トップページ > ハード・業界 > 2021年02月20日 > CmPP8LGe0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/6779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000003051015003300300033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
マジレスたのむ。7nm半導体で苦ちいよとかいってたら今後全然ゲーム進化しないんじゃないか?
ahamoへの乗り換えを返答した結果、キャリアメール無し・留守電無し・3G非対応・ショップ使えない…
【悲報】スクエニ吉田さん「桜井さんは恵まれた環境にいる」とスマブラ桜井を説教してしまう…
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
岩田社長・・・「社長が訊く」が欲しいです
PSO、DQ、FFだけ専用板があるってことは、この3つが5ch公認3大オンラインゲームってことでいいの?
子供の頃は任天堂ハードしか買ってもらえなかった。PSPを買ってもらってから”本物”に気づいた
なんでゲハってSwitch叩きばっかりなの?
 【悲報】タイトルが漢字のゲーム、名作がない。
MS「XSXとXSSは100%のフルRDNA2ににZen2を組み合わせました」

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

マジレスたのむ。7nm半導体で苦ちいよとかいってたら今後全然ゲーム進化しないんじゃないか?
34 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 08:36:40.25 ID:CmPP8LGe0
>>33
物理的な数値が10%違うと
必要電力と発熱量が20%下がるので
同じロジックで作ってると結構かわる

135Wと95W や 95Wと65W の差とかこの辺由来
ahamoへの乗り換えを返答した結果、キャリアメール無し・留守電無し・3G非対応・ショップ使えない…
49 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 08:54:16.41 ID:CmPP8LGe0
相談が必要な人には
相談料込みプランがある!
【悲報】スクエニ吉田さん「桜井さんは恵まれた環境にいる」とスマブラ桜井を説教してしまう…
20 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 08:57:07.12 ID:CmPP8LGe0
いわっち の腰巾着的な棚ボタだけの人やからな
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
3 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 10:48:12.51 ID:CmPP8LGe0
PS2以降、ナンバリングが進む度に
遊んでる人が、半減、半減してる理由がソレ?
岩田社長・・・「社長が訊く」が欲しいです
39 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 10:51:04.08 ID:CmPP8LGe0
>>16
広報は、専門においてる広報部の仕事であり
それ以外の社員はでしゃばるな!

ってのを組長が徹底させてたからね
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
9 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 10:54:37.04 ID:CmPP8LGe0
PSのゲームが売れないのがFFによる影響なら

PSだけに出してる現状は、ソニーにとっては疫病神な存在にならね?
PSO、DQ、FFだけ専用板があるってことは、この3つが5ch公認3大オンラインゲームってことでいいの?
10 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 10:57:04.89 ID:CmPP8LGe0
隔離が必要なほど、タチが悪い という流れやで

経緯知ってれば葉鍵ができてた頃なんかキチガイじみてたけど
子供の頃は任天堂ハードしか買ってもらえなかった。PSPを買ってもらってから”本物”に気づいた
37 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 10:58:25.18 ID:CmPP8LGe0
仮初めの優越感を与えられて
洗脳されちゃったんですね
子供の頃は任天堂ハードしか買ってもらえなかった。PSPを買ってもらってから”本物”に気づいた
38 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 11:00:00.87 ID:CmPP8LGe0
こじらす(拗らす、抉らす)
こじらせる

日本語が疎いんやな
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
23 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 11:01:49.42 ID:CmPP8LGe0
>>13
いわゆるマンガ物理学とか、マンガ演出と呼ばれる表現だけど

実写表現やフォトリアルとかと致命的に相性悪いからね
なんでゲハってSwitch叩きばっかりなの?
3 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 11:07:26.02 ID:CmPP8LGe0
ほかを徹底的に貶めないと
アレが相対的に上回れないから
 【悲報】タイトルが漢字のゲーム、名作がない。
6 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 11:08:19.99 ID:CmPP8LGe0
面白かったゲームランクでずっと街が君臨してたな
決戦も凄かった
岩田社長・・・「社長が訊く」が欲しいです
54 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 11:11:34.03 ID:CmPP8LGe0
>>53
なるほど、あなたがそう言うようであれば、こういう事にもなってましたよね?

