トップページ > ハード・業界 > 2021年12月29日 > EPD1uzow0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/6755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000210212110000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな (ワッチョイW 7025-ejrL [60.57.97.213])
名無しさん必死だな
【だったら】テレビゲーム総選挙inゲハ【やろうぜ】
FF7って神格化されるほど人気なのに何故リメイクは爆死したの?
任天堂公式、テレビゲーム総選挙についてツイート
なぜゲハではXboxが人気なのか?
アマゾン北米ゲームランキング2021
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
ポリコレ化とか別に良くね?俺らがゲームに求めてるのは「エロ」ではなく「面白さ」なんだから。
預言するね 来年以降のswitchは出すソフトもなくヨンケタンになり爆死
正論言うね、GOTYなんか取れてもテレビゲーム総選挙では勝てない。反論「でき」ないよね?
最強武器を手に入れるには最高難易度クリアする必要があるゲームって
「テレビゲーム総選挙」、100位中の80作品がスマブラに関連している事が判明!

書き込みレス一覧

【だったら】テレビゲーム総選挙inゲハ【やろうぜ】
75 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 7025-ejrL [60.57.97.213])[sega]:2021/12/29(水) 04:52:21.66 ID:EPD1uzow0
>>72
これが我らのベストチョイス!Game*Sparkで年末突発企画「ハードコアゲーマー総選挙」を開催します!決して便乗ではありません。強いて言うなら"分からせ"です(それも違う)


ゴキちゃんのスレ建てみたいな言い訳で草
FF7って神格化されるほど人気なのに何故リメイクは爆死したの?
176 :名無しさん必死だな[sega]:2021/12/29(水) 04:59:17.35 ID:EPD1uzow0
あの投げっ放し電波ユンユン受信ENDを神格化してるのが謎だわ
発売時はネットとか無くて周りみんな3DCGは金掛かってるけど話は微妙って評価だったけどいつの間にかネットでは神ゲー扱いでビビッタわ
任天堂公式、テレビゲーム総選挙についてツイート
452 :名無しさん必死だな[sega]:2021/12/29(水) 05:01:44.16 ID:EPD1uzow0
>>2
ソニーの方が社員多くね?
なぜゲハではXboxが人気なのか?
2 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 07:12:18.97 ID:EPD1uzow0
国内最大の箱コミュニティがゲハだぞ
ツイッターの箱ユーザーでもゲハに出入りしてることを公言してるちょくちょくおるし
アマゾン北米ゲームランキング2021
76 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 07:23:40.42 ID:EPD1uzow0
4chanってかあっちのコンソールウォーズの論調でも「世界二位の市場を切ったジムの愚かさ」ってのは常々突っ込まれてるから
日本で死んでるのはほぼ常識化してる
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
89 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:08:14.22 ID:EPD1uzow0
>>2
企画するならアマプラの方がぶっちぎりで有利だと思うこれ
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
94 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:10:20.79 ID:EPD1uzow0
>>91
多分これ街頭インタビューだとポケモンかマリオかドラクエがぶっちぎるのよ
最初に出てくる単語だから

よーく考えて5つ選出だからこそ新旧入り乱れてる
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
98 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:14:08.66 ID:EPD1uzow0
>>93
格ゲはスト2があの位置な時点で諦めろとしか

ダビスタは割とPSの99から物凄い分断があって
Switch版も(俺200時間やったけど)昔にあった機能がなかったり片手落ちだったり
データを見て一喜一憂するゲームとして正当進化しとらんからなあ…
多分今みんなウマやってるからダビスタとか思い出すアレにも入ってないと思う
FF7って神格化されるほど人気なのに何故リメイクは爆死したの?
201 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:19:05.11 ID:EPD1uzow0
>>198
FF7が96年でFF10が01年だぜ
生産能力考えても信頼はするわ
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
117 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:25:17.50 ID:EPD1uzow0
>>108
つか当然ながら女性要らねの時点で世の中の半分を非対象にしとるんだから
そら売上は下がる

FF7も10も女性票がかなり強いからこその上位なわけで
ちなみに8はリノアが昔から女性ユーザーに結構嫌われとるから10と同じように恋愛メインでも入らないのは残当
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
123 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:27:57.08 ID:EPD1uzow0
>>114
ストーリーが薄いと言われるブレワイも
実は要所要所のキャラの関係性やストーリーが王道過ぎてくっそエモいので
ありゃ女性ウケするよ

