲオでPS5を2週間レンタルしたのでそのためにエクストラも1か月だけ課金してあるのだが、3/18追加分で興味を引くのはサイベリアの続編くらいだなあ
これは箱かSteamでセール時に買うか迷ってたやつなので、ありがたし
あとのやつは…うーむ…
今月のゲームカタログ発表!キャプテン翼やプリンスオブペルシャなど超豪華な内容に!!!!!!!
78 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/13(木) 14:55:18.49 ID:hfSFrd1j0
>>71
すまん、そこまで必死にやりたくない
というか、そもそもゲームやる時間も足りないんで、そういうのに時間取られるくらいなら素直に買うわ…
おまえさんがそういうやり方してるのは否定しないが、それが当たり前みたいには言わんでくれ
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
557 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/13(木) 15:43:13.61 ID:hfSFrd1j0
皮肉にも、というか、Steam Deck がUMPC群の中ではスペック的にかなり見劣りしてるにもかかわらず、「Steam Deck互換性」というレギュレーションを切って固定化された構成のHWに対して最適化することで、スペックで劣っていてもそれなりの動作をさせることができる、というのは証明済みなんよな
それを踏まえて、開発側はおおよそ統一されたアーキテクチャ向けに開発することで最初からPC、CSライクな固定化された構成のマシン、携帯機まで対応できてこれまでより大幅に「移植」の手間が減る…
と考えると、スキームとしてはかなり理想的だろう
PS vs XBOXはもう先にSteamストアを導入した方が勝つ、冗談ではなく
84 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/13(木) 18:55:23.30 ID:hfSFrd1j0
>>8
それってDXVKやProtonが頑張ってるだけで、ゲーム側が最初からVulkanで開発されてる例は今でも数えるほどしかないやろ
【洋ゲー】ゲーム開発大国アメリカが排出した絶対的ヒロインキャラといえば
33 :
名無しさん必死だな
[sage]:2025/03/13(木) 21:54:34.18 ID:hfSFrd1j0
女性主人公ではなくヒロイン枠となればイェネファーかシリやんと思ったが、ポーランドか
うーんそうすっと…コルタナかウェポンちゃん?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。