トップページ > ハード・業界 > 2022年10月20日 > rsw8pmJq0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/5087 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17291100005162302501157801031135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぽっぽこくん
ぽっぽこくん (ワッチョイW 5fd8-OlGV)
ぽっぽこくん (ワッチョイW 5fd8-LCJ7)
くるくるくん (ワッチョイW 5fd8-LCJ7)
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
 ゲーム歴30年以上の人に聞きたい、昔のほうがゲーム面白かったって意見をよく聞くんだが本当?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8679■
もうすぐWii uが10周年だね
少年漫画『ワールドトリガー』にフェミニスト激怒! カップ数の表記に「未成年を性的に…」
【祝】ドラクエ10オールインワンパッケージ本日発売!CMが凝りすぎて凄いと話題に
サイレントヒルの新作がすごい不安なんだが
【悲報】朝鮮学校の生徒、「ミサイル飛ばす国が無償化とか言ってんじゃねえ!」と言われてしまうwwwww
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8680■
【朗報】元岡さん、生存確認! 現在コナミ在席でサイレントヒル新作のプロデューサー!

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
653 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 02:06:49.15 ID:rsw8pmJq0
>>648
じゃあやっぱり言い換える必要があるね
「これが僕が信じる狭義のゲームの本質だ!!」ってw
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
654 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 02:08:32.41 ID:rsw8pmJq0
>>648
学習の過程で学べるのは「障害物を置く方法」
「ゲームを面白くする方法」じゃない
実際サンプルゲームはどれもつまらんしな
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
656 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 02:10:13.61 ID:rsw8pmJq0
>>650
数は多くないけど間違いなくゲームだよ?
それらを「本質が備わってない」とか言ったってそんなの「ただの気持ち」でしかない
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
657 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 02:11:12.56 ID:rsw8pmJq0
>>651
>私理論ではゲームとは呼べませんってだけ

やっぱりそう言ってるんだよね
排他的な糞動画だ
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
658 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 02:12:12.91 ID:rsw8pmJq0
>>652
クラシックもゲームなんだろ?
じゃあやっぱり「ゲームの本質がないゲーム」が存在することになるじゃんかw
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
659 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 02:12:54.75 ID:rsw8pmJq0
>>655
クラシックは「遊びのゲーム」なんですよ
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
661 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 02:13:56.20 ID:rsw8pmJq0
じゃあ明日も仕事だからお休み~
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
667 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 07:11:00.11 ID:rsw8pmJq0
>>660
「ゲーム」って何?
試しに聞いとこうかw
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
668 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 07:13:25.16 ID:rsw8pmJq0
>>662
「参考にしてね」と言うのに「これがゲームの本質だ」とかいう支離滅裂なこと言う必要ないね
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
669 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 07:15:13.12 ID:rsw8pmJq0
>>662
数が桜井のいう「本質が備わったゲーム」より少ないだけで多数あることは事実だよ?
>>528でリストアップしただろ
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
670 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 07:17:03.89 ID:rsw8pmJq0
>>664
「私理論ではゲームとは呼べませんってだけ」って自白したのはでかいよ
ここの連中必死になって「桜井は排除の論理は言ってない!」って言ってたのに
実際は排除してたというw
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
672 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 07:35:30.83 ID:rsw8pmJq0
>>671
https://youtu.be/8HhSeuKVwXM
このゲームにゲームの本質である駆け引きはある?
「ある」「ない」で答えて?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
676 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:03:41.58 ID:rsw8pmJq0
>>675
このゲームがゲームの定義に当てはまるかどうかの話だから大いに関係あるよw
なんで答えてくれないの?
>>672
このゲームにゲームの本質である駆け引きは「ある」「ない」どっち?
 ゲーム歴30年以上の人に聞きたい、昔のほうがゲーム面白かったって意見をよく聞くんだが本当?
48 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:14:49.27 ID:rsw8pmJq0
俺は友達もいなかったからゲームにすごい不満持ってた
コンテンツが有限でクリアしたらおしまい
敵の動きも同一で同じ作業の繰り返し
今はネットワークがこれらを完全にクリアしててコンテンツが無限のものもある
圧倒的に今のゲームの方が優れてる
手軽さやスピードなど一部分で昔の方が上
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
678 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:16:34.37 ID:rsw8pmJq0
>>677
はよ答えてよw
>>672
のゲームにはゲームの本質である駆け引きは「ある」「ない」どっち?w
お前が逃げると桜井の理論に穴が空くぞ?w
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
683 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:18:54.10 ID:rsw8pmJq0
>>679
スピードは勝手に上がるのにどこが駆け引き?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
684 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:20:29.24 ID:rsw8pmJq0
>>681
それをこれからジャッジしてやるって言ってるんだよw
>>372のゲームにゲームの本質である駆け引きは「ある」「ない」どっち?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
686 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:25:29.67 ID:rsw8pmJq0
>>685
操作を速くするリスクはなに?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
689 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:35:41.39 ID:rsw8pmJq0
>>687
例えばレースゲームだったら「速ければ危険があるので速度を下げる」
という要素がある
それが「駆け引き」、つまり「押したり引いたりする」要素
>>372でプレイヤーが押したり引いたりする要素って何?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
691 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:37:09.96 ID:rsw8pmJq0
>>688
桜井が「ゲームの本質だ」という駆け引きが無いわけだから
「ゲームウォッチはゲームの本質持ってない」ってことになる
でもれっきとしたゲームに違いないので桜井理論が崩れる
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
693 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:38:54.99 ID:rsw8pmJq0
>>692
>>691
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
695 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:42:30.59 ID:rsw8pmJq0
>>694
「こう思ってます」に留めておけばいいものを「これがゲームの本質だ」は
余計だったね
それで足元掬われた
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
698 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:46:20.63 ID:rsw8pmJq0
>>696
俺は「ただ見るだけのゲーム」「ただ読むだけのゲーム」は目眩に相当すると考えてる
シミュレーションや真似事はミミクリ
たしかに全部カイヨワで説明できる
桜井が視野狭窄なだけですね
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
700 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:47:44.16 ID:rsw8pmJq0
>>697
それだと桜井は「ゲームウォッチはゲームの本質持ってないと思ってる」
ってことになるね
やっぱり視野狭窄なんじゃね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8679■
901 :ぽっぽこくん (ワッチョイW 5fd8-OlGV)[]:2022/10/20(木) 08:49:37.72 ID:rsw8pmJq0
サイレントヒルが任天堂に出ることはないよ
そうでなきゃ元岡なんて起用するわけがない
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
703 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:52:31.10 ID:rsw8pmJq0
>>702
ゲームウォッチはゲームの本質持ってますよw
ゲームなんだからw
逆に聞くけどなんでゲームウォッチはゲームの本質持ってないの?、
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
705 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:55:17.67 ID:rsw8pmJq0
>>704
桜井は「ゲーム」の動画作ってるのになんで「ゲーム」の話が関係ないの?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
709 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 08:59:21.94 ID:rsw8pmJq0
>>707
それだとやっぱり桜井は「駆け引きのないゲームはゲームとみなしてない」ってことになるね
排他的な考えだよ
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
711 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:02:41.19 ID:rsw8pmJq0
>>710
でもお前の定義ではそうなるじゃん

