トップページ > ハード・業界 > 2021年12月29日 > cQvxjC6k0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

958 位/6755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000010200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
サードは任天堂のようにつまらない作品や下品な作品を作るべき
PCゲーマーからしたら総選挙には何の価値もない
じゃあ逆に聞くけど何が1位ならコアゲーマーは満足だったんだよ
PS5はSwitchの30倍の性能!←これが売上に微塵も反映されない理由って何?
ドラクエ5とかいう発売当時は全然評価高くなかったのにいつの間にか歴代屈指の傑作扱いされてるゲーム

書き込みレス一覧

サードは任天堂のようにつまらない作品や下品な作品を作るべき
2 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 12:00:44.20 ID:cQvxjC6k0NIKU
意識高い系ややり込み系のクリエイターが増えたんだろうな
ゲーム評論家的なタイプも含めて普通のゲームじゃ満足できなくなってる
シンプルな仕様や王道を避けたり万人受けする洒落たセンスも認めたくない
それで尖ったゲームが増えてるのかもしれないね
PCゲーマーからしたら総選挙には何の価値もない
65 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 12:14:31.35 ID:cQvxjC6k0NIKU
文系に嫉妬する理系みたいな考え方やな
じゃあ逆に聞くけど何が1位ならコアゲーマーは満足だったんだよ
110 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 17:27:26.90 ID:cQvxjC6k0NIKU
フリーダムファイターズ
PS5はSwitchの30倍の性能!←これが売上に微塵も反映されない理由って何?
12 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 19:21:10.07 ID:cQvxjC6k0NIKU
今遊びたいゲームがあるかどうか
これが全てだよ
2007年くらいからもう勝負はついてた
14年経ってようやく君も気付けて良かったね
ドラクエ5とかいう発売当時は全然評価高くなかったのにいつの間にか歴代屈指の傑作扱いされてるゲーム
263 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 19:58:03.72 ID:cQvxjC6k0NIKU
ドラクエ5はドラクエワールドの基本形が完成した作品だと思ってる
RPGの教科書のような作品で逆にドラクエ3は5に比べると尖った作品だった
王道の完成形というか全てのベースとなれるデザインが確立したゲームだと思う
ただ5はベタなRPGでは決してなく基本形の上に新しさや自由がある
教科書的な作品だけど個性が埋没してないんだ
5は凄いゲームを作るぞと言う感じで生まれたのでなく
なにか生まれるべくして生まれたようなゲームなんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。