とか

そうですね、私たちもこういう経験があります。
あるいは我々はこうでした。

みたいな話を膨らまる引き出し(実経験)が豊富だった
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
70 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 11:31:43.66 ID:CmPP8LGe0
>>65
FF課金がプラットフォーム税として30%をソニーが取り分あるとかなら悪くないけど
スクエニ側だけ丸儲けだと 「ゲーム買わなくなる」 「ログイン鯖だけ使われる」 って、ビジネス最悪やな
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
77 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 11:38:35.47 ID:CmPP8LGe0
>>76
FFで遊ぶとゲームをやらなくなる

PS4で遊ぶような日本人がゲーム買わなくなったのは多分大正解で

それがPS5の現状に繋がる
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
82 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 11:42:09.22 ID:CmPP8LGe0
>>80
コンテンツ (番組、演芸) は、だいたい決まってる定額を出して、あーでもないこーでもない って世界やで
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
88 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 11:45:40.62 ID:CmPP8LGe0
>>86
TVを見なくなる
映画を見に行かなくなる

という話を真とするならその通り
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
91 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 11:51:54.00 ID:CmPP8LGe0
>>89
水谷豊の相棒くらいには紆余曲折あっても安定してる
MS「XSXとXSSは100%のフルRDNA2ににZen2を組み合わせました」
194 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 12:53:20.32 ID:CmPP8LGe0
>>182
RDNA2 based Engine

と公式スライドで発表してのは?
進化が止まったゲームジャンルといえば
6 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 13:07:19.03 ID:CmPP8LGe0
FPSではない昔からあるシューティングゲームというジャンル
吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
160 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 13:10:01.33 ID:CmPP8LGe0
>>146
メガデモとかQuake,Unrealとか日本は鎖国してたかのように知られてなかったからな
岩田社長・・・「社長が訊く」が欲しいです
73 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 13:13:32.98 ID:CmPP8LGe0
>>71
あの放送はマジで楽しかった

舞台袖から出てきてヒゲがビックリして椅子から崩れたり、ドッキリにしてもスゴい
男キャラはHPと攻撃力と防御力が高くて女キャラはMPときようさと素早さが高いという風潮あるじゃん?
11 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 13:15:50.37 ID:CmPP8LGe0
かしこさ

ばどっち!?
岩田社長・・・「社長が訊く」が欲しいです
75 :名無しさん必死だな[]:2021/02/20(土) 13:17:44.32 ID:CmPP8LGe0
>>74
議員というか市長やったしな
"史上最も過大評価されたゲーム"←思いついたもの
4 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 16:22:10.08 ID:CmPP8LGe0
ジョジョ以下のクソゲー
任天堂「ファミコン探偵倶楽部」若者「ファミコンて何?」
48 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 16:23:54.79 ID:CmPP8LGe0
ファミ通 のファミ

昔ファミ通は ファミコン通信 という名前だったのを

任天堂が、いいとこどりして ファミコン という名前をパクった
識者「ポケモンは任天堂にこだわらず、SIEで出した方がいい」
8 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 16:48:23.44 ID:CmPP8LGe0
ポケモンのモンスターを考えたりデザインしてるのは
クリーチャーズであることを、彼らは概念すら理解できない
識者「ポケモンは任天堂にこだわらず、SIEで出した方がいい」
23 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 17:05:05.83 ID:CmPP8LGe0
>>20
ブームになりそうなものがあれば、そこそこ品質にして SONY の4文字を付けて乗っ取るというビジネスがソニー式なので
日本で有名なソニー恩義マンは小島や名越、会社なら日本一やファルコムだけど海外なら誰?
2 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 17:06:04.34 ID:CmPP8LGe0
海外はパトロン付けてナンボだから、そういうのは難しい
識者「ポケモンは任天堂にこだわらず、SIEで出した方がいい」
40 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 17:29:46.89 ID:CmPP8LGe0
>>37
1996年のポケモンブームが起こった年の ゲーム大賞 が サクラ大戦 で
1997年にポケモンフィーバーしてた年の ゲーム大賞が FF7 だからな

スポンサーだけど任天堂は除外! の精神が根付いてる
トライアングルストラテジーは曲がよすぎる。
3 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 20:07:18.11 ID:CmPP8LGe0
>>2
だってというほど、ゲーム音楽で定評あるのん?

過去にどんなゲーム担当してたん?
トライアングルストラテジーは曲がよすぎる。
6 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 20:34:10.67 ID:CmPP8LGe0
>>5
そんな傾向は初めて聞いた

ファルコム(JDK)はいろんなところで見かけるが
【疑問】Switchは新情報いっぱいあるけどPS5はなんかニュースないの?
8 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/20(土) 20:53:24.90 ID:CmPP8LGe0
PS5 は仕方ないかもだが、 PS4なら・・・

PS4にも・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。