雨の中のゼルダの独白の先で剣を振るリンクとか
しかもリンクは基本喋られないもんで妄想の余地がクソ高い
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
125 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:29:26.83 ID:EPD1uzow0
>>119
任天堂IPの中でもカービィはキャラ人気がぶっちぎってるタイプのIPだから
まぁそれはそれでしゃーねえんじゃね
「ティンクルポポじゃなくてもっと練ろう絶対売れる」といったみやほんの慧眼すげえなって思うわ
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
129 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:31:12.10 ID:EPD1uzow0
>>127
実はですね
ドラクエ3はSwitchのダウンロード販売ランキングに入りまして…
多分稼働率高いみたいなんですよ…
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
137 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:34:16.81 ID:EPD1uzow0
>>130
テレビで人気が上がって小売が物凄く「売る」機会だから
逆に任天堂的にはDLセールは時期外すんじゃねえかなあ
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
153 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:39:39.47 ID:EPD1uzow0
>>144
大神は今の時点で10000人以上のアクティブがある(よくプレイされてるデータに出てくる)化け物や…

個人的には筆しらべの関係でWii版が最高だった
HD版は実は神谷が「ナンやあの糞HD化」って言ってたほどあんま質はよくねーんだよね
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
167 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:53:40.78 ID:EPD1uzow0
>>145
監督渾身のムービーゲー4がランクインしなかった監督の話は止めて差し上げろ
ポリコレ化とか別に良くね?俺らがゲームに求めてるのは「エロ」ではなく「面白さ」なんだから。
54 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 08:56:54.24 ID:EPD1uzow0
>>50
うん
HADESはポリコレじゃなくてむしろ神話準拠
預言するね 来年以降のswitchは出すソフトもなくヨンケタンになり爆死
8 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:00:10.82 ID:EPD1uzow0
以降と保険付けてる辺り乙女ですらないな
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
182 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:03:13.01 ID:EPD1uzow0
>>170
というか毎年やると「お付き合い」関係が極端に増えるから(やると分かってりゃロビー活動し始める)

>>180
SEGAはぷよぷよもペルソナもあっただろ!
SEGA発祥のIP?知りませんねそんなものは…
正論言うね、GOTYなんか取れてもテレビゲーム総選挙では勝てない。反論「でき」ないよね?
4 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:09:09.04 ID:EPD1uzow0
ゴキブリは大体勘違いしているが
フォトリアルは北米では企業側が作りやすい大作好きライトゲーマーへの訴求要素であって
コアでも何でもないから

んで国内フォトリアルだと有名所の如くは予告には名前あったけど掠りもしなかった
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
194 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:11:41.62 ID:EPD1uzow0
>>188
メタスコアもGOTYも金と接待の侵食が始まれば死んでいったからなあ
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
202 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:17:36.62 ID:EPD1uzow0
>>197
というか勝ちハードの大作と負けハードの大作の印象の差や
あの時代の64はキッズ層に極端に思い入れの強いハードだが負けハードには違いないからな
最強武器を手に入れるには最高難易度クリアする必要があるゲームって
19 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:20:43.95 ID:EPD1uzow0
エクスカリバーUだけは許されない
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
210 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:24:09.56 ID:EPD1uzow0
>>207
というかね
本質的に名越が如く作ってたのは
「キャバ嬢にモテたいからキャバ嬢がプレイしそうなゲーム作る」ところから始まってるのよ
見た目変えたのもそれが理由なんだし

あんなもんに費やせばそりゃ一般人の好みから外れていくわ
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
223 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:29:03.82 ID:EPD1uzow0
>>212
その二つもぷよぷよもまぁペルソナもそうなんだけど
全部SEGA初じゃなくてSEGAが買ったところが作ってたものなので
ブランド力はあっても本質的にはアレがアレなのは違いねーのよ

あとフットボールマネージャーのおま国止めろや海外SEGA
テレビゲーム総選挙っていい企画だったよな
232 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:33:46.50 ID:EPD1uzow0
>>227
ド偏見だけど
分岐で色々ああなるの凄く好きそう
アマゾン北米ゲームランキング2021
100 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:36:54.87 ID:EPD1uzow0
ジャストダンスのローカライズを任天堂に戻してください…
そうじゃないならせめて国内の楽曲を使ってください…
「テレビゲーム総選挙」、100位中の80作品がスマブラに関連している事が判明!
21 :名無しさん必死だな[sage]:2021/12/29(水) 09:48:11.40 ID:EPD1uzow0
>>17
まず任天堂機に出してくださいねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。