トップページ > ハード・業界 > 2021年01月24日 > T2xgckrz0

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/6420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000761000500030021025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
[1/22]ファミ通TOP30更新
【産経新聞】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも
業界関係者「桃鉄が素晴らしいのは間違いないが、ゲーム業界は定番の強さにずっと悩まされ続けてきた」
【朗報】カプコン、Switch『モンスターハンターライズ』の予約が好調のため、業績予想を上方修正
望月「このPS5の売上もソニーによると計画通りだってよw」と世界に晒し始める
カプコンですら逃げた次世代機独占。スクエニはFF16とAtiaをPS5独占のままでいいのか?
日経、産経、望月、めぐみ、サブカル河村「PS5オワタ」
【産経新聞】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも ★2
ヨドバシ梅田さん、クレカで買えるPS5デジタルエディション山積みで三日目突入☆
【悲報】64以降の任天堂据置で国内ミリオンのサードが3つしか無い..

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

[1/22]ファミ通TOP30更新
790 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 08:02:32.50 ID:T2xgckrz0
DQ FF MH全部出てからがようやくスタートライン、土俵に上がるために必要な最低限の条件、だからな
なまじPS4で全部揃えちゃったせいで、こいつらがいないと戦いにもならないってのが露わになってしまった
〇〇はまだ出てないからそれさえ来れば勝てる!みたいな希望も無い
【産経新聞】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも
966 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 08:05:52.17 ID:T2xgckrz0
>>963
というかサイパンの悪夢があるから様子見が増えるだろう
「下位機種でやるとゲームにもならない」なんて前例を作られていい迷惑だわな
業界関係者「桃鉄が素晴らしいのは間違いないが、ゲーム業界は定番の強さにずっと悩まされ続けてきた」
610 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 08:19:39.21 ID:T2xgckrz0
「有名ブランドなのにサクナヒメより弱い」なんて連中は屈辱を感じないのかい?
【朗報】カプコン、Switch『モンスターハンターライズ』の予約が好調のため、業績予想を上方修正
827 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 08:27:44.38 ID:T2xgckrz0
>>824
というか状況によっては急遽Switchクラウド版を追加してくる事態すらあり得る
ヒットマン3は発売3ヶ月前に突如としてSwitchクラウド版が追加されたからな
望月「このPS5の売上もソニーによると計画通りだってよw」と世界に晒し始める
275 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 08:35:10.31 ID:T2xgckrz0
>>205
その逆もあるからな
パワプロはPS独占やめた途端わずか1ヶ月で50万売れた
アトリエもPS独占やめたらシリーズ最高売上を叩き出した
桃鉄はSwitch独占で出してシリーズ最高売上、「歴代PSサードではFF DQ MHを除けばPS1のバイオ2しか到達してない」国内200万の領域に至った
カプコンですら逃げた次世代機独占。スクエニはFF16とAtiaをPS5独占のままでいいのか?
107 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 08:47:36.59 ID:T2xgckrz0
だからそのブランド維持のための16がコケたらFFブランド自体が死んでソシャゲもMMOも連鎖的にダメになるって話なんだが
カプコンですら逃げた次世代機独占。スクエニはFF16とAtiaをPS5独占のままでいいのか?
110 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 08:56:07.11 ID:T2xgckrz0
>>108
いや少なくとも国内じゃもう遥か格下だった桃鉄如きにぶちのめされるレベルで完全に死んでるし、
世界で見ても「国内あつ森に惨敗する」レベルで売れてませんよ
カプコンですら逃げた次世代機独占。スクエニはFF16とAtiaをPS5独占のままでいいのか?
113 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 09:02:45.94 ID:T2xgckrz0
「ファイナルファンタジーが桃鉄に負けた」なんて、長年ゲーマーやってる人間からしたら目を疑う出来事だぞ
このこと自体が既にFFブランドが死にかけであることを証明している
【産経新聞】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも
991 :名無しさん必死だな[]:2021/01/24(日) 09:06:47.79 ID:T2xgckrz0
>>985
何十万、下手すりゃ何百万の金と膨大な時間を注ぎ込んだソシャゲすら、ある日を境に冷めて引退するのが人間だからな
いざ捨てるって段になったら案外あっさりと捨てちゃうもんだ
日経、産経、望月、めぐみ、サブカル河村「PS5オワタ」
63 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 09:15:53.40 ID:T2xgckrz0
少なくともWiiU並みに売れてりゃここまでボロクソには言われてない
あのWiiUにすら負けてるという事実がこいつらを焚き付けてる
日経、産経、望月、めぐみ、サブカル河村「PS5オワタ」
73 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 09:23:53.97 ID:T2xgckrz0
ミリオン売れない、よりも桃鉄に売上負けたって言った方がオワコン具合が伝わりやすいと思う
