トップページ > ハード・業界 > 2022年06月21日 > /tfdR8oe0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/5097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000100000109000220030027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
日本の歴代最強のハードって何れなの?
格ゲーにバランスってそんな必要か?

書き込みレス一覧

日本の歴代最強のハードって何れなの?
54 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 06:11:52.40 ID:/tfdR8oe0
>>51
キューブは確かに凄い。ロード短い、小さい、軽い、画面綺麗
ハードとしての出来が最強。
携帯機はDSLかなぁ。
日本の歴代最強のハードって何れなの?
60 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:23:11.58 ID:/tfdR8oe0
>>58
当時で見るのが一番正しい評価な気がする。

データで見るのは所詮データでしかない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
1 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:27:03.87 ID:/tfdR8oe0
スト2ってバランス悪くても空気やマナーで乗りきって楽しんでたよね。
しかもCPU相手にはハメして俺つえー出来た。

バランス悪い=盛上がる

これ、あるよね?
格ゲーにバランスってそんな必要か?
4 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:32:13.01 ID:/tfdR8oe0
これは心理面の問題で、
バランス悪い格ゲーは「空気を読む」がとても大切。
となると、「空気を読む=俺は能動的に自分の力を制限しているから負けても仕方ない」
という言い訳が出来た。「本気出せばハメでお前倒せるよ」っていう。
これは筋肉をつけると自信がつくという理屈と同じだ。

しかしバランスが良いゲームだともし負けた場合「全力で俺という人間が負けた」と感じてしまう。
だからバランスいいゲームはつまらない一面があるしそれが大きい。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
6 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:34:33.71 ID:/tfdR8oe0
「バランスがいい方がいいに決まってる」という人はここを把握していない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
18 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:46:49.72 ID:/tfdR8oe0
>>8
>>10
オンであっても自然と空気は出来てくる。

そして>>4の心理状況になる事は変わらない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
21 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:49:03.87 ID:/tfdR8oe0
格ゲーはバランスがよくないと駄目と言う人は頭が堅い
格ゲーにバランスってそんな必要か?
23 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:50:18.71 ID:/tfdR8oe0
>>20
今の格ゲーはバランスがしっかりしちゃってるから全体的に気持ちが入り込めない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
25 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:51:34.46 ID:/tfdR8oe0
>>22
格下も格上にハメを出来ればいい。
それで面白いか?と思うかも知れないが、実際面白い
格ゲーにバランスってそんな必要か?
33 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:54:36.19 ID:/tfdR8oe0
>>26
大会に限ってはバランスは必要だと思う。
遊びとしてはハメありの方が盛り上がる。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
34 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 12:55:58.35 ID:/tfdR8oe0
>>30
その考え方が頭が堅い。人間の心理を把握していない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
42 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:00:06.21 ID:/tfdR8oe0
>>35
灰皿、ダッシュストレート含めて楽しいのが格ゲーだった。
それはオンになると今度は物理は届かなくても、怨念、怒りに変わる。
怨念は「全力で負けた実力で負けた」よりも楽しい
格ゲーにバランスってそんな必要か?
45 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:01:42.66 ID:/tfdR8oe0
>>40
バーチャ2もだが、出来の悪いゲーム程愛が育つのはあるかもしれない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
47 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:03:00.42 ID:/tfdR8oe0
>>44
エンターテイメントを立体的に捉えるんだ。
まずは人間の心理から。
ゲームはそんな平面なものじゃない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
52 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:05:54.82 ID:/tfdR8oe0
ゲームってのはセンスと努力の線のみで楽しむような貧相なものじゃない。

でも競技化してブラッシュアップされてくるほどセンスと努力のみのものになりがち。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
56 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:09:32.81 ID:/tfdR8oe0
格ゲーというものは、バランスがいいほどプレイヤーが真面目になってしまう。
だから詰まらない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
59 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:10:42.22 ID:/tfdR8oe0
>>53
その考え方が貧相。バランスが良くなってゲームがブラッシュアップされた成れの果て。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
60 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:12:18.99 ID:/tfdR8oe0
>>54
エンターテイメントとしてはありの可能性もある。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
64 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:17:02.84 ID:/tfdR8oe0
タバコ、酒、あだ名、自由な髪型、ジャンクフード禁止です。

これが今の格ゲー。健全で健康で現代的で平等で実力主義で。
とても素晴らしいけど、こんなんやる気出ない
格ゲーにバランスってそんな必要か?
65 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 13:17:49.77 ID:/tfdR8oe0
>>61
大会に限ってはそうだね。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
143 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 17:29:51.27 ID:/tfdR8oe0
>>124
事実一般人サッパリだからね。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
144 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 17:36:42.52 ID:/tfdR8oe0
バランスゲームなんてゲームの楽しみ方の一面でしかない。

平等で一部の人達が切磋琢磨出来る裏では、難しい、怠い、つまらないと言われている。

しかし切磋琢磨している人達に取っては一般人がつまらないと言っている理由が全然分かっていない。
何故バランスのよさが一般人のやる気を無くしているのかを全く理解していない。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
172 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 18:54:22.57 ID:/tfdR8oe0
>>146
それでもバランス悪い方が面白い。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
174 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 18:59:06.25 ID:/tfdR8oe0
>>171
そう。バランスが良くないのはあり得ないという人は、ただのゲームだという事を完全に忘れてしまってる
格ゲーにバランスってそんな必要か?
209 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 21:33:29.35 ID:/tfdR8oe0
>>177
それは「センス」と「努力」のみを追いかけるゲーマーに取っていいだけ。
バランスがいい方良いという人は必ずセンスと努力の線の上でゲームをやってる。

格ゲー入り込めない人はその線にはいないから詰まらない。楽しみたいだけの人はその線に興味は無い。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
211 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 21:38:51.44 ID:/tfdR8oe0
スマブラがセンスと努力の線のみのゲームだったら売れない。

違う線、すなわち「面白い」これにフィーチャーしているからゲーム性をランダム要素入れて間口を広げている。

格ゲーは勝敗主義になってしまっているからもはや「ただのゲーム」じゃない。公正で潔癖なスポーツになってる。
格ゲーにバランスってそんな必要か?
213 :名無しさん必死だな[]:2022/06/21(火) 21:51:31.63 ID:/tfdR8oe0
現在の格ゲーやってる奴とやりたくない奴の考えは現段階だとまず交わらない。

何故かと言うと格ゲーマーはバランスのいい格ゲーは絶対だと強く思い込んでるし、
今の格ゲー苦手な人はゲームで勝敗スポーツをしたくないから。こんな公正で平等で潔癖な素晴らしいゲームをやりたいとは思わない。

一般人がやりたいのは栄養の整った薬膳料理ではなくて、手軽で美味しいジャンクフード。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。