トップページ > ハード・業界 > 2024年12月11日 > /RM91k3C0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/3739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000353435125750000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
名無しさん必死だな ころころ
名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
【弥助訃報】UBIソフトさん、2025年に解体へ…
識者「海外には初心会の影響力がないので任天堂批判ができる。日本では無理」
グラの良さ以外でどうやってゲーム売るの?
任天堂「ゼルダの実写化は海外の俳優でやります」
まぁでも、経済成長する金持ち国家では、高級車・iPhone・PS5が
おとん「中身のない奴が数を誇る」←豚よ聞いたか?
任天堂「ドンキー!ポケポケ!新ハード!」ソニー「…」スクエニ「…」セガ「…?」
【悲報】Nintendo Switch後継機、NVIDIA DLSS活用でも1080p/4Kの高解像度は苦しい可能性
DF「Switch2は、PS4程度のゲームなら携帯モードで1080p、据置モードで1440pは余裕」

書き込みレス一覧

開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
281 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽][]:2024/12/11(水) 08:44:39.26 ID:/RM91k3C0
>>277
DS、3DS、Switchがまさしく
新環境対応とギミック追加をした上で動く当時の安定供給可能なパーツで構成されてるゲーム機だよ

あとメタルギアの開発者がこの前レトロゲーム風の開発エンジンを公開したが
同じものを作ろうとした場合は低性能機の方が開発者の技術力は居るが安価で低容量のものができるそうよ
あと高性能ばかり触ってると技術者の実力が下がるとのこと
levtech.jp/media/article/focus/detail_573/
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
284 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽][]:2024/12/11(水) 08:49:55.11 ID:/RM91k3C0
>>282
ゲームに詳しくないからSwitchに出なけりゃAAAなんでしょ
だから「平均」の開発費の話で100億とか平気で出してくる
100億じゃペイライン考えたらPS5は99%のタイトルが赤字になるだろって考えに至らない
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
95 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽][]:2024/12/11(水) 08:53:56.50 ID:/RM91k3C0
>>93
開発者側の技術力の無さを
ハードの高性能でゴリ押しして
結果駄作を生む現環境の話と
高画質なら開発費や開発期間関係なく持ち上げる爺ユーザーの事やろ
SIE社長がダメ出しした話なら
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
295 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽][]:2024/12/11(水) 09:35:02.62 ID:/RM91k3C0
>>285
メタファーもアトラス史上最大=ペルソナ5以上の開発規模と期間であることを報告してるので
現状は赤字なんだよな
ペルソナ5が130万本時点で赤字だったから

対して1万本の予約の時点で黒字確定放送やっちゃうメガテンDSJはアトラス作品内でも上位の評価だし
開発費と評価の関連性は薄いよな
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
296 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽][]:2024/12/11(水) 09:39:20.32 ID:/RM91k3C0
>>294
カプコンは株主が低品質
モンハンワイルズが既にPS5で最低性能ギリギリ
PS5proでもHD60fpsの推奨性能に届かない状態だけど
株主からはもっと開発費をかけてもっと凄い映像にしてほしいとの要望が出てる
そしてカプコンは1タイトル辺り千万本以上のペイラインの開発を基準にするかもとしてる
【弥助訃報】UBIソフトさん、2025年に解体へ…
325 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽][]:2024/12/11(水) 09:45:05.20 ID:/RM91k3C0
>>317
スクウェアは何度か死にかけてるよね
会社の財産全部掛けて作ったファイナルファンタジーがヒットとか
ファイナルファンタジー(映画)の大失敗で資金潤沢なエニックスと合併スクエニとして生き返るとか
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
102 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽][]:2024/12/11(水) 09:46:51.82 ID:/RM91k3C0
>>101
元々の話は
Switchで出てる他の2DHD作品の方が品質高いんだから
>1の話は前提で間違ってる
で終わりだろ
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
301 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽][]:2024/12/11(水) 09:50:41.32 ID:/RM91k3C0
>>297
話理解できてないなあ

SwitchのtegraX1の現行価格より
次世代機に積まれると言われてるtegra239カスタムのカスタム前であるtegra234の方が大量生産もしてるし安いからな

君の言うとおり性能抑えてコストダウンした場合
PS4の2倍くらいになるって話だよ
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
304 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽][]:2024/12/11(水) 10:18:28.97 ID:/RM91k3C0
>>303
だからお前は理解が足りてないんや
今やSwitchの方が高級モデルなんだよ
そしてSwitchの対応規格はPS5と同じ世代なので
最新の開発方法に対応していない