日経、産経、望月、めぐみ、サブカル河村「PS5オワタ」
79 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 09:30:38.04 ID:T2xgckrz0
とりあえずカプコンは既に「ソフト出して欲しければ3DSのアンバサダーみたいに血ヘドぶち撒けながらでも売れよ」って態度になっている
【産経新聞】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも ★2
17 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 09:39:16.09 ID:T2xgckrz0
>>14
クラウドの恩恵を一番受けるのは任天堂なんだよな
絶対任天堂ハードでしかできないゲームに加えて、今までは性能的に無理だったゲームもクラウドによってプレイが可能になり死角が無くなる
日経、産経、望月、めぐみ、サブカル河村「PS5オワタ」
105 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:14:16.37 ID:T2xgckrz0
ユーザーから大不評のラスアス2にGOTYを受賞させたのも逆効果だったな
世間的に評価されたソフトではなく企業の都合で受賞が決まる賞だってのが浮き彫りになった
私たちはユーザーの方を見ていませんと宣言したも同然の行為
ヨドバシ梅田さん、クレカで買えるPS5デジタルエディション山積みで三日目突入☆
447 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 14:33:01.29 ID:T2xgckrz0
「ディスクのPS4互換がないから」っていうのが売れてない理由の一つなら、PS4はDL売上がいいって話も嘘っぱちになるな
普段からDLメインならDEだとDL版で互換できるんだろ?
ヨドバシ梅田さん、クレカで買えるPS5デジタルエディション山積みで三日目突入☆
453 :名無しさん必死だな[]:2021/01/24(日) 14:36:29.89 ID:T2xgckrz0
>>449
あれれ?
つい最近まで「俺はDL版に完全移行してるけど〜」とか言ってる輩をよく見たんだけどなぁ?
DEがあまり出した途端に急に見なくなったような気がするなぁ
ヨドバシ梅田さん、クレカで買えるPS5デジタルエディション山積みで三日目突入☆
469 :名無しさん必死だな[]:2021/01/24(日) 14:40:51.75 ID:T2xgckrz0
>>455
PS5のハードに対してソフトが売れてない、ハードは店に買いに行くものだから、最初のソフトはパッケを買うはずなのにおかしいな?
って言ったら「DL完全移行してるやつが多いからパッケなんて買わない」って絡んでくる奴がいたんだよ?
DL完全移行してるやつなら買うはずのDEが山積みになってくるとどっかに消えたけど
【悲報】64以降の任天堂据置で国内ミリオンのサードが3つしか無い..
65 :名無しさん必死だな[]:2021/01/24(日) 14:52:07.77 ID:T2xgckrz0
>>45
それPSにもブーメランじゃね?
というかPSの方がひどくね?
ヨドバシ梅田さん、クレカで買えるPS5デジタルエディション山積みで三日目突入☆
491 :名無しさん必死だな[]:2021/01/24(日) 14:56:05.02 ID:T2xgckrz0
>>481
これを機にといっても「手元にあるPS4パッケがゴミになるがどうする?」っていう話になるからな
パッケ版はディスクを読み込めないとアプグレ不可能って仕様だから
何万損するか分かったもんじゃない
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
777 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:26:49.99 ID:T2xgckrz0
>>755
いやモンハン以外のIP死んでるだろ
バイオとか最新作300万しか売れてない上に次回作はあまりに売れなさそうだから急遽縦マルチにする始末
そのモンハンもIBで雲行きが怪しくなったし
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
794 :名無しさん必死だな[]:2021/01/24(日) 18:30:17.34 ID:T2xgckrz0
>>782
えーっと
バイオ最新作は前作RE2の半分にも満たない大爆死
モンハン最新作は半減どころかマイナス1000万本の大爆死
って証拠をわざわざ持ってきて何が言いたいのかな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
835 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:40:59.57 ID:T2xgckrz0
国内を盛り上げる努力をせずに「どうにかして国内市場を盛り上げなければならない」なんてアホなこと言ってるのが頭悪い
現状から言えば「Switchに出さない」だけで「国内を盛り上げる努力をしてない」と同義
河村鳴紘「2020年はPS5の年になる。対抗はSwitchかな?w売れなきゃメディアに煽られるだろうがw」
98 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 21:37:45.01 ID:T2xgckrz0
過去の記事見るとこいつが活動を始めたのは2019年6月
国内でPS4がSwitchに抜かれてしまった直後のタイミングだ
これは偶然だろうか
【悲報】バイオ8さん、体験版が配信されたのにAmazonランキングが上がらない
68 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 21:49:54.63 ID:T2xgckrz0
ゴリスとかもうアラフィフなんだからいい加減引退させてやれよ
河村鳴紘のソニー擁護記事が狂気の域に達している件
474 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 22:21:22.26 ID:T2xgckrz0
WiiUが潰れて任天堂には3DSしか残ってなかった上で、それもモンハンとレベルファイブを掌握済みだったことにより潰せるのは時間の問題
あとはPS5で箱に競り勝てば完全勝利…という計画がSwitchの登場一つで水の泡になって逆に追い詰められた
任天堂を倒した後は箱相手しか想定してなかったから、Switchに対して何の有効策も用意しておらず、相手の勢力が拡大していくのを指を咥えてみるばかり
今PS5が苦戦してるのはこういうことだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。