トップページ > ハード・業界 > 2021年12月29日 > sbr0wWmo0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/6755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000024610014021526



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
じゃあ逆に聞くけど何が1位ならコアゲーマーは満足だったんだよ
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
【悲報】何故かスーパーマリオ64が100位圏外
ゼルダみたいに「当たり前」を見直して欲しいゲーム
バイヤー「ゼルダとアンダーテールが売れまくってる」
総選挙からゴキちゃんずっとイライラしてて草
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
ゲーム総選挙を見て外人の感想「日本人RPG好き過ぎ」「日本人はゲームの趣味がいい」
なんかここ数日ステイ豚がいつにも増して発狂してるみたいだけど

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
303 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 12:00:54.46 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>298
そもそも「万人向けに不条理に構成されるランキング」ってのが意味不明だ
総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
339 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 12:17:42.29 ID:sbr0wWmo0NIKU
ブレワイが老若男女に幅広く支持されてるというのが伺えることに価値があるな
ゲーム全盛期の懐古を抑えたのもデカい
じゃあ逆に聞くけど何が1位ならコアゲーマーは満足だったんだよ
39 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 13:24:07.80 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>20
後付けじゃなくて当時から凄かったし、やらなかったんじゃなくて実際に票が集まらなかっただけだろう
タイトルに1を付けないといけないってのもあるが
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
66 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 13:29:05.44 ID:sbr0wWmo0NIKU
ブレワイだと注目してる敵以外からも攻撃来るよな
まあこちらの方が慣れてる人にはハードで面白いし、
初心者は注目しなくても色々な戦い方ができる掛け算の遊びが実装されたので、
変えたんだろうな
じゃあ逆に聞くけど何が1位ならコアゲーマーは満足だったんだよ
55 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 13:49:17.84 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>41
ゼルダは行き詰ると投げる人が多くて、それをなんとかしようとナビやヒントを篤くするんだけど、
そうするとコアにとってはヌルくなったり窮屈になるっていうジレンマがずっとあったと思うんだけど、
それを掛け算の遊びという革新で解消したことろが凄い
コアでもライトでも、発想次第でどうとでも遊べるっていう
【悲報】何故かスーパーマリオ64が100位圏外
109 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 13:59:45.45 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>11
なんか説得力ある気がする
【悲報】何故かスーパーマリオ64が100位圏外
111 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:01:50.46 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>89
こういう思い入れ投票の場合、今現在の視点は関係ないと思う
なにか別の理由がありそう
【悲報】何故かスーパーマリオ64が100位圏外
114 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:04:00.44 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>107
初代ゼルダが入ってるのは、ブレワイでゲーム熱が戻って復帰してきたファミコン世代層がブレワイと初代に入れてるから説が濃厚
ソースは俺
ゼルダみたいに「当たり前」を見直して欲しいゲーム
185 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:39:05.10 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>176
見つけさえすればラストダンジョンに入ることは出来る、入口から進めないけど
ラスダンの曲だけ違うので興奮したなあ
【悲報】何故かスーパーマリオ64が100位圏外
124 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:46:04.30 ID:sbr0wWmo0NIKU
時オカは海外人気やゲハみたいなマニアが集う場では神格化されてるので違和感を持つかもしれんが
あくまで国内一般の人気投票なのだから知名度が響くのは仕方ない
【悲報】何故かスーパーマリオ64が100位圏外
127 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:52:37.75 ID:sbr0wWmo0NIKU
101位かもしれない
バイヤー「ゼルダとアンダーテールが売れまくってる」
284 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:57:24.25 ID:sbr0wWmo0NIKU
おっさん「も」推してるから強いんだよ、ブレワイの支持層は幅広いよ
総選挙からゴキちゃんずっとイライラしてて草
214 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:49:55.84 ID:sbr0wWmo0NIKU
ザマミロ&スカッとサワヤカの笑いが出てしょーがねーぜ
総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
684 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 18:53:41.67 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>681
まあゼルダは続編が控えてるし2軍だからこそテコ入れとか、結論ありきならいくらでも理由は付けられる
陰謀論者というのはそういうものなんだよね
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
513 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:02:27.25 ID:sbr0wWmo0NIKU
ブレワイファンとしていい気分で年が越せそうだわ
好きなムジュラや初代も入ってたしな
ゲーム総選挙を見て外人の感想「日本人RPG好き過ぎ」「日本人はゲームの趣味がいい」
19 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:09:28.92 ID:sbr0wWmo0NIKU
シリーズまとめたがるやつってなんなん
全員で用意ドンするからおもしろいのに
300位まで見せてくれとかなら分かる
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
519 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:26:38.28 ID:sbr0wWmo0NIKU
俺もブレワイは古参と新規の支持を両立できたことが勝因だと思うよ
シリーズ信者間で割れる割れない云々はほぼ関係ないと思う
なんかここ数日ステイ豚がいつにも増して発狂してるみたいだけど
16 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:39:49.81 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>5
自己肯定感の低さを選民思想でカバーしようとしてる心理は伺える
反ワクチン陰謀論者と同じ
家庭環境や育ちに問題があったのは間違いないと思う
【悲報】何故かスーパーマリオ64が100位圏外
138 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 21:48:01.88 ID:sbr0wWmo0NIKU
当時から玄人受けだった印象はあるな
40代以上の男性に絞った硬派なゲームランキングやれよ
51 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 21:52:03.07 ID:sbr0wWmo0NIKU
今回の総選挙の年代別、男女別のデータでいいだろ
公開してくれ
正直、一般人がブレワイしたら雷のカースガノンで詰むよな
29 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 22:01:55.53 ID:sbr0wWmo0NIKU
ビリビリ対策してるかとか、非金属の盾持ってるだけで全然違うからな
正直、一般人がブレワイしたら雷のカースガノンで詰むよな
31 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 23:04:07.33 ID:sbr0wWmo0NIKU
そうそう、人によって体験がぜんぜん違うからまた面白いのよね
確かに雷カースは比較的苦戦した人が多い傾向はあるだろうけど、
既存ゲームのような「みんなのトラウマ」ってのとはまたちょっと違う
【疑問】すまん、ゲーム総選挙でゼルダブレワイ以外に1位になるべきだったゲームってなんかあるか?
43 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 23:06:51.42 ID:sbr0wWmo0NIKU
一般の人気投票に「べき」もクソもないだろう
【疑問】すまん、ゲーム総選挙でゼルダブレワイ以外に1位になるべきだったゲームってなんかあるか?
49 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 23:10:25.11 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>24
俺は時オカよりムジュラの方が好きだ、なぜなら時オカよりもやらされ感が薄く放置感が強いから
そのムジュラを俺の中でぶっちぎったのがブレワイだ、初代ゼルダの3D版みたいな自由度
???マリオデ入ってないみたいなんやが???
37 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 23:23:00.99 ID:sbr0wWmo0NIKU
確かにマリオから1作、ゼルダから1作、みたいに入れる心理はありそう
それでブレワイが圧倒的だとすると、比較的時期も作りも近いマリオデは外されるとか
【疑問】すまん、ゲーム総選挙でゼルダブレワイ以外に1位になるべきだったゲームってなんかあるか?
64 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 23:30:34.67 ID:sbr0wWmo0NIKU
>>59
例えば太い木の丸太を立てかけたり、デカい板にオクタ風船つけたり、アイスメーカーでイカダ持ち上げたりても焚火できたりする
その場にあるもので工夫して屋根を作るのもまた面白い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。