あと大金かけて無理な高性能にする必要はないが
大金かけて無理に低性能にする必要も無いだろ
図画工作すら未経験の幼児かよ
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
108 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽][]:2024/12/11(水) 10:54:44.82 ID:/RM91k3C0
ソニー自身
「キッズの星」の際に
最大の目的は子供にゲームを買い与えられる健全な大人ユーザーの増加を狙い
現在の客層と入れ替えることって語ってるからな
結局失敗したので今の不健全なユーザーが離れず残ってるわけだが
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
109 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽][]:2024/12/11(水) 10:56:54.71 ID:/RM91k3C0
>>107
そもそもカプコンの販売実績
ライズが1.6千万本
ライズサンブレイクが9百万本で
ワールド+アイスボーン2.7千万本にほぼ並んでる件
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
309 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽][]:2024/12/11(水) 11:03:12.23 ID:/RM91k3C0
>>307
具体的にあげてみな
最新の開発環境に対応してて
任天堂が設定するサイズと消費電力に収まるチップとやらを

AMDなんて最小30Wだからまず無理
スマホに使用されてるチップは開発規格非対応でゲーム機に向かない
この上でtegra以外にどんな選択肢があるの?
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
112 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽][]:2024/12/11(水) 11:07:21.99 ID:/RM91k3C0
>>111
バイオ4もバイオ0もカプコンの販売実績で当時から好調とされてたが
どこの世界線の話?
当時からバイオはPSのが64に高品質移植されたり互いに行ったり来たりしてたと記憶してるが
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
311 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽][]:2024/12/11(水) 11:20:03.28 ID:/RM91k3C0
>>310
開発方法が変われば状況も変わるからな
例えばニンテンドー64はPSより高性能だけど64に合わせた開発方法が無かった為、発売後8ヶ月間サードが出なかった
でも当時は「高性能過ぎて制限がキツい開発方法」だが今だとそれも「低性能過ぎて制限がキツい開発方法」になる

時代に合わせた開発方法のバージョンアップとそれに合わせた性能が最適って話だよ
因みに上にも書いたがPS5はSwitchと同世代の規格だからな
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
316 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽][]:2024/12/11(水) 11:55:29.88 ID:/RM91k3C0
>>313
今の所PS5はショーン・レイデンSIE元社長が
「今の時代PS5はソフトメーカーへの負担が大きすぎてビジネスモデルとして破綻してる」
って言ってるがな
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
118 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽][]:2024/12/11(水) 12:09:20.71 ID:/RM91k3C0
ゲームの作り方が変わったのも大きいよな
古い開発ソフトや高級なゲームエンジンは先にゲームのシステムとか作って
そこにオブジェクトやマップデータ落とす方式だけど
最近の安いゲームエンジンは先にモデル入れてからそれに合わせてシステム構築するから
別のモデルに入れ替えた際の負担が激重になってる

イメージしやすいから簡単になったけど
開発や修正の工程は増えたから時間は増えたし
これがメーカーなら人件費として開発費は上がると思う
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
319 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽][]:2024/12/11(水) 12:12:15.76 ID:/RM91k3C0
>>318
実際PS3当時は負担だったでしょう
CESAゲーム白書によると09年時点で平均1億円らしいから
同ゲーム白書の22年で平均5千万円と書かれてるSwitchより負担はデカかったようだし
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
322 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽][]:2024/12/11(水) 12:21:47.63 ID:/RM91k3C0
>>320
せやな
UBIもSIEもそれ以外の技術分野が育ってないから
映像で技術アピールする必要があるって話してたな
メタルギアの開発者も
ちゃんと開発者の教育に時間を掛けない場合は費用以外の技術がいらない映像分野が一番習得が楽
それ以外の強みがあるとこはスペシャリスト集団って話をしてたしな
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
328 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽][]:2024/12/11(水) 13:15:56.43 ID:/RM91k3C0
>>324
それ技術力じゃなくね?
技術って人に起因するものだよ

