- 【桃鉄】ゲハ民と遊ぶ桃太郎電鉄【定番・令和】
715 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 00:05:46.04 ID:PjZOtS+xa - 豪速球が欲しすぎる
|
- 【桃鉄】ゲハ民と遊ぶ桃太郎電鉄【定番・令和】
717 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 00:14:57.66 ID:PjZOtS+xa - ああああキング化するなら逃げ道潰すべきだったな
|
- 【桃鉄】ゲハ民と遊ぶ桃太郎電鉄【定番・令和】
719 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 00:21:18.90 ID:PjZOtS+xa - みなさん参加ありがとうございました!お疲れ様でした!
5年だと4年目あたりまではまったりムードでしたね 確か初めの3年はキング化しないんだっけ? おならマンにUFOに三決では見られない展開で面白かったです 最後の方は上手い事立ち回られて完敗です あとなすりつけ合いにつきあわせてすまんw またよろしくです
|
- ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3705
201 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa29-eoL+ [106.132.80.107 [上級国民]])[sage]:2021/01/24(日) 00:30:22.78 ID:PjZOtS+xa - 勉強感全然ないのにこれほど勉強になるゲームもなかなかないよね
|
- Nintendo Switch総合スレ★1422
572 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa29-eoL+ [106.132.80.107 [上級国民]])[sage]:2021/01/24(日) 02:07:56.92 ID:PjZOtS+xa - Wii Uの失敗があったからSwitchに繋がった部分もあるから
別にWii Uでこうなれば良かったという気持ちは全くないな やりたいの結局ほぼほぼ移植してくれたし
|
- アンリアルエンジン←すごい Unity←しょぼい こういう印象あるんだが
21 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 02:36:56.36 ID:PjZOtS+xa - ボンバーマンがユニティで
DQ11がアンリアルエンジンだっけ
|
- [1/21]Switch 170,691 PS5 7,328 PS4 3,422 3DS 546 XboxSeries 160 ★4
140 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:06:24.00 ID:PjZOtS+xa - いつ間にかスマブラが400万の大台越えてた
長い期間dlcが追加されるセフィロスの追い風大きいな
|
- Nintendo Switch総合スレ★1422
608 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa29-eoL+ [106.132.80.107 [上級国民]])[sage]:2021/01/24(日) 10:13:58.13 ID:PjZOtS+xa - 注文した後冷静になるのは買い物あるあるだな
まあそれでも欲しいの変わらなかったら買っても後悔しない基準だの
|
- ゼルダの次回作で絶対いらない要素
102 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:18:08.19 ID:PjZOtS+xa - >>77
それはそれでただ登るだけになっちゃうからな 遠距離移動は馬使えばええし 個人的には戦闘中のアイテム使用は時間停止しないで欲しいな イージーモードみたいなの用意してそれを選んだ時だけ止まる感じで ヤバくなっても爆食いですぐ全開みたいなのはヌルくなりすぎてたな アイテム周りはスカイウォードみたいな感じで
|
- 桃鉄って一度もシリーズ死んで無くね
6 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:20:32.78 ID:PjZOtS+xa - 個人的に割と好きだったGBAのゴールドデッキはあんまり売れてないんだよな
デッキでプレイヤーのハンデつけたり 開始時