- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
499 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 13:55:03.35 ID:gbscBUEH0NIKU - >>399
目的が最初から最後までシンの討伐で統一されてるのもポイント高い FFやDQでもこれが出来てるの少ない
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
523 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:19:00.78 ID:gbscBUEH0NIKU - >>515
近年はまともなRPG自体が少ないのでユーザーが集中しやすい追い風もある
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
526 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:19:50.86 ID:gbscBUEH0NIKU - ゼノブレ2は発表直後から熱量すごかったんでデザインがかなり貢献してる
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
532 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:29:55.81 ID:gbscBUEH0NIKU - >>498
FE風花雪月は女性票集めてランクインなんで FF15が単純にピントを外しまくっていた
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
539 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:45:53.05 ID:gbscBUEH0NIKU - 少数派の声ばかり優先してたら失敗するのは当然
そういう意味ではオタク排除に説得力を持ちそうなもんだがゼノブレがランクインしてるのでオタクはそこまで少数派ではないようだ 万人向けを掲げて多数派を重視する任天堂が少数派たるオタク向けでも成果をあげてる意味は大きい
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
546 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:54:24.16 ID:gbscBUEH0NIKU - アニメでも暗いシーン作りたがる人多い
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
548 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:55:53.32 ID:gbscBUEH0NIKU - 今普及してるIPS液晶は暗所の表現が弱点なので余計に汚らしくなる
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
553 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:05:25.31 ID:gbscBUEH0NIKU - 暗いシーンで本当に暗くするのはよくある間違い
色を薄くして青みを強めたり月明かりなどを強調したりとやり方は色々ある ゼル伝トワプリの黄昏の世界は開発中はモノクロで表現してたが 視認性を悪くしてユーザーに苦痛を与えるのは好としない上の指示で今の形に作り直されてる
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
554 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:05:46.53 ID:gbscBUEH0NIKU - >>550
日本はライトとマニアで遊ぶゲームが分かれてしまってるから「コア層」を定義できないんだぜ 海外ではどっちもfpsを遊ぶからライトの上位互換のマニアを「コア層」と定義できるんだけど
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
556 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:09:44.70 ID:gbscBUEH0NIKU - >>549
外国人もそういう人ばかりじゃないから海外でも任天堂が強い 360がドンパチゲーに偏ってたから明るいゲームを求める外国人がPS3に集まっていた PS4が360の後追いを始めてしまったので明るいゲームを好む人たちが今度はSwitchに流れた
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
561 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:15:03.92 ID:gbscBUEH0NIKU - とはいっても映画的なゲームも多数入ってるよ
FF10とか
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
574 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:27:30.06 ID:gbscBUEH0NIKU - 学校のメンツは三年もあれば入れ替わるんで発売間隔が三年以上に伸びると悪影響がある
とFF13の時点で語られてたんだけどな
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
583 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:36:00.70 ID:gbscBUEH0NIKU - FEifのことだね
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
584 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:36:34.93 ID:gbscBUEH0NIKU - >>566
ゼル伝は以前から古参と開発の間で従来路線の限界が意識されてたから 新路線のBOTWがすんなり受け入れられたね むしろ初代に回帰したという見方も 俺もスカウォで従来路線は懲りたのでBOTWを歓迎してるよ FEは過去作に大きな問題ないのに大胆な路線変更したから賭けだっただろう
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
586 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:39:02.68 ID:gbscBUEH0NIKU - MMOは除外
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
594 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:50:18.41 ID:gbscBUEH0NIKU - MMOは遊び方も層も異なるのにランクインした事自体が驚き
よく信者の声がでかいと言われるがそうなる理由はまぁ分かる あの手のゲームは帰属意識と集団での協調性が重要になるので
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
597 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:52:26.49 ID:gbscBUEH0NIKU - >>590
6〜7も怪しかったが12以降はアウトだな
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
607 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 16:15:30.02 ID:gbscBUEH0NIKU - ストーリーを簡潔に記述できるのはFF10くらい
他は途中で目的変わるの多すぎ 2位 1992 DQ5 波乱の人生・途中まで父の敵討ち 3位 1997 FF7 神羅との戦い・セフィロスとの因縁 6位 1988 DQ3 途中までバラモス討伐 9位 2001 FF10 シンの討伐 15位 1990 DQ4 27位 2017 DQ11 33位 1994 FF6 34位 1992 FF5 クリスタル防護・エクスデス討伐 37位 2000 FF9 46位 1987 DQ2 51位 1991 FF4 54位 2004 DQ8 途中までドルマゲス討伐 63位 1990 FF3 83位 2000 DQ7 85位 1995 DQ6 90位 1999 FF8 ストーリーの観点で見るとDQ7・DQ6・FF8の不人気もうなずける DQ2の目的は最初からハーゴン討伐だっけ?
|
- FF7って神格化されるほど人気なのに何故リメイクは爆死したの?
