トップページ > ハード・業界 > 2021年04月08日 > HoHumsi+0

書き込み順位&時間帯一覧

446 位/5993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011112011200000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
AV専門家「PS5の電源ケーブルを交換したら、グラフィック品質が向上した」
テレ東識者「ソニーは次世代機に移行する際の赤字ジンクスを定額サブスクであるフリプで覆した」
【速報】ソニーが巨大テーマパーク開設へ。映画・ゲーム・音楽のIPを総結集
【悲報】嫁と娘にswitch流行ってるか聞いたところ衝撃の展開に…【任豚閲覧注意】
マジレスしていい?スイッチはPCあればいらないゴミ低性能ハード 反論不可能だろ?これ
【新型確定】switchバージョン12.0.0、"現行Switchでは起動できない"システムが発見される
一般人にスイッチはPS5の性能の1/10以下って話したらびっくりしてた
Nintendo Switchさん、本日もソフトが30本も発売されてしまう
最新テクノロジーに触れてないと時代に置いていかれるぞ

書き込みレス一覧

AV専門家「PS5の電源ケーブルを交換したら、グラフィック品質が向上した」
295 :名無しさん必死だな[]:2021/04/08(木) 09:49:16.97 ID:HoHumsi+0
デジタル用でもクランプフィルタとか付けたりするけど、
ノイズを低減して「再送」を減らすのが目的だもんなあ
音質や映像が向上することは構造上ありえない代物
ましてや電源ケーブルで変わるとしたら、PS5の設計そのものに問題あるってことだよな
もしかして遠回しなネガキャンじゃね?
テレ東識者「ソニーは次世代機に移行する際の赤字ジンクスを定額サブスクであるフリプで覆した」
95 :名無しさん必死だな[]:2021/04/08(木) 10:12:24.22 ID:HoHumsi+0
>>81
サブスクの映像サービスって結局「オリジナル番組」って今のところ魅力ないもんね
あくまでも「過去の歴史で培われた莫大なタイトル」が魅力になってる
NetFlixとかディズニーはオリジナル番組が徐々に浸透しつつあるから
今のTV局や映画会社にとって代わる可能性はあるけど、
地上波の延長程度しかやってないとこは淘汰されると思う

ゲームのサブスクの場合はVCのような過去の資産を定額で遊ばせるとかが基盤になった上で、
ゲームオブスローンズのようなAAAタイトルは数年に1本ぐらいしか出せないと思うな
んで、これやれる体力あるのはMSぐらいじゃないかと思う
Googleも撤退するぐらいだしね
【速報】ソニーが巨大テーマパーク開設へ。映画・ゲーム・音楽のIPを総結集
141 :名無しさん必死だな[]:2021/04/08(木) 11:55:12.11 ID:HoHumsi+0
ソニー肝入りの映画IP使ったテーマパーク作っても、
スパイダーマン使えないの笑えるw
【悲報】嫁と娘にswitch流行ってるか聞いたところ衝撃の展開に…【任豚閲覧注意】
119 :名無しさん必死だな[]:2021/04/08(木) 12:12:42.48 ID:HoHumsi+0
「アナンと雪の女王」 ★★★★★

これは今世紀最高の映画だ。
アフリカ系のアナンが国連事務総長に上り詰めるまでのサクセスストーリーを描きながら、
アフリカ文化に根差した明るく開放的なゲイカルチャーに触れ、
アナンのアナルが開発されていく姿はドラマチックの一言。
雪の女王との初対面シーンで彼女がトランスジェンダーである事を見抜くと、
すかさずキスを交わす映画史上最高に美しいシーンは圧巻。
ノンケでも濡れてしまうほどの狂おしい映像美に酔いしれるべきだ。
この映画を観るためだけにPlayStation Videoに加入するだけの価値は十分にあり、
8Kブラビアを購入するのも躊躇わないほどの出来だ。

(評:デビッド・マニング)
マジレスしていい?スイッチはPCあればいらないゴミ低性能ハード 反論不可能だろ?これ
587 :名無しさん必死だな[]:2021/04/08(木) 13:33:04.19 ID:HoHumsi+0
PS5に碌なタイトル無いからPCに擦り寄るステイ豚®可哀想w

ユーザーに見捨てられ、SIEに見捨てられ、ステイ豚®に見捨てられ
つくづくPS5って何のために発売したの?ってレベルの失敗作だね
【速報】ソニーが巨大テーマパーク開設へ。映画・ゲーム・音楽のIPを総結集
152 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 13:47:32.19 ID:HoHumsi+0
>>151
80年代のオリジナルはともかく、リブート版は微妙じゃね?
更に言えばアフターライフの予告編見る限り、もう別物になってんじゃねえかと危惧してる
【新型確定】switchバージョン12.0.0、"現行Switchでは起動できない"システムが発見される
71 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 15:39:35.20 ID:HoHumsi+0
新型出るなら今のマリオデカラーを子供専用にして、
俺用に新型買うことにする
一般人にスイッチはPS5の性能の1/10以下って話したらびっくりしてた
144 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 16:42:39.33 ID:HoHumsi+0
一般人にとっちゃ性能よりも遊びたいゲームが遊べるかでしょ

ゲハに良く立つ喩えにもならない喩えスレでも顕著だけど、
フェラーリやランボルギーニよりもコンパクトカーや軽自動車が売れてるのが事実
必要なのはサーキットで走らせることじゃなく、日常的に使える性能があれば良いのよ
Nintendo Switchさん、本日もソフトが30本も発売されてしまう
31 :名無しさん必死だな[]:2021/04/08(木) 17:15:20.07 ID:HoHumsi+0
>>10
なるほどな、と思った
数が多くなった時のキュレーション機能って必要だよね

今はSNSが浸透して個人が発信することは容易になったけど、
あくまでもアカウントのフォロワーしかそれに触れられないって限界もあるし

Aというタイトルをプレイした人がより多く高評価しているBというタイトル、
みたいなサジェスチョンは機械的すぎて面白みもないし、
「こういうことが面白かったよ」ってWiiUのわらわら広場的な展開を、
もう一度掘り下げてみるのは必要なんじゃないかね

例えば、SNSでタグ付きで投稿すると、関連付けられたニンテンドーアカウントにも
反映させられるような仕組みとかあれば投稿の敷居も下がると思う
わらわら広場は不適切な投稿を人力で削除してたらしいけど、
今なら手書きでなければある程度AIで弾けるかなとも思うし
最新テクノロジーに触れてないと時代に置いていかれるぞ
40 :名無しさん必死だな[]:2021/04/08(木) 17:25:31.52 ID:HoHumsi+0
8mmビデオの時代に、インフォリチウムとかいう詐欺商品掴まされたから、
それ以来、最新テクノロジーとか言うのに慎重になってますわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。