トップページ > ハード・業界 > 2024年04月18日 > 3X/Mp/ZN0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/3498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004122100011002032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
名無しさん必死だな ころころ
名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
PC版『ゴースト・オブ・ツシマ』PSトロフィー機能に対応、PS5/PS4版とのクロスプレイもサポート
(最近のゲーム機たかくね…?)
わりとまじでPS6ってあるのか?
なぜソニー新ハード発売前の「吹かし、出鱈目」は通用しなくなったのか
吉田「面白いゲームは勝手に配信者が宣伝してくれてジワ売れする。」
結局、FFは海外では売れてるって何処情報だったん?
鉄道会社に鉄オタが採用して貰えない理由がコレ→「ゲーム業界でも聞く」「確かにコレは大事」
識者「VITA後継機が出る可能性は高い。ジムのアホが計画を止めていたが、十時がGoサインを出すだろう」
PS5ってパソコンがあれば必要なくね
【朗報】YouTube Premium(¥1,680)の特典が凄い お前ら何で入らんの?

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

PC版『ゴースト・オブ・ツシマ』PSトロフィー機能に対応、PS5/PS4版とのクロスプレイもサポート
23 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 12:33:40.74 ID:3X/Mp/ZN0
要求スペックとか永久的にこれでちょうどいいと思うんだが
(最近のゲーム機たかくね…?)
55 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 12:35:36.98 ID:3X/Mp/ZN0
言うてもゲームソフト自体はインディで安いし
未だにいい時代だと思う
わりとまじでPS6ってあるのか?
34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 12:50:14.69 ID:3X/Mp/ZN0
VRとかでもそうだけど
敷居が高い専用ハードで新技術とかやられても発展しないだろ
PCで気楽にインディで挑戦しててって探すもんだ
なぜソニー新ハード発売前の「吹かし、出鱈目」は通用しなくなったのか
82 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 12:58:59.70 ID:3X/Mp/ZN0
大作スペック煽りに冷めたから
吉田「面白いゲームは勝手に配信者が宣伝してくれてジワ売れする。」
113 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:05:54.45 ID:3X/Mp/ZN0
吉田くん言ってる事は正しいから
結局、FFは海外では売れてるって何処情報だったん?
158 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:08:12.65 ID:3X/Mp/ZN0
今が本当にグローバル化して
海外での評価がお互いわかるようになったから
嘘が通用しなくなった
鉄道会社に鉄オタが採用して貰えない理由がコレ→「ゲーム業界でも聞く」「確かにコレは大事」
87 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:15:04.78 ID:3X/Mp/ZN0
他文化の要素を取り入れて成長したいんだから
当たり前なんだよ
自分達と同じ考えしかできないやつ入れたってなんも変わらん
わりとまじでPS6ってあるのか?
41 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:23:16.16 ID:3X/Mp/ZN0
客を再教育して違う方向性での売り方やって行くのが正攻法なんだけど
いまさら厳しいよな
もうそう思ってる客は残ってない
識者「VITA後継機が出る可能性は高い。ジムのアホが計画を止めていたが、十時がGoサインを出すだろう」
613 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:26:25.95 ID:3X/Mp/ZN0
UMPC派生の物が欲しいのであって
完全独自OSだとなんの価値もないんだよなあ

