- 【悲報】ソウルハッカーズ2尼で低評価【2.5】
310 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:17:16.16 ID:zm4dXwbap - >>308
両方やってるけど(#FEはSwitch)、ハッカーズ2よりはずっと面白いと思う ただ「小粒な良作」止まりな感じはした。渋谷のマップとかやっぱり手抜き感がすごかったし 芸能ネタの面白さで押し切った感じだった RPGとしては堅実
|
- ソニーって業界全体を活発にさせようって気概一切ないよな
113 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:26:24.21 ID:zm4dXwbap - >>90
不動産業界そのものがヤベー人たち多いしな 小悪党のソニーではどうにもならんよ
|
- ソニーって業界全体を活発にさせようって気概一切ないよな
114 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:28:39.94 ID:zm4dXwbap - >>106
宅建とか見てるとわかる ソニーじゃ勝てんよ ゲーム業界は甘かったんだよな サードの囲い込みとか露骨なイメージ戦略とかやるところはそれまでなかったし
|
- ソニーって業界全体を活発にさせようって気概一切ないよな
115 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:31:51.26 ID:zm4dXwbap - >>99
一方で流通やサードを一気に弱体化させたのもソニーだろう 時代の流れとはいえ、ソニーがいなければもっとゲーム市場の裾野は広かったと思う
|
- Switch『ゼノブレイド2』、244万本突破
200 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:33:32.26 ID:zm4dXwbap - >>192
ロイヤリティがないのもデカいけどな
|
- Switch『ゼノブレイド2』、244万本突破
204 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:36:13.38 ID:zm4dXwbap - >>197
魅力がファン以外に伝わってないんだろうな、と思う PS1時代のプリレンダが「グラすげえ」って思われてたみたいなもんで 遊んでない人にはテイルズやドラクエとの違いがわからない 根本的に別のゲームなんだけど
|
- Switch『ゼノブレイド2』、244万本突破
205 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:40:30.75 ID:zm4dXwbap - >>179
だったらWiiや3DSの1との比較でも良いと思うよ グラ以外の面で未だに同じベクトルで追いついたゲームはないだろ 去年のメガテン5がアトラスなりに頑張ってたけど、やっぱり違うし
|
- Switch『ゼノブレイド2』、244万本突破
206 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:42:53.48 ID:zm4dXwbap - >>160
普通のユーザーは1日2時間遊んでも60時間くらいじゃね? まだまだ早いわ
|
- 【悲報】ソウルハッカーズ2尼で低評価【2.5】
318 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:52:02.01 ID:zm4dXwbap - >>316
むしろ#FEの戦闘システムはSJに近い。セッションはco-opの延長だろ。芸能界風で ハッカーズ2のサバトは#FEのセッションからコンボルート選択と属性をなくして退化させたやつに思える
|
- 【PS5】たった6万円も払えない人が惨めでならない
386 :名無しさん必死だな[]:2022/08/30(火) 12:57:05.27 ID:zm4dXwbap - >>385
ならハードの出荷台数に比例してソフトも売れてないとおかしいよな…
|