- 【朗報】ティーダの声優「PS5で観るNetflixが快適、リモコンも買った😆」
168 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 01:31:54.88 ID:L0BaJAdQ0 - dolby Digitalやdolby atmosなどにちゃんと対応してるってことね
|
- 【朗報】ティーダの声優「PS5で観るNetflixが快適、リモコンも買った😆」
171 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 02:14:42.41 ID:L0BaJAdQ0 - TVの電気代と比べたら、もはや誤差じゃね
|
- 【悲報】配信者の女性を刺殺した犯人、任天堂信者の可能性...
312 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 02:16:48.39 ID:L0BaJAdQ0 - 42歳でポケモン壁紙
初代ポケモン発売当時中学生 ガチです
|
- ファミ通期待のランキング1位がドラクエ1、2 2位がゼノクロになってしまう
40 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 03:13:17.71 ID:L0BaJAdQ0 - これはゼノ大ヒット間違いないな
|
- DS vs PSPっていい勝負してたよな
83 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 09:10:15.63 ID:L0BaJAdQ0 - 商売としてはPS3、Vitaの次にPSPが失敗だよね
ピーコに悩まされたのもあるし、当時としては高性能だったので初期はコストが高かったのもある PS3>Vita>PSP>PS1>PS2>PS4>PS5
|
- DS vs PSPっていい勝負してたよな
92 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 09:18:57.26 ID:L0BaJAdQ0 - >>88
PSPのが製品寿命が長かったんだよ 初期はPS2の後発移植ハードで、その需要が沈静化した2006年ピークで終わりそうだったんだけどさ 発売ソフトタイトル数推移 DS 3DS PSP 2004 *14 *** *18 2005 112 *** *94 2006 240 *** 188 2007 426 *** 100 2008 422 *** 103 2009 298 *** 182 2010 193 *** 229 2011 *74 *85 191 2012 *34 109 182 2013 *** 119 110 2014 *** *96 *47 2015 *** 110 *10
|
- DS vs PSPっていい勝負してたよな
96 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/13(木) 09:25:50.66 ID:L0BaJAdQ0 - 発売ソフトタイトル数推移
Wii PS3 2006 *21 *13 2007 101 *52 2008 122 *83 2009 104 *74 2010 *60 115 2011 *37 147 2012 *10 143 2013 **4 137 2014 **1 100 2015 **1 *57 ハードの特性でソニーハードのほうが製品サイクル寿命が長いからな
|