トップページ > ハード・業界 > 2021年01月24日 > VoSmQlR3a

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/6420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000201321234112000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
サブカル河村「PS5が日本へ出荷されないのはユーザーのせい」
【産経新聞】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも ★2
【アマラン】1位桃鉄 2位モンハン 3位リング
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
FF16って本当にPS5独占にするの?
ヨドバシでPS5、山ずみ
SwitchとPS5をTwitterのつぶやきでそれぞれAI分析してみたらシャレにならなかった…
PS5の投げ売り、早くも始まる
バイヤー「メーカーさんがXBOX-X/Sの愚痴や悩みを言いまくってる、周辺機器メーカーも深刻な状態」
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

サブカル河村「PS5が日本へ出荷されないのはユーザーのせい」
124 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 09:05:36.62 ID:VoSmQlR3a
>>122
もうPSにはユーザー自体が居ないんだろうな
つまんないソフトや日本人に合わないばかり出すぎて単にユーザーがうんざりしたのかも
【産経新聞】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも ★2
12 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 09:33:03.12 ID:VoSmQlR3a
ヤフコメは「PS5の抽選に10回近く参加したけどダメで諦めました。
今は店頭にあったSwitch買って楽しんでます。」みたいなコメントが幾つもあってグッドも沢山ついてる
まあ全体的にPS5は見放されちゃった感が漂ってるよ
【アマラン】1位桃鉄 2位モンハン 3位リング
10 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 11:17:47.68 ID:VoSmQlR3a
バイオがズルズル下がってPS4版ですらマリカやSwitchマイクラにさえ抜かれてるのが…
まあ発売日遠いというのはあるが予約者そんなに居なそう
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
162 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 12:38:14.43 ID:VoSmQlR3a
>>22
日本人口が約1億2000万で世界人口が約70臆人なのを考えたら
日本だけで4分の1弱というのは最早驚異的な域だろうにな
まあ日米欧以外はCS市場規模は大きくないとはいえ、米欧だけでも日本の何倍の規模かを考えたら
日本人は稀に見るゲーム好きといえる
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
186 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 12:48:07.49 ID:VoSmQlR3a
>>152
ドリキャスはPS5と初週ハード台数がほぼ同じなんだけど
あちらは「初週で」9万売れたロンチソフトがあるんだよね…PS5とはえらい違いだ
ドリキャスこそコアゲーマーが買ってたハードなんじゃないかね
FF16って本当にPS5独占にするの?
41 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 12:51:15.17 ID:VoSmQlR3a
そもそもアレほんとに欲しいやつ居るのか
グラはFF15以下のショボさで戦闘もつまんなさそうなことこの上なかったが
ヨドバシでPS5、山ずみ
32 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 13:01:09.74 ID:VoSmQlR3a
ソフトパケ版の早期値下がりとかも気にせずバンバンDLのみでソフト買う人は
少なくともPSユーザーの中には大して居ないんだろうな
今までの色々なメーカー発言(ソニーの「日本はDL少ない」など)でも分かってたが
SwitchとPS5をTwitterのつぶやきでそれぞれAI分析してみたらシャレにならなかった…
82 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 13:13:02.53 ID:VoSmQlR3a
PS5は買えないとか日本軽視だとかそういうネガティブな呟きが多いんだろうな
SwitchとPS5をTwitterのつぶやきでそれぞれAI分析してみたらシャレにならなかった…
91 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 14:07:08.24 ID:VoSmQlR3a
>>29
このAI優秀だな…
PS5の投げ売り、早くも始まる
6 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 15:07:39.62 ID:VoSmQlR3a
ソフト売れないんだろうな
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
348 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 15:10:57.22 ID:VoSmQlR3a
>>303
桃鉄は大手が力入れて作ってて宣伝もしてるけど国内だけで充分大儲け出来てると思う
というか恐らく任天堂タイトルの殆ども国内だけで儲け出てるよね
バイヤー「メーカーさんがXBOX-X/Sの愚痴や悩みを言いまくってる、周辺機器メーカーも深刻な状態」
87 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 16:09:30.93 ID:VoSmQlR3a
箱の周辺機器メーカーとか日本にはそんなに居ないでしょ
どう見てもPS5の話じゃん
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
118 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 16:53:36.75 ID:VoSmQlR3a
>>99
任天堂ソフトの大作は殆ど国内だけで儲けが出てるんでは?
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
138 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 16:56:19.06 ID:VoSmQlR3a
>>93
和サードの新規のヒットって何かあったっけ?ってくらい最近ないんだが
サクナヒメくらいじゃないの
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
192 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:01:57.56 ID:VoSmQlR3a
しかし、むしろバンナムって海外で売れてるソフト少ないメーカーでは?
任天堂は8割とか7割が海外じゃなかったか

