- 任豚は任天堂無双の状態喜んでるけど任天堂1強でいいと思ってんの?
374 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 09:57:34.37 ID:6I5rFwdDM - >>372
ロイヤリティまで削ったのはゲームキューブ時代までいかないと聞いたことないかな。EA誘致のための4ドルロイヤリティ。
|
- 任豚は任天堂無双の状態喜んでるけど任天堂1強でいいと思ってんの?
375 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 09:59:36.22 ID:6I5rFwdDM - >>374
1ドルだった
|
- ニンテンドーダイレクトの回数が減っている理由。任天堂にとって21〜22年は苦戦の年に
17 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 10:07:50.17 ID:6I5rFwdDM - 任天堂『バックミラーに何も写ってない』
|
- 任天堂ファン→基本的にポジる、SIEファン→基本的にネガる
20 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 11:10:34.07 ID:6I5rFwdDM - https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1379765204687355911
買取保証やデイワンゲーパスの横行するゲーム業界は見たくないな。 買取保証は会社の頑張る力を削ぐ。頑張らなくても一定本数分の売上が保証されるなら、最後の最後までユーザーの為に、とクオリティアップさせる必要がなくなるんだから(某社の某ソフトを見ながら) https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1379776081264189441 ゲーム業界は弱肉強食。だからこそふんだんに金かけたゴージャスなゲームも、低予算ながら尖った謎ゲームも同じ場所に出せる。売れずに会社を畳んでしまうのも競争。 けどゲーム業界に共産主義が蔓延ってしまうと、それの行き着く先は特徴も何もない均一に腐ったクソの羅列しかないだろう https://twitter.com/fkurusan/status/1379777513749053444 デイワンゲーパスって結局開発費回収出来るんでしょうか🤔 ユーザーが考える事ではないですが性能に合わせた体験でなく低予算化が進まないのかなって疑問あります。フリプも似たサービスだけどフリプでも希望ユーザーはソフト購入出来るようになりましたしね。ユーザーどんだけ購入したいのかw https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1379779733370466306 買取保証にしてもゲーパスにしても継続的なビジネスではなく競合他社(ソニーしかおらんが…)への妨害のための一時的な出血大サービスな気はしますね。 半ライスも「ワールド程ではないにせよ匹敵するほど売れた」ことにするためにこれまでのちまちました買取保証ではなく1000万本級出ても驚かない https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|
- AV専門家「PS5の電源ケーブルを交換したら、グラフィック品質が向上した」
303 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 11:11:31.33 ID:6I5rFwdDM - >>297
SETTEN.NO1 肝油だったのかよ! 完全に騙されてた。必死にヌリヌリしてた。
|
- 最新テクノロジーに触れてないと時代に置いていかれるぞ
11 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 11:53:35.50 ID:6I5rFwdDM - じゃあなんて任天堂が一番売れてるの?
|
- 【朗報】デスストランディング、収益面でもガチで大成功してた
316 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 12:06:22.39 ID:6I5rFwdDM - >>314
SIE流通の場合ソフトは25レスで小売店に入る。(運賃は基本小売店もち) SIEの取り分は残り75%だが、その75%にパッケージとディスクの製造コストが入って概ね500円くらい。今は説明書がないからもうちょっと安いかも。 だから6900円×75%から500円引いた4675円がパッケージ一本辺りのSIEの粗利 ちなみにメーカーが在庫がいっぱい抱えていたりすると大特価で二次出荷募集かけたりもする。
|
- 【朗報】デスストランディング、収益面でもガチで大成功してた
326 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 13:12:12.75 ID:6I5rFwdDM - マイクラの買収は3000億の価値のものを3000億円で買っただけやん?
|
- switchバージョン12.0.0の解析で4K設定が判明
277 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 13:14:10.04 ID:6I5rFwdDM - >>266
なるほど、面白い。Tencerコア組み込んだTegra後継機が今ん所未発表だから、はじめてnvidiaがカスタムSoCを発表することになるかもしれないのか。
|
- 最新テクノロジーに触れてないと時代に置いていかれるぞ
36 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 13:19:31.66 ID:6I5rFwdDM - 初期のアーケードで技術が必要だったのは電子工学とかの話か? 日本のそれがアメリカよりも大きくリードしてたとは当時のアタリやアクティビジョン見ても思えんが。
|
- サブスクで月5万くらい払っておいて生活ギリギリって
30 :名無しさん必死だな[sage]:2021/04/08(木) 13:21:10.49 ID:6I5rFwdDM - ゲパス
アマプラ ニンテンドーオン エロ同人サークル支援(1000円) 5千円くらいか。思ったよりしてなかったな。
|