- 【派遣】テレビゲーム総選挙の1位は間違いなくFF14→結果47位 その2
780 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 13:21:08.81 ID:Zl339Pd90NIKU - 結局こうして喧しいのはほんの一握りで、後は惰性で遊んでるだけで思い入れも何も無いって事よな
|
- 【派遣】テレビゲーム総選挙の1位は間違いなくFF14→結果47位 その2
796 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 13:30:33.15 ID:Zl339Pd90NIKU - >>790
50位以内に入ってるだけでも大したもんだ 今時MMOでこの順位に付けられるとか、もうそれで満足していいレベルと思うんだがなぁ 狂信者はトップ10…よもやトップ3くらい楽に入れるとか妄信してたんだろうか?
|
- じゃあ逆に聞くけど何が1位ならコアゲーマーは満足だったんだよ
79 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 14:42:57.06 ID:Zl339Pd90NIKU - ここはあえてサイレントボマーを挙げよう
あんなスタイリッシュなボンバーマンは無いよ
|
- クロノトリガーってそんな面白い?
15 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:01:04.16 ID:Zl339Pd90NIKU - 強くてニューゲームでうっかり木刀のままラヴォスに挑んでボコボコにされるゲーム
ゴンザレスの歌がスキップできていれば完璧だった
|
- 境界戦機というクソアニメ、最終回で主人公が自爆して終わって草
73 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 15:58:40.99 ID:Zl339Pd90NIKU - メタルウルフカオスみたいな感じのロボアニメ作りゃウケるんじゃない?
|
- 「ハードコアゲーマー総選挙」投票受付中
130 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 16:06:31.53 ID:Zl339Pd90NIKU - >>13
途中経過が出ていても堂々とイジるのもあるしな https://i.imgur.com/z5pow2o.jpg
|
- 【派遣】テレビゲーム総選挙の1位は間違いなくFF14→結果47位 その2
861 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 16:55:10.13 ID:Zl339Pd90NIKU - >>853
人口多いのに順位低いってのは自己ベスト5にも入らない程度の特に思い入れもない存在って事で その癖こうやってやたらと喧しいのが目立つってのはなんとも… 惰性で何となく続けてるようなのが大半で、一定以上のめり込むとおかしくなるんかな まぁでも今時MMOでこの順位ってのは健闘した方だな
|
- ガンダム最高傑作と言えばターンエーだけど、宇宙世紀に限定すると何?
252 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 17:10:42.84 ID:Zl339Pd90NIKU - >>250
不可解で難解というと、視聴時の年齢が低かったのもあるけど ベターマンとかシナリオや設定が判ったんだか判らなかったんだかそれすらよく判らん内容だった記憶 一応漫画版も買ってたけどそっちもよう判らんまま…
|
- 何度言えばわかるのか?PSは日本気にしてない
9 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 22:01:56.84 ID:Zl339Pd90NIKU - https://www.gamesradar.com/jim-ryan-on-claims-that-sony-is-shifting-away-from-japan-a-lot-of-the-commentary-is-inaccurate/
ジム・ライアン氏はEdgeマガジンの独占インタビューで、ソニーが日本を軽視していくという主張に反論し、日本のゲーム開発状況に興奮していると主張しました。 本日12月3日に発売されるE353でライアン氏は、プレイステーションが○ボタンとXボタンの意味をPS5で入れ替えたことで、「日本市場からの意識的なシフト」について質問されています。 ライアン氏はこう答えています。「ソニーのスタンスは、日本市場が我々にとって非常に重要であることに変わりはありません。日本のゲーム開発コミュニティの関心の高さについては、今ほど興奮したことはありませんでした。」 ライアン氏は、10年くらい前は日本の開発者はモバイルゲームに移行しているように見えましたが、ここ5年間でコンソールやプレイステーションに戻ってきていると指摘しています。彼は次のように説明しています。「PS4のサイクルの後半には、日本のパブリッシャーの関心の高さが見られました。それはPS5でも継続され、さらに強化されるでしょう。」 また彼は、今年の初めに行われたFuture of Playショーケースでは、両方のストリームで取り上げられたゲームのうち8本が日本のデベロッパーによるものであったことも紹介しています。 さらにライアン氏は、「日本での発売日をアメリカと同じにすることで、PS4の時とは違うと主張します。私はたわ言を耳にしました。それは不正確であり、日本は2番目に大きな市場として、またソニーのハートランドとして、私たちにとって本当に重要な市場であり続けています。」と述べています。
|
- 【テレビゲーム総選挙】FF7(1997)はゲームで初めて3DのCGを導入したって本当?
201 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 22:05:08.96 ID:Zl339Pd90NIKU - スターフォックスの方が印象強いなぁ
|