- ドラクエ6の人気のなさ異常じゃね?
209 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:40:02.42 ID:dSA1cmfgaNIKU - 2は元から3派が「1つ挙げるなら3だが、本当は2も好き」と散々言ってたろ
だからポイント制じゃないと本当の人気は わからないんだよ
|
- ドラクエ6の人気のなさ異常じゃね?
213 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:51:57.04 ID:dSA1cmfgaNIKU - マリオ3なんかもそれだろうな
ファミコン時代、ドラクエブームだったからひとつしか選べないならドラクエ3に入れるけど、マイベストゲームTOP5以内となるならマリオ3を挙げる人が多かったんだろ
|
- ドラクエ6の人気のなさ異常じゃね?
218 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:59:21.73 ID:dSA1cmfgaNIKU - >>215
1も好きだけど4や5よりは下だろう 2は今のドラクエにはない尖り具合もあるし、1は他を押し退ける強みがない
|
- ドラクエ6の人気のなさ異常じゃね?
219 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:11:03.45 ID:dSA1cmfgaNIKU - ただ、あくまで全てのゲームからの投票だったからね
ドラクエ1はゼルダやマリオよりは流石に下だよ ドラクエ限定なら1をTOP5に入れる人もそれなりにいるでしょ
|
- もう2Dマリオの新作出ないんじゃない?
7 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:18:45.57 ID:dSA1cmfgaNIKU - Uの時点で足場狭すぎたしね
Wiiの時はまだ足場にゆとりあったんだけど
|
- ドラクエ5とかいう発売当時は全然評価高くなかったのにいつの間にか歴代屈指の傑作扱いされてるゲーム
270 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:47:26.12 ID:dSA1cmfgaNIKU - >>254
最近といってももう三年前くらいから ずっと言ってる気がするけどね いざ文章を探すとなるとなかなか見つからないけれど
|
- ドラクエ5とかいう発売当時は全然評価高くなかったのにいつの間にか歴代屈指の傑作扱いされてるゲーム
277 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 21:21:39.37 ID:dSA1cmfgaNIKU - その辺は当時の雑誌とか読んでないとわからないだろうね
4は「完結してるシリーズを売上の為だけに名前使い続けるのは可笑しい!」という熱烈なロトシリーズファンの一部から不買いされてた 内容もキャラゲー寄りになってて3までと別物だしね 堀井も言ってたろ 4や5は近年になって認められたと(近年といっても25年くらい前だろうけど)
|
- ドラクエ5とかいう発売当時は全然評価高くなかったのにいつの間にか歴代屈指の傑作扱いされてるゲーム
278 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 21:24:06.72 ID:dSA1cmfgaNIKU - 5に至ってはスーファミ普及前なのも影響しとる
|
- ドラクエ5とかいう発売当時は全然評価高くなかったのにいつの間にか歴代屈指の傑作扱いされてるゲーム
280 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 21:27:28.52 ID:dSA1cmfgaNIKU - そうでもねーよ
先にも書いたがみんな持ってたらヨッシーのたまごやクッキーがファミコンから出たり、 スーパーファミコンが安くなるクーポンをわざわざソフトに封入しないんだよね
|