だからズレたこと言ってるんだな
そういやCEDECで「ハード性能におんぶに抱っこされてるのにそれを自分の技術と勘違いするクリエイターは多い」って話が有ったな

因みにソニー、任天堂、セガ、ベセスダ他共通認識だが
映像は金と時間をかければ誰でも4Kグラフィックが作れる技術的には最も簡単な技術分野だよ
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
120 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽][]:2024/12/11(水) 13:19:41.91 ID:/RM91k3C0
>>106 >>119
コンコードの失敗理由と同じようなこと言ってるよね
ソニー公式で「コンコードはシステムもデザインも非の打ち所がない名作
 失敗した原因は開発元の付き合いが悪いから」
って直接関わってるソニー以外知りもしない情報を理由に失敗認定されてた
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
331 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽][]:2024/12/11(水) 13:26:19.35 ID:/RM91k3C0
>>329
いやあクソグラなんて感性の持ち主が普通に社会生活こなせるとは思えないから
そっちの考えには至らなかったよ

ソニー曰く「不健全なユーザー」
SIE社長曰く「過去の成功体験に取り憑かれた老害」ってユーザーなのね君は
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
333 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽][]:2024/12/11(水) 13:35:30.38 ID:/RM91k3C0
ちゃんと根拠出しながら話ししてるのに
全部妄想だけを根拠に「負担になってないに違いない!」と言ってくる人に
何言ってもなあ

数少ない例として提示されたカプコンも
カプコンが「開発費を上げる」負担をするって言った事を根拠に
負担になってないとか言い出すんだもんな
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
123 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽][]:2024/12/11(水) 13:37:21.13 ID:/RM91k3C0
>>121
その結果
聖剣もDQ3も他機種版より好評なんだから
そこはユーザーの琴線に触れるほどのものでもなかったって事だな
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
335 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽][]:2024/12/11(水) 14:46:05.91 ID:/RM91k3C0
1タイトルの開発規模を大きくする
=開発負担が増えるため人員を増やす
が繋がらない時点でな
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
136 :名無しさん必死だな ころころ[]:2024/12/11(水) 15:04:14.35 ID:/RM91k3C0
>>125
まずPS5が「高性能」を自称してるってことは
基準があって高性能を自称してる訳で
Switchより低性能なハードは普通に存在してる事実から見ても
Switchは24年時点の放送局準拠のグラフィック基準の倍以上を満たしてる点から見ても
Switchを低性能と考えるのは過激派か無知蒙昧だけなんだよなあ
識者「海外には初心会の影響力がないので任天堂批判ができる。日本では無理」
214 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽][]:2024/12/11(水) 15:08:49.26 ID:/RM91k3C0
>>210
のようなじゃなくて正しくギルド(同業組合)だよ

複数のオモチャ屋専門の卸ろし業者が集まってできた「問屋ギルド」
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
345 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽][]:2024/12/11(水) 16:10:10.34 ID:/RM91k3C0
>>342
適切なタイミングで適切な投資を行う企業なら利益は上がるでしょ
例えばスクエニのように「映像技術以外に大きな利点がアピールできてない」企業なら映像に金をかけなきゃ死ぬ

例えばコナミなら映像技術以外にも誇れる開発技術があるので
10年前に映像技術最前線から離れた結果
CS赤字だったのが過去最大クラスの黒字に反転してそれを維持してる
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
139 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽][]:2024/12/11(水) 16:14:46.60 ID:/RM91k3C0
そういやDQ11はSwitch版が最多になって累計700万になったんだったな
DQ3HDもSwitch版がパケDL共に好調で累計200万超えたし
グラの良さ以外でどうやってゲーム売るの?
12 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽][]:2024/12/11(水) 16:18:17.58 ID:/RM91k3C0
>>2
昔から任天堂が「アイデアの実現の仕方」という技術研修を行ってるように
アイデアは実際、それだけで金になる知的財産やで

だから最近はコナミとかも似たような研修を正社員限定で始めだした
任天堂「ゼルダの実写化は海外の俳優でやります」
54 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽][]:2024/12/11(水) 16:20:00.58 ID:/RM91k3C0
インパは黒柳徹子で頼む
グラの良さ以外でどうやってゲーム売るの?
16 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽][]:2024/12/11(水) 16:46:24.78 ID:/RM91k3C0
ソニー曰く
解像度がHDから4Kになると
開発費は8倍、開発工程(=開発期間✕開発人数)は更に数倍多くなるらしい
まぁでも、経済成長する金持ち国家では、高級車・iPhone・PS5が
5 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 17:33:12.31 ID:/RM91k3C0
>>1
PS5が人気の国って
ロシア、北朝(NG対策)鮮、ブラジル、シリアとかだろ
むしろ経済成長そっちのけで私腹肥やした成金野郎が好むんだよ
おとん「中身のない奴が数を誇る」←豚よ聞いたか?
7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 17:34:30.25 ID:/RM91k3C0
RDNA3
16Tflops
12万円
おとん「中身のない奴が数を誇る」←豚よ聞いたか?
8 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 17:34:52.88 ID:/RM91k3C0
SIEの売上
おとん「中身のない奴が数を誇る」←豚よ聞いたか?
17 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 17:43:33.86 ID:/RM91k3C0
因みに元ネタとしては
勝ち負けに直結しない数字で誇るなって話なので
例えば高性能で4K60fpsが出るとかロード時間何秒といった数字を誇るのが
「中身の無い奴ら」で

