トップページ > ハード・業界 > 2021年01月24日 > sxSldsfnd

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/6420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000052000091021100039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2

書き込みレス一覧

河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
3 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 11:28:37.34 ID:sxSldsfnd
産経にボロクソに書かれたからって速攻で記事書いてんじゃねーよw
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
8 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 11:32:44.80 ID:sxSldsfnd
>>6
そうだぞ、それを事もあろうに日本人が買わないから悪いとか完全にユーザーのせいにしてるからなw
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
28 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 11:42:11.28 ID:sxSldsfnd
>>18
ただの消費者側、しかも娯楽品なんだから出された物の結果が全てだからな、生産が大変だとか
日本は少ないのはこう言う訳で仕方ないからとか言われても知らんがなと
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
46 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 11:48:31.07 ID:sxSldsfnd
>>33
1国でそれだけ占めてたらどう考えてもデカい市場で軽視するとかどんな戦略だよって話だわなw
北米最優先があったとしてもそれでもイギリス以下の扱いは無い
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
71 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 11:55:35.12 ID:sxSldsfnd
>>60
それなw兎に角SIEは悪くない、悪いとしたらユーザーや転売ヤーだ!だからな、絶対に責任が無いと言い切る
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
94 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 12:03:17.11 ID:sxSldsfnd
>>92
完全にジムの言ってる事と矛盾してるんだよなw
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
202 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 12:55:36.94 ID:sxSldsfnd
>>198
箱に勝てば勝ちとかマジで思ってるからこんな事になるんだろうなw
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
297 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:15:33.19 ID:sxSldsfnd
と言うかね、原田の言ってる日本市場がもっと盛り上げらないとってのが「うちのゲームを日本のユーザーはもっと買ってね」
って言う傲慢さの表れなんだよ、実際の日本の売上は大きいのにジョガイジョガイして目を背けてるだけ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
338 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:19:42.09 ID:sxSldsfnd
大体国内のタイトルが細ってるってそら一番売れてるハード無視して負けハードに
注ぎ込んでたら細るわ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
366 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:24:13.86 ID:sxSldsfnd
って言うかね、ユーザーから求められてないならそれは大型タイトルでは無い、開発費だけ大型タイトルや
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
402 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:28:38.53 ID:sxSldsfnd
>>387
だったらそれは鉄拳の話だけすればよい、国内全体の話に拡げるなら当然違うだろって話よ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
496 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:40:27.05 ID:sxSldsfnd
と言うか>>1の原田の発言の本質としてサードの日本市場が盛り上がってないのは日本のユーザーが
俺達のソフトを買わないせいだ!と言ってるとしか思えんのがね、そんなもん知らんがなとしか
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
525 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:44:11.56 ID:sxSldsfnd
>>507
そうなんだよw国内のゲーム市場は国内記録を塗り替えるソフトが出たレベルで普通に盛り上がってるんだから
それが盛り上がってないと言うのは認識違いだし自分とこは恩恵無いぞ!とか言われても何でその大型タイトルと
やらは国内で一番売れてるハード無視してるの?としかならんわ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
572 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:49:58.04 ID:sxSldsfnd
>>550
よく考えたら
>逆に2010年代以降、市場比率で国内依存型のタイトルが多いメーカーやIPはどんどん瘦せ細っていってますね。