>「ゲーム」は「駆け引き×リスクとリターンで成立しているゲーム」のこと

これをそのまま使うと
「「駆け引き×リスクとリターンで成立してないゲーム」はゲームじゃない」
となるはず
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
713 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:05:17.41 ID:rsw8pmJq0
>>712
ゲーム全般の話してるんでしょ?
ゲームウォッチ除外とか酷いよw
もうすぐWii uが10周年だね
8 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:08:04.73 ID:rsw8pmJq0
もうね
岩田がね
もうWiiのことがかわいくて仕方なかったんよ
かわいくてかわいくて1世代で捨てるとかあり得なかったんよな
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
715 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:08:47.00 ID:rsw8pmJq0
>>714
どんな押したり引いたりする要素があるの?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
717 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:11:23.52 ID:rsw8pmJq0
>>716
ゲームウォッチもゲームとして認知されてるのだから桜井動画の対象内では?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
719 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:13:35.71 ID:rsw8pmJq0
>>718
ゲームの本質を語ってるのにこの世の全てのゲームを対象にしないの?
それ、本質でもなんでもないなw
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
722 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:16:50.59 ID:rsw8pmJq0
>>720
それだとやっぱり桜井はゲームウォッチや>>528ゲームをゲームとしてみなしてない
ってことになるね
排他的な考えですね
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
723 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:17:39.06 ID:rsw8pmJq0
>>721
じゃあなんで「ゲームの本質」とか言い出したんだ?w
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
727 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:24:12.95 ID:rsw8pmJq0
>>725
つまりゲーム全般が対象の話でしょ
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
728 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:25:14.73 ID:rsw8pmJq0
>>726
「桜井がゲームと思うゲーム」と「ゲームと思わないゲーム」で壁を作ってる
それが排他的な証拠
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
731 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:31:26.72 ID:rsw8pmJq0
>>729
「ゲームの面白さ」に>>528は入ってるんだよね?
じゃあやっぱり「ゲームの本質が無くてもゲームである」ということになって
桜井の考える「ゲームの本質」が崩れるね
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
732 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:32:01.55 ID:rsw8pmJq0
>>730
一方を「ゲームの本質が無い」と言っちゃってるからね
壁だよ
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
734 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:34:52.95 ID:rsw8pmJq0
>>733
関係なくないから>>1でリストアップしたんだよ
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
737 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:37:17.38 ID:rsw8pmJq0
>>735
上のやつは排他性丸出しだよ

>>651
「私理論ではゲームとは呼べませんってだけ」

と言ってる
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
738 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:38:08.24 ID:rsw8pmJq0
>>736
ゲーム全般の話をしてるから「これもたしかにゲームですね」という文脈でリストアップしたんですよ
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
740 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:41:00.64 ID:rsw8pmJq0
>>739
>>651のやつだけど

彼の解釈ではやっぱり「桜井は排他的な主張をしてる」ということになる
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
742 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:42:29.34 ID:rsw8pmJq0
>>741
動画で解説する予定はないかもしれないけど「ゲームである」と認めたね
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
744 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:45:09.80 ID:rsw8pmJq0
>>743
関係ないことないよ
俺以外の人間が桜井を見ても排他的だと感じてるという「自白」なんだからw
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
747 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:49:23.43 ID:rsw8pmJq0
>>745
れっきとしたゲームに対して「ゲームの本質が無い」とか言っちゃ駄目だよ
そんなの桜井に決める権利ないし
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
749 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:50:40.89 ID:rsw8pmJq0
>>746
彼が自分で気づいてないだけ

「私理論ではゲームとは呼べませんってだけ」ってのは明らかに
「桜井は実際には排他的だと思ってる」という自白
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
750 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:51:35.83 ID:rsw8pmJq0
>>748
ゲームウォッチもマイクラクラシックもちゃんとゲームとしての本質を持ってるが?
ゲハ民「桜井はゲーム性しか見てない!」桜井「ゲームの面白さはゲーム性だけじゃない」
752 :ぽっぽこくん[]:2022/10/20(木) 09:54:32.67 ID:rsw8pmJq0
>>751
同じ本質を持ってるよ?
「ゲーム」なんだから
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。