実際にSwitch1.4億台PS2の1.6億台とか
ファミ通の売上とか結果として残るのは
「中身のある奴」に当てはまる模様
低性能スイッチに足引っ張られるとどうなるかDQ3が教えてくれたよな
143 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 17:46:06.15 ID:/RM91k3C0
>>142
安価先が9なんだから…
察しろ
おとん「中身のない奴が数を誇る」←豚よ聞いたか?
32 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 17:54:21.90 ID:/RM91k3C0
PS2の修正は「最終更新の13年から24年の間に1.55億台から1.6億台になりました」なら
まだ「まだ売ってるところ有ったんだ…」の笑い話で済んだのに

「実は11年度末の時点で1.6億台以上出荷してました
 11年の1.5億台や12年の1.54億台や13年の1.55億台の発表は間違いでした」
って12年も経って言い出した点が
ドン引かれてる理由よね
グラの良さ以外でどうやってゲーム売るの?
21 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 17:57:41.14 ID:/RM91k3C0
>>19
アイデアは浮かぶだけなら相当数あるぞ
それを「アイデア」として書き留めるのが難しいだけ
なので任天堂とかバンダイ(×バンナム)とかコナミは「アイデアの出力の仕方」を研修で学ばせる
開発者「スペックはPS3で十分!もう限界だ!」ソニー「黙れ!PS5に合わせてゲーム作れ!」
349 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 18:07:57.22 ID:/RM91k3C0
ユーザーはSwitchで満足してる
だからSwitchのユーザー支持率がロシアやブラジルや北朝の鮮等の一部の国を除き現在も1位
かつPSや箱なら既に出荷終了してる8年目の末期になっても 未だに国内外問わずそこそこ売れてる

というのは前提の話で

じゃあそれらをクソグラと呼ぶ集団はどんな奴らで
どれだけ利益性があって
それに対応しなきゃいけないメーカーの負担はどんなものかって話だからな

因みに「利益度返しで映像にもっと金掛けろもっと凄い映像寄越せ」って株主から要求されてるメーカーとして
ソニー、スクエニ、カプコン、UBI、ロックスター、ベセスダがある
任天堂「ドンキー!ポケポケ!新ハード!」ソニー「…」スクエニ「…」セガ「…?」
2 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 18:10:39.57 ID:/RM91k3C0
セガくん虫神器の権利買って展開してくれよ
【悲報】Nintendo Switch後継機、NVIDIA DLSS活用でも1080p/4Kの高解像度は苦しい可能性
388 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 18:15:25.07 ID:/RM91k3C0
そもそもディスプレイ出荷情報として
任天堂宛にHD解像度のパネルの出荷情報が出てる時点で4Kは目指してないでしょう
Nvidiaの出荷情報は3TflopsのIoCだから
PS4の倍の性能で解像度HDまでのフレームレート優先で動かすのかもしれない
DF「Switch2は、PS4程度のゲームなら携帯モードで1080p、据置モードで1440pは余裕」
13 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][]:2024/12/11(水) 18:20:31.80 ID:/RM91k3C0
NVIDIAの出荷的にはPS4の倍くらいの性能と思われる
ディスプレイがHDらしいので解像度はPS4以下になる

PS2と同程度の性能で
出力解像度はPS2の1/4だった3DSを思わせる性能配分だな
DF「Switch2は、PS4程度のゲームなら携帯モードで1080p、据置モードで1440pは余裕」
25 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽][]:2024/12/11(水) 18:44:40.80 ID:/RM91k3C0
>>21
マジレスすると
もしHDのままの場合
性能消費量は4Kの1/8だから
PS5で4K出力できるゲームなら
マルチ自体は難しくないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。