バンナムHD、海外売上高比率を3割に 21年3月期メド
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28683460Y8A320C1DTA000/
> バンダイナムコホールディングスは2021年3月期をメドに、海外売上高比率を3割に引き上げる計画だ。
> 18年3月期は2割程度の見通し。
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
211 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:04:23.74 ID:VoSmQlR3a
>>167
チョコボのダンジョンとかシレン以外の不思議ダンジョンシリーズは普通にあるよ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
231 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:07:20.90 ID:VoSmQlR3a
>>212
任天堂は国内でも海外でも売れるソフト作ってて
ソニーは国内では売れない洋ゲー作ってるだけでは?
そもそもリングフィットとか国内でも海外でも売れてる新規ゲーですが
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
636 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:59:37.68 ID:VoSmQlR3a
>>421
10ドルとかの激安セール常連じゃん
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
677 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:05:56.88 ID:VoSmQlR3a
>>630
ブラックフライデー時期の米尼とか見てるとPSや箱のゲームが凄い捨て値で売られてるのが分かるぞ
海外の値引き率は半端ない上にアメリカはプライスプロテクションで小売が値引いた分メーカーが被るから
CSパッケージ版の値引きもかなり重荷なんじゃないかな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
946 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:11:56.70 ID:VoSmQlR3a
テイルズとかどうするんだろうね
海外向けっぽく方向転換したグラフィックだったけど
海外の発表回で全く歓声上がってなかったし海外でウケるとは思えないんだが
日本売上もあれ出る頃はPS4もPS5も死んでるだろうから酷いことになりそうだし
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
963 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:16:48.93 ID:VoSmQlR3a
>>917
NPDやgamespotの苦言からすると少なくともアメリカのPS4と箱は一昨年に急失速した
Switchは好調だが箱とPS4の失速が速すぎる、今までこんなことはなかった、とか
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
979 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:19:45.17 ID:VoSmQlR3a
>>969
ぶっちゃけ日本では大して売れないし海外売上も9ドルとかのセールが大半という微妙なタイトル
じゃあ日本売上分で黒出るくらいの費用で作るべきなんだよな
 任天堂はキャラクターに頼りすぎ。ぜんぶアバターだったら誰も見向きもしないぞ。
15 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:21:18.67 ID:VoSmQlR3a
リングフィットの主人公は完全にアバターでは?あれ200万売れてるけど
【悲報】FF16、終わる
82 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:25:33.12 ID:VoSmQlR3a
3年待ってもハード台数300万も行かなそう
バイヤー「発売予定のなかったSwitchソフトがこれから出るかも」
65 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:35:43.09 ID:VoSmQlR3a
まあ他機種死んでるしな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
96 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:42:38.49 ID:VoSmQlR3a
海外でも米尼で2020年に売れたソフト10位の内8本がSwitchだったりするんだよな
他ハードのソフトはラスアス2とサイパン
PS4は普通に海外でもソフト売れなくなって来てる
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
113 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:45:10.59 ID:VoSmQlR3a
>>90
鉄拳は定価が高い日本で売れた率はごく僅かで
海外で9ドルとかのセール投げ売り常連で売上本数伸ばしただけだぞ?

開発費も考えたら普通に桃鉄の方が遥かに利益が上
定価が高い日本でセールせずに200万とかボロ儲けだよ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
155 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:52:40.69 ID:VoSmQlR3a
海外の投げ売りセールって半端ないからな
すぐに半額は当たり前、数ヶ月経ったら8割引とか
ファーストはハード値引き+ソフト無料バンドルとかやるし(任天堂以外)

鉄拳なんか正に日本円に直したら1000円〜数百円程度の投げ売りで数稼いだだけ
【悲報】バイオ8さん、体験版が配信されたのにAmazonランキングが上がらない
13 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:54:00.06 ID:VoSmQlR3a
一時はもっと上だったけどドンドン下がって来てる
予約してる人が少ないんだろうね
【悲報】バイオ8さん、体験版が配信されたのにAmazonランキングが上がらない
19 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:56:11.04 ID:VoSmQlR3a
>>16
3リメイクなら確か累計で20万くらいかな
牧場物語新作に負けるレベルですね
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
191 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 19:57:58.25 ID:VoSmQlR3a
>>161
1000円で買った人は次出た時に定価5000円で買ってくれることはまず無いわな
またセールで1000円になるのを待つ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。