270 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 16:19:49.14 ID:gbscBUEH0NIKU - >>1
原作が神格化される出来だからこそ 駄リメイクが爆死した
|
- テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
462 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 16:34:41.76 ID:gbscBUEH0NIKU - >>1
経験的・感覚的に分かってたことがはっきりした数値の形で証明されたから非常にすっきりした
|
- テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
464 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 16:36:46.93 ID:gbscBUEH0NIKU - ユーザーは分かっててもサードは分かってないっぽくて歯がゆかったが
ここまではっきりした結果がでるとサードも方針を変えざるを得ないだろう
|
- テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
465 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 16:37:44.87 ID:gbscBUEH0NIKU - 番組は見てない
むしろゲハで初めて企画を知った
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
620 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 16:49:15.31 ID:gbscBUEH0NIKU - ifはキバヤシが書いた時点ではヒノカが居なかったと聞いて驚いた
兄弟愛もコンセプトだったはずなので制作時点でコンセプトがぶれていたことをうかがわせる >>611 どっちも既に任天堂が実践してるな
|
- テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
486 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 17:20:12.33 ID:gbscBUEH0NIKU - >>473
統計学的には3000人いれば充分 by 某番組
|
- テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
488 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 17:28:47.92 ID:gbscBUEH0NIKU - >>487
他のシリーズも分散しまくった上でランクインしてるからね 本当の流行と人気が反映された形 349名無しさん必死だな2021/12/29(水) 12:23:39.78ID:pD+HdyA20NIKU>>354>>379 ポケモンが意外と大したこと無かったと判明した件 ↓ シリーズが多い作品のポイント合計の比較 (110326)DQ(7作) (88865)FF(8作) (84666)ゼルダ(3作) (48613)ポケモン(9作) (48416)ぶつ森(3作)
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
632 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 17:34:06.78 ID:gbscBUEH0NIKU - >>626
当時のスクウェアの勢いは伝わったと思う SFCからPS1へバトンタッチさせるだけのことがあった実力が
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
633 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 17:34:50.57 ID:gbscBUEH0NIKU - 今では常識となってる人体モデルの一体形成はスクウェアが最初に始めた(ブシドーブレード)
FF7も含め初期のポリゴンモデルは胴体・頭部・腕・脚などで分割していた
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
642 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 17:49:06.83 ID:gbscBUEH0NIKU - >>640
そういう意味でも新作がランクインする意味は大きいな 過去作がランクインしても売れるわけじゃないし
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
659 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 18:05:27.42 ID:gbscBUEH0NIKU - >>643
〜年前に限定すると新しいハードが除外されるに決まってるからフェアじゃない 10年前に限定しなくてもPS陣営は UNDERTALE(最初PC),KH2,MGS3,幻想水滸伝2,・・・ こうなるぞ
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
669 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 18:17:58.28 ID:gbscBUEH0NIKU - >>660
現実世界を絡めたゲームづくりの限界が見えたな 企画先行色が強くて長期的には遊べない・語れない でも当時非常に流行ったのは確かだから定期的にやっても良いと思うんだけどね
|
- テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
502 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 18:20:08.06 ID:gbscBUEH0NIKU - >>498
世界ランキングの無意味さが今回のアンケートで実証されたんだぜ
|
- 総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
675 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 18:25:09.65 ID:gbscBUEH0NIKU - >>671
一応ユーザーの方見て作ってたのは分かるな 実際MGS3は上位に入っていて結果は出してる
|
- 65位幻想水滸伝 19位幻想水滸伝II
76 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 18:30:43.62 ID:gbscBUEH0NIKU - 古い作品にも投じる信念は評価
>>63 おばさんが正解だったね
|
- 仮にSwitch2がPS4並みの性能になった場合、PS4に出たサードのゲームはすべて移植されるのだろうか?
32 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 18:33:00.85 ID:gbscBUEH0NIKU - >>1
PS3より高性能な360や、PS5より高性能なXSXに移植されましたか?
|
- 仮にSwitch2がPS4並みの性能になった場合、PS4に出たサードのゲームはすべて移植されるのだろうか?
43 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 18:47:26.53 ID:gbscBUEH0NIKU - >>35
考慮してるんだね
|
- テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
516 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:16:29.21 ID:gbscBUEH0NIKU - >>515
ゼル伝もFEも普段はファンが分散するタイプ たまたまBOTWと風花雪月が上手く行って新規とファンの両立に成功した傑作になった DQもFFも分散しつつも上位取ってるから充分でしょ
|
- テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
517 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:18:20.13 ID:gbscBUEH0NIKU - >番組制作側はセガやバンナムの様な
>万人が知ってるメーカーとソフト ここから既に間違ってたってことだな ゲハでは前から気づかれてたけど
|
- ドラクエ6の人気のなさ異常じゃね?
231 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 22:24:40.69 ID:gbscBUEH0NIKU - >>221
多様性はあるが そうはいっても魅力がなければ世間の評価が低くなるのは ポリコレに通じるところがあるな
|