トップページ > ハード・業界 > 2021年12月04日 > EBqeO8GA0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/5930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000126300662053254



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【悲報】日本エンタメ界沈没

書き込みレス一覧

<<前へ
【悲報】日本エンタメ界沈没
274 :名無しさん必死だな[]:2021/12/04(土) 22:13:56.05 ID:EBqeO8GA0
IT系もこぞって公営ギャンブルに進出しているからな
正直、2025年くらいには10兆円市場くらいになりそうだし
2021年も7.5兆円くらいになりそうだが
滅亡秒読み扱いされていた競輪やオートまで伸びて来る奇跡が起こっている
競輪は2021年度で1兆円近く行きそうな勢いだし

とにかく日本の芸能界は集客力がなさすぎて企業にとっても魅力がない
【悲報】日本エンタメ界沈没
277 :名無しさん必死だな[]:2021/12/04(土) 22:19:08.37 ID:EBqeO8GA0
日本のエンタメ界は実力主義じゃないのが駄目だろ
コケても次の仕事には困らない
そんな状況がここまでの腐敗を生んだ
【悲報】日本エンタメ界沈没
293 :名無しさん必死だな[]:2021/12/04(土) 23:28:52.57 ID:EBqeO8GA0
日本のエンタメ業界人ってアホだから
マザー市場が海外コンテンツに持っていかれるリスクすら考えていなかったかrな
2010年代くらいのエンタメ業界人の発言を見ているとギャグの領域
講談社あたりですらマザー市場を韓国に取られる可能性を考慮していなかった

今じゃさすがにその認識も改めていると思うが
もう日本の小説も漫画も韓国には必要ないからな
そんなものがないとドラマや映画を作れなかったのは昔の話
【悲報】日本エンタメ界沈没
294 :名無しさん必死だな[]:2021/12/04(土) 23:32:05.91 ID:EBqeO8GA0
プラットフォームも韓国に握られているから
日本の三大出版社の未来も暗いだろうね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。