トップページ > ハード・業界 > 2021年02月23日 > mViHfwFFK

書き込み順位&時間帯一覧

485 位/6417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000000000114200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな(暗号化された島) (ガラプー KK77-4BYa [AW60sbj])
名無しさん必死だな(暗号化された島) (ガラプー KK57-4BYa [AW60sbj])
名無しさん必死だな
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5429
速報@保管庫(alt)の嘘カン★20速報@保管庫(alt)はオークワ編、白菜さんは沈黙、あの人は荒らしだった編
吉田直樹「FF16はかなりアクション寄りになる。ストーリーは現実を知った大人が燃える内容を目指す」
【悲報】PS5のDualSense、1日2時間使用すると4〜7ヵ月でドリフト問題を起こす可能性

書き込みレス一覧

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5429
152 :名無しさん必死だな(暗号化された島) (ガラプー KK77-4BYa [AW60sbj])[sage]:2021/02/23(火) 01:24:14.62 ID:mViHfwFFK
保守。
速報@保管庫(alt)の嘘カン★20速報@保管庫(alt)はオークワ編、白菜さんは沈黙、あの人は荒らしだった編
77 :名無しさん必死だな(暗号化された島) (ガラプー KK77-4BYa [AW60sbj])[sage]:2021/02/23(火) 01:24:42.99 ID:mViHfwFFK
保守。
速報@保管庫(alt)の嘘カン★20速報@保管庫(alt)はオークワ編、白菜さんは沈黙、あの人は荒らしだった編
80 :名無しさん必死だな(暗号化された島) (ガラプー KK57-4BYa [AW60sbj])[sage]:2021/02/23(火) 17:25:46.72 ID:mViHfwFFK
何か凄いね…PSハードに出ないってだけで。

> 13.
> 2021年02月22日 08:12
> ファイティングレイヤーEXという
> PS4で発売したニッチな格ゲーの続編がスイッチ独占という
> 元々PS2.5レベルのグラっだったのが
> 開発中の画面とはいえ、、スイッチ向けでさらに劣化してたのは草しか生えない

> 18.
> 2021年02月22日 09:14
> ファイティングレイヤーEXってアリカだっけ?アンソで有名な三原のトコならしゃーないね

> 32.
> 2021年02月22日 11:14
> 開発者にアンソが存在してるの何か変な話だなと思う
> 例えば小島監督や宮崎さんみたいに世界で名の知られる有名クリエイターになろうという気はないのかな?
> それとも三原みたいな開発者は元々腕が上げる気持ちがない
> または自分の腕の無さを気にしてるからソニーのせいにしてアンソになったかもね

> 34.
> 2021年02月22日 11:54
> 任天堂を妄信している開発者って、自分が作ったゲームが
> あんなにイグイグでずっと叩かれる運命でもあるのに
> お金さえ貰えたら、それでいいのかな

> 31. 2020年02月17日 10:00
> たまに思う
> 無能経営者はともかくクリエイターはもっと上目指してやるという気持ちないんだろか?
> 例えば橋野さん・小島監督・宮崎さん・野村さんなど世界的に有名な人達になりたくないのか

> 74. 2020年10月19日 20:23
> ほんと何の為にゲーム開発者やってんの
> もっといい物作ろうという気持ちないんか
> それとも小島監督や宮崎さんなど名クリエイターになれんから諦めて山下に逃げてるのか

> 39.
> 2021年02月22日 13:00
> 考え方が逆じゃね
> どっちみち低水準のものしか作れない開発者からしたら
> 「ハードが低性能だから仕方ない」ってのは救いになるんだと思う
> 自分たちの技術力の低さと向き合わずに済むっつーか
吉田直樹「FF16はかなりアクション寄りになる。ストーリーは現実を知った大人が燃える内容を目指す」
652 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/23(火) 18:19:24.79 ID:mViHfwFFK
現実を知ったアラフィフな大人向けにって、主人公を中間管理職的なポジションにでもするのか?
【悲報】PS5のDualSense、1日2時間使用すると4〜7ヵ月でドリフト問題を起こす可能性
1 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/23(火) 19:36:00.54 ID:mViHfwFFK
PS5コントローラーのドリフト問題、iFixitが原因解説
https://www.gizmodo.jp/2021/02/cause-of-ps5-controller-malfunction.html
> iFixitの修理担当者はDualSenseコントローラーの技術的な機能を調べた結果、
> この問題の原因となっている可能性のある問題をいくつか特定しました。興味深いことに最大の問題は、
> DualSenseのジョイスティックのポテンショメーターが必然的に故障することなのだそうです。
> iFixitはDualSenseのジョイスティックモジュールや他のハードウェアの
> コントローラーを製造しているメーカーを、
> 日本のAlps Alpine(アルプスアルパイン)だと特定しました。
> さらに同社のジョイスティックのポテンショメータのスペックシートにより、
> アルプスアルパインのRKJXVシリーズの動作寿命が200万サイクルと記載されていたのです。
> iFixitのエンジニアのひとりがコントローラーでの操作を測定した結果、1日に2時間ゲームをした場合、
> ゲームによっては4〜7カ月で問題が発生する可能性があることがわかりました。
> そしてその前後でも、ポテンショメーターが故障する可能性があると付け加えているのです。
> しかしドリフト問題の原因となっているのは、ジョイスティックの
> ポテンショメータの摩耗だけではないようです。
> iFixitによると、プラスチックの伸縮やジョイスティックの中心を支えるバネ機構へのストレス、
> 通常の使用で蓄積される汚れもこの問題の一因となる可能性があります。
【悲報】PS5のDualSense、1日2時間使用すると4〜7ヵ月でドリフト問題を起こす可能性
3 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/23(火) 19:37:19.99 ID:mViHfwFFK
思ったよりも長持ちしないんだな。
【悲報】PS5のDualSense、1日2時間使用すると4〜7ヵ月でドリフト問題を起こす可能性
13 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/23(火) 19:42:12.36 ID:mViHfwFFK
せめて保証期間の1年くらいは持たせようぜ…。
【悲報】PS5のDualSense、1日2時間使用すると4〜7ヵ月でドリフト問題を起こす可能性
27 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/23(火) 19:58:00.17 ID:mViHfwFFK
1日2時間でだから、4〜5時間遊ぶようだと2ヵ月くらいで壊れちゃうかもしれないんだなw
【悲報】PS5のDualSense、1日2時間使用すると4〜7ヵ月でドリフト問題を起こす可能性
36 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/23(火) 20:11:26.83 ID:mViHfwFFK
PS5ではスティックを極力使わないようにムービーゲーが増えるかもしれんw
【悲報】PS5のDualSense、1日2時間使用すると4〜7ヵ月でドリフト問題を起こす可能性
45 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/23(火) 20:35:32.51 ID:mViHfwFFK
>>39

両方あるって可能性も。一定の使用時間で壊れる箇所と使用時間関係無しに壊れる箇所があるのかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。