トップページ > ハード・業界 > 2021年12月29日 > snPkDS2bdNIKU

書き込み順位&時間帯一覧

190 位/6755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000005110000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」

書き込みレス一覧

【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
248 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:38:27.97 ID:snPkDS2bdNIKU
>>1
起源主張は任天堂独占か…

信者が「ゼルダはそれまでのオープンワールドの当たり前を〜」とか言ってるし
Fallout3やアーカムシティのが遥かに早いのにね
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
261 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:43:55.21 ID:snPkDS2bdNIKU
>>1
しかも「Z注目」って造語がイヤらしい

ただのロックオンだからあらゆるメーカーが採用しているのに、ニンテンドー64のZボタンを強調することでまるで独自技術かのように謳ってる
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
272 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:49:55.05 ID:snPkDS2bdNIKU
>>225
>>これがロックオンシステムなら過去のSTGがいくらでも採用してる

やっぱりそういうことだよな
Z注目はいわゆるロックオンシステムだから他社がいくらでも採用してる
それをあとから「Z注目」という造語までつくって起源主張するのが任天堂
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
279 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:54:14.55 ID:snPkDS2bdNIKU
これ小島秀夫も同じ症状あるよな
ダクソですでにやってるシステムを採用して「ソーシャルストランドシステム」とか言い出したやつ
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
290 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:57:28.88 ID:snPkDS2bdNIKU
>>281
>>1を見た?

いわゆるロックオンシステムって言ってるんだよね
他社の方が先にやってるのに
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
304 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:02:07.86 ID:snPkDS2bdNIKU
>>299
途中を切り出すとかじゃなくね?

いわゆるロックオンシステムって言っちゃってるんだから
ロックオンシステムは他社の方が先にやってますよと
Z注目はソーシャルストランドシステムと同じですよと
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
314 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:05:59.99 ID:snPkDS2bdNIKU
歳をとるとさ、自分がなにかすごいものを発明した!…かのような名誉欲がでるんだろうね

本当は他社が先にやっているのにね
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
324 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:08:23.45 ID:snPkDS2bdNIKU
小島の場合は記者がすぐ、それダクソですよねってツッコんだから事なきを得たけど

任天堂だと忖度で誰もツッコめないんだろうね
それ…DASHですよね、って誰も言えない
この闇の力みたいなのが蔓延ってるよね
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
330 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:10:03.38 ID:snPkDS2bdNIKU
>>326
でもそれはお前個人の感想だから

>>1で、Z注目はいわゆるロックオンシステムと言っちゃってるんだからロックオンシステムなのよ一般的にはね
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
340 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:12:45.20 ID:snPkDS2bdNIKU
>>336
え、じゃあなに?

お前が正しくて世界が間違ってるってこと??
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
361 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:19:09.36 ID:snPkDS2bdNIKU
そろそろ任天堂の起源主張グセやめた方がいいと思うけどね
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
380 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:25:27.66 ID:snPkDS2bdNIKU
小島秀夫も凄いよね
映画見たり本読んだりにかまけてるのにダクソの件ツッコまれたら「あ、ボク忙しいんで他のゲームやりません」って…
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
417 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:35:10.40 ID:snPkDS2bdNIKU
他社のものはオレのもの
ウチのものもオレのもの
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
431 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:41:10.65 ID:snPkDS2bdNIKU
>>426
でも現実は、あらゆるゲームの基礎になってるのはGTA3でゼルダなんてどこも真似しないよね
ただのキャラゲーなのみんなわかってるから
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
437 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:43:15.32 ID:snPkDS2bdNIKU
そもそもZボタン自体が任天堂ハードから撤廃されたわけだし
自社ですら要らない扱いされたZ注目なるものがあらゆるゲームのシステムに採用されてるなんて世迷言でしかない
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
452 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:48:29.52 ID:snPkDS2bdNIKU
>>440
その操作方法を確立させたのは初代XBOXのHaloが最初だね

壁に弾痕が残るとか、死体がその場に残り続けるとかもHalo


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。