結局現状はWindowsが1番ゲーム多い環境なんだから
吉田「面白いゲームは勝手に配信者が宣伝してくれてジワ売れする。」
117 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:28:29.36 ID:3X/Mp/ZN0
スクエニくんがやってんのは旧来通りの宣伝ゴリ押しだから
PS5ってパソコンがあれば必要なくね
3 :名無しさん必死だな ころころ[sage]:2024/04/18(木) 13:31:22.60 ID:3X/Mp/ZN0
ガチで据え置きCSは無価値だぞ
PS5ってパソコンがあれば必要なくね
5 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:32:21.38 ID:3X/Mp/ZN0
>>4
それは携帯機
【朗報】YouTube Premium(¥1,680)の特典が凄い お前ら何で入らんの?
136 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:33:22.00 ID:3X/Mp/ZN0
めんどくせえから入ろうかと思ったけど
どう考えても高過ぎる
識者「VITA後継機が出る可能性は高い。ジムのアホが計画を止めていたが、十時がGoサインを出すだろう」
615 :名無しさん必死だな ころころ[sage]:2024/04/18(木) 13:42:42.87 ID:3X/Mp/ZN0
今だとsteam deckが素晴らしすぎて
steam deck 2期待しちゃってる人のが大半だろうしな
MSがWindowsカスタムが上手くいったらワンチャン可能性あるかもしれないけど
わりとまじでPS6ってあるのか?
45 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:45:20.71 ID:3X/Mp/ZN0
その大作主義の拡大が限界みえてきたから
やり方変えないと厳しい
【朗報】『PS5 Pro』、マジで出る模様 2024年末リリースに向け開発中😲
481 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 13:49:39.25 ID:3X/Mp/ZN0
>>480
こういう客心理は本当にもうわからなくなったわ
現状世界的にみても重いゲームは出てきたけど
縦マルチもまだあるし
PS5pro←パソニシのPCより高性能になる件
105 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 14:00:20.57 ID:3X/Mp/ZN0
性能よりOSが問題だよな
百英雄伝、PS5版はストレスなく快適に遊べる模様!ロード地獄はSwitch独占かwww
294 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 14:10:47.18 ID:3X/Mp/ZN0
オクトパストラベラー2の悲劇
PS5pro←パソニシのPCより高性能になる件
114 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗][sage]:2024/04/18(木) 15:21:10.86 ID:3X/Mp/ZN0
開発規模小さくすりゃいいんだよな
まあそういう事できない状況なんだが
steam deckでよくね?
15 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:11:39.40 ID:3X/Mp/ZN0
軽いsteamゲームやる分には神ハード
大作信者の据え置きCSユーザーには向いてない
steam deckでよくね?
17 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:18:49.71 ID:3X/Mp/ZN0
対応っつうかパッドあってもマウスで複雑な操作は無理だぞ
steam deckでよくね?
18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:21:21.37 ID:3X/Mp/ZN0
UMPCの場合は性能ってよりも
Windowsをあの小さいモニターでどうやり過ごすのかが最大の問題だからな

steam deckは人に勧められるけど
UMPCは相変わらずむりだな
steam deckでよくね?
22 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:26:20.06 ID:3X/Mp/ZN0
遊ぶゲームとか家にどれだけ充電スポット置いてるかによるけど
自分的にはバッテリーは問題になってないな
断トツに握りやすいんだけどOLEDでも重さとか発熱が厳しい
steam deckでよくね?
24 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:32:15.26 ID:3X/Mp/ZN0
>>23
タッチパネルかモニタータッチかキーコンフィグかBluetoothマウス

自分ならデスクトップでやる
steam deckでよくね?
26 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:34:36.13 ID:3X/Mp/ZN0
性能っても携帯機な時点でどんぐりの背比べ感
世界最小サイズのWiiが登場、大きさはトランプとほぼ同じで体積は実機のわずか7.4%
7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:35:31.38 ID:3X/Mp/ZN0
くっそ出来の悪いPSの携帯機の記事あったな
steam deckでよくね?
28 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:41:45.41 ID:3X/Mp/ZN0
>>27
持ってんだと思ってたけど持ってなかったのか
steam deckでよくね?
32 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:43:31.85 ID:3X/Mp/ZN0
UMPCはガッカリすることのが多いんだよな
良くも悪くもWindowsすぎる
最低限10インチは欲しい
steam deckでよくね?
34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:45:29.01 ID:3X/Mp/ZN0
>>30
そうよね

ただ思ってた以上にデスクトップユーザーが買ったら感動できるものだった
UMPCで失望したような人もビックリする
steam deckでよくね?
42 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗][sage]:2024/04/18(木) 19:58:44.71 ID:3X/Mp/ZN0
未だに正解が見えないUMPCの答えの1つがsteam deck
UMPCみたいに単純にWindowsを小型化しようとするのは無理がありすぎる

将来的にMSがWindowsをUMPC向けにいい感じにカスタマイズ出来ればワンチャンあるかもしれないけど
昔あったwin8なんかも酷かったし期待は出来ない
steam deckでよくね?
56 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗][sage]:2024/04/18(木) 22:24:28.34 ID:3X/Mp/ZN0
でもやってみるとまだまだモニターサイズ小さくて文字読みにくいんだよ
steam deckでよくね?
58 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗][sage]:2024/04/18(木) 22:25:37.12 ID:3X/Mp/ZN0
重いっちゃ重いけど
PCゲーそのままやろうとすると小さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。