トップページ > ハード・業界 > 2021年12月29日 > R6O054z/dNIKU

書き込み順位&時間帯一覧

565 位/6755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000260008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
【悲報】アライズパッケ売上27.3万本、メガテンVパッケ売上18.4万本

書き込みレス一覧

【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
678 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:52:46.59 ID:R6O054z/dNIKU
>>670
バイオ4のビハインドビューもほとんど使われてないね
あれだけカメラが近いとほとんど足元が見えなくて不便なんだよ
サイコブレイクやThe Order 1886やゴッドオブウォーなんかでちょっと使われてたけど概ね不評

だいたいはGTA3やシェンムーのようなカメラを思いっきり引いて全身や足元まで見えるタイプが主流
フォトナとかもこっち
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
683 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 19:56:17.64 ID:R6O054z/dNIKU
>>682
そりゃTPSにおけるADS中はそうだろうけど、常時カメラ寄ってるバイオ4形式はほとんど廃れたね
プレイ中のストレスの方が強いから
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
687 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:00:27.42 ID:R6O054z/dNIKU
>>685
それ>>678に書いてるでしょ
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
698 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:10:14.93 ID:R6O054z/dNIKU
シェンムーの技術は凄かったからね
階段に合わせて正確に段差に足を置くとか、あらゆる小物や人物に視点をロックできて掴めたり話しかけたり
道なりやNPCの有無で自動で歩く軌道を修正してくれるから横見しながら歩いたり走ったりが自然にできる

ゼルダよりもシェンムーの方がゲーム史に影響与えてるわ
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
705 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:20:50.71 ID:R6O054z/dNIKU
>>703
1997年のFF7が初ポリゴン?
1993年のバーチャファイターじゃないの
【悲報】アライズパッケ売上27.3万本、メガテンVパッケ売上18.4万本
6 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:22:59.97 ID:R6O054z/dNIKU
モンハンもそうだけど、Switchでサードも売れると勘違いしたメーカーの末路だよね

実際は任天堂しか売れない腐った土壌なのに
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
724 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:48:17.79 ID:R6O054z/dNIKU
>>711
セガ信者ではないね
なんかレッテル貼ってご満悦だけど
【悲報】任天堂宮本「ロックオン機能はゼルダが起源!」 スマブラ桜井「…」
726 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 20:49:14.05 ID:R6O054z/dNIKU
>>720
完全にウソじゃんこれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。