これ、ただ単に自分とこのソフトが売れなくなったからそうなったって話でだったら日本で売れるゲームを
本気出してやれば良いじゃんって話だよなw200万位上売れるポテンシャル普通に
ある市場なんだから
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
593 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:52:24.09 ID:sxSldsfnd
>>586
結局の所国内メーカーは国内で受ける事を中心にしつつも海外でも受ければぐらいで良いと思うわ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
614 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:56:54.62 ID:sxSldsfnd
>>608
そう言う事だ、ユーザーはただ欲しい物を買うだけ、売れないのはメーカーがユーザーにとって欲しい物を
出してないだけ、こんな当たり前の事も分からずに日本市場盛り上がってない!とか舐め腐ってるのかと
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
674 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:04:45.72 ID:sxSldsfnd
>>655
まあこれはただ単に「日本では鉄拳売れてないね、日本のユーザーからしたら求められてないんだね」
であって「全体として日本市場が盛り上がってない」にはならないんだよね、それ故に原田の発言の駄目なとこは
結局のとこ「日本のユーザーもっと鉄拳買ってよ」にしかならん事だ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
690 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:07:50.79 ID:sxSldsfnd
>>675
そら任天堂のタイトルは3:7で海外のが売れてるので当然よ、その上で日本市場はそんなにも大きい
のでこれが盛り上がってないと言うのはお前のとこのソフトが日本人に求められてない
だけですと言ってるようなもんだ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
713 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:12:34.50 ID:sxSldsfnd
>>699
そもそもテイルズのダメなとこは別にグラやお話なんてチープでも全然許されててアニメゲーで
ある事やコンスタントに出てたのが強みだっただろうにアライズでグラを海外を意識しただの
やたら開発に時間かけてるだのでわざわざ捨ててるからな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
722 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:14:22.18 ID:sxSldsfnd
>>717
つまりバンナムの開発チームの規模は大きいし腕は悪く無いんだよな、頭に居る奴がこんなんだから駄目なんだ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
749 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:20:53.67 ID:sxSldsfnd
>>744
と言うかペイ出来ないって事は求められてないんだからそもそも作りを間違ってると何で考えないのだろうな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
768 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:25:07.21 ID:sxSldsfnd
>>761
要は日本だけじゃ先細りガーじゃなくてただ単に日本のユーザーの趣向に合わせられず衰退しただけなんだよな
その先細りしたソフト達とやらはwただの売れなくなった言い訳以外の何者でも無い
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
802 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:32:00.03 ID:sxSldsfnd
>>792
当たり前だよなぁ?だってこの認識ってあの稲船がまだ元気だった頃の認識だもん、相当ヤバいよ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
810 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:33:45.17 ID:sxSldsfnd
>>805
まさかさくまあきらも桝田省治もここに来て自身で最大のヒットを出すとは思いも寄らなかっただろうなw
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
829 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:38:32.22 ID:sxSldsfnd
>>819
さくまがPS3の頃に言ってた「流行ってないハードで出すのは嫌だよ、売れないもん」がいかに大事か考えた方が良いわな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
842 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:42:49.50 ID:sxSldsfnd
>>834
Q.日本で売れなくなったのは何故か?
A.日本市場が盛り上がってないから

こんなアホアホ言い訳分析してる時点で無理だよ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
28 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:30:20.62 ID:sxSldsfnd
かつてはミリオン売れた事もあったのに日本で売れなくなった言い訳を日本のユーザーがゲームを買わない
所為にしてる情け無い開発者の発言です
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
89 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:41:32.95 ID:sxSldsfnd
>>79
ぶつ森はDL含むとそれまでの国内トップのポケモン赤緑を塗り替える大業を成し遂げたしな、これで日本市場か
盛り上がってない?原田さん、君が日本のユーザーか求めてる物を出してないだけですよ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
214 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:01:08.18 ID:sxSldsfnd
>>209
それなwww売れてたらこんな事言わないんだよ、売れて無いから日本市場が悪いとイチャモンを
付けるんだ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
233 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:03:47.51 ID:sxSldsfnd
>>222
任天堂のグローバルはちゃんと日本も含めた上のグローバルだぞ、少なくとも日本市場が盛り上がってない
とか自分のソフトが売れて無いのを言い訳にする誰かさんとは違う
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
268 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:09:52.36 ID:sxSldsfnd
>>256
そうそうPS5やSIEを擁護しようとしておかしな事になってるんだよwいちいちこんな事
言う必要なんてサードの立場なら必要無いんだ、正真正銘のサードとしての立場ならな!
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
317 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:17:02.85 ID:sxSldsfnd
>>309
だから盛り上げるのは大切だも何もって盛り上がってるんだって、盛り上がって無いのはいつまで
立っても国内で一番売れてるハードを無視してるタイトルと日本のユーザーの趣向を考えない
タイトルだけだ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
344 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:22:26.70 ID:sxSldsfnd
>>336
そういう事だ、結局な、日本軽視してないなんて言うだけならタダのSIEと同じで人間実績が
伴ってない発言なんて戯言でしかない訳なんだよ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
374 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:28:10.78 ID:sxSldsfnd
>>371
バンナムの技術力はつまり優秀なんだよ、駄目なのはこういう頭の方なんだ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
437 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:40:18.28 ID:sxSldsfnd
>>430
前から思ってたが海外海外言う人達の言うグローバルに日本って入ってないんだろうな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
463 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:46:06.92 ID:sxSldsfnd
>>455
そして技術の梯子とやらを昇った自らもカメオ出演したサイパンはかつて自身の言った
「クリエイティビティの危機」を見事に体現してくれると言う完全にボンビーだったな・・・
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
470 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:47:13.15 ID:sxSldsfnd
>>461
はい言い訳、海外でも固定のIPだらけやんけ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
482 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:49:45.77 ID:sxSldsfnd
>>475
PS3の頃に稲船が言っててその時からして何言ってるんの君と言われてたような事を未だに、
しかも産経のPS5の日本軽視の記事へのツイートで言ってたからだろ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
494 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 20:52:37.21 ID:sxSldsfnd
>>488
草、マジでそんなとこあるよなw今回の産経の記事はホント色んなPS界隈に
大ダメージを与えたと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。