トップページ > ハード・業界 > 2021年12月29日 > RCz7Virq0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

139 位/6755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021200001652019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
名越いた方がマシだった説
PCゲーマーからしたら総選挙には何の価値もない
テイルズ、テレビゲーム総選挙で「日本三大RPG」ではないことが発覚する
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
【朗報】原田「責任者就任してすぐにテイルズチームの予算とスケジュールを倍にした」
テレビゲーム総選挙TOP100にランクインしなかったFFがあるらしい
ゼルダみたいに「当たり前」を見直して欲しいゲーム
おい名越ヤクザが一本もランクインしてねーぞ
ペルソナプロデューサー 多くの人たちに過去タイトル含め多様なメディアで楽しんでもらえることも重要
テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3

書き込みレス一覧

名越いた方がマシだった説
66 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 12:12:14.48 ID:RCz7Virq0NIKU
>>65
スマブラなんてテイルズの主要スタッフが関わってるしな
それでテイルズ本隊側はどうだったかというと…
PCゲーマーからしたら総選挙には何の価値もない
66 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 12:14:33.96 ID:RCz7Virq0NIKU
ゴキの一番厄介な所は「買わない」事だからな
買わない癖にVIP客気取りとかギャグかと
ちゃんと金出して買うSteamユーザーの方が遥かにゲーマー名乗る資格があるよ
テイルズ、テレビゲーム総選挙で「日本三大RPG」ではないことが発覚する
333 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 13:51:59.44 ID:RCz7Virq0NIKU
ペルソナやゼノブレはテイルズより後発で作品リリース数も少ない事を踏まえると、かなり頑張ってるよな
ダクソやニーア、KHもテイルズより後発だが、世界的人気は遥かに上
逆にテイルズは「DQFFに次ぐのは俺達だ!」と国内でのキャラ人気に胡座かいて没落、炎上でケツに火がついてアライズで持ち直したという
テイルズ、テレビゲーム総選挙で「日本三大RPG」ではないことが発覚する
339 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 14:11:32.58 ID:RCz7Virq0NIKU
元ネタのインタビューはこれだな(直リンク無し)

ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/20080415/tov2.htm

>郷田 国内のRPGでいうと、「テイルズ オブ」は3番手くらいに来ていると思います。他社のタイトルの多くはフォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしいRPGとしてうまく住み分けできていると思います。プロジェクトに参加したとき、「これはいけるな」と確信しましたから。

>樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」と聞いてきたんですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」って言ったら「ああ、そうか」って(笑)。

>郷田 発売時期次第ですけど、3大RPGの中で初のHD対応タイトルなのかなあ、と。


まあはっきりと「3大RPG」とは言ってるな
テイルズ、テレビゲーム総選挙で「日本三大RPG」ではないことが発覚する
343 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 14:39:35.97 ID:RCz7Virq0NIKU
>フォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしいRPG

このインタビューの3年間くらい前にグラフィックとアニメ調のバランスの取れたアクションRPGの名作が出てたんだけどな
「キングダムハーツII」って言うんだけど

>>341
ナチュラルにポケモンをスルーしているのは確かだな
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
526 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 19:50:35.87 ID:RCz7Virq0NIKU
ゴキや識者的には上位10タイトル全部PS独占のやつなら満足だったのか?
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
531 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 20:08:58.90 ID:RCz7Virq0NIKU
ゴキ共やぎっくり等識者共はどういうランキングなら納得したのかは真面目に気になるな

・任天堂系もPS独占作品も分散していれば満足なのか?
・女子供が公開処刑されるような結果(PS独占タイトルが100位全部独占)なら満足なのか?
・任天堂タイトルが全て1つ残らず圏外なら満足なのか?

>>512
ゼルダとFFの違いをまざまざと見せ付けられたランキングでもあるな
BOTWで新規層を取り込めたゼルダと、結局7や10に偏りがちなFF
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
545 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 20:29:28.05 ID:RCz7Virq0NIKU
>>533
究極的には順位はどうでもいい訳ね…
どんな結果だろうが任天堂を貶めたいのは同じと
【朗報】原田「責任者就任してすぐにテイルズチームの予算とスケジュールを倍にした」
140 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 20:35:47.74 ID:RCz7Virq0NIKU
恩義以外にも性能的にSwitchは厳しいとかもあるとは思う
アライズが仮に後発移植任天堂ハードに出るとしても、多分Switchの次のハードだろうしな
PS4並みの性能は欲しい所
テイルズ、テレビゲーム総選挙で「日本三大RPG」ではないことが発覚する
361 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 20:42:09.35 ID:RCz7Virq0NIKU
>>348
アライズ開発も次回作を作りやすくするための実験も兼ねてそうではある
世代相応のグラと作りやすさを両立するためとかありそう
問題はアライズ並みかそれ以上のクオリティの作品を昔のようなハイペースで出せるかどうかだな
テレビゲーム総選挙TOP100にランクインしなかったFFがあるらしい
187 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 20:54:56.71 ID:RCz7Virq0NIKU
個人的にはこんなイメージ

12→好き嫌いが分かれる
13→ムービー偏重過ぎで12以上に好き嫌いが分かれる
15→誇大広告との落差、そもそも製品としての及第点に達してない
【朗報】原田「責任者就任してすぐにテイルズチームの予算とスケジュールを倍にした」
151 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 20:57:01.93 ID:RCz7Virq0NIKU
任天堂とサードのスタッフの能力差についは、プラチナ神谷の「任天堂には他社で言えばラスボス級の連中がうじゃうじゃいる」という評価が一番しっくりくる
【朗報】原田「責任者就任してすぐにテイルズチームの予算とスケジュールを倍にした」
156 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 21:07:21.34 ID:RCz7Virq0NIKU
>>152
子会社化で任天堂のノウハウを受け入れたモノリスの躍進ぶりを見ると、一部サードは冗談抜きで任天堂の指導受けた方が良い 特にFF開発チーム
そう言えばモノリスは旧スクウェアOBが中核メンバーだったな…
ゼルダみたいに「当たり前」を見直して欲しいゲーム
199 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 21:13:16.91 ID:RCz7Virq0NIKU
筆頭はFFナンバリングだな
FF15も単にFF病が別の形で出たやつ
ゼルダスタッフの10分も1でも謙虚さがあればあんなザマにはなってない

次点はかつてのテイルズだが、アライズである程度悔い改めてるようだし
【朗報】原田「責任者就任してすぐにテイルズチームの予算とスケジュールを倍にした」
159 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 21:18:50.14 ID:RCz7Virq0NIKU
>>157
現在のFFも一体どんな手法なのかは気になるところ
FF7Rが任天堂独占タイトルならあんな売り方も作り方も許さないと思う
おい名越ヤクザが一本もランクインしてねーぞ
59 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 21:29:10.47 ID:RCz7Virq0NIKU
龍シリーズ自体そもそも成人男性対象、当初は国内販売のみ、据置機のみというニッチな所から始まったタイトル
名越自身凝ってるというかニッチ寄りの方が得意なイメージ
少なくともセガのIP全部任せていい人材じゃない
【朗報】原田「責任者就任してすぐにテイルズチームの予算とスケジュールを倍にした」
164 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 21:55:35.25 ID:RCz7Virq0NIKU
ヒゲの代替として生まれたはずのFF委員会も吉田や齋藤に苦言を呈される有様という
ペルソナプロデューサー 多くの人たちに過去タイトル含め多様なメディアで楽しんでもらえることも重要
89 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 22:11:15.15 ID:RCz7Virq0NIKU
識者の感想が真面目に気になるな
テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3
75 :名無しさん必死だな[]:2021/12/29(水) 22:18:23.53 ID:RCz7Virq0NIKU
OB含めた旧スクで一番上手くやってるのはモノリス高橋な気がしてならない
ヒゲはヒゲで相変わらずマイペース
野村はFFナンバリング以外の方が良い仕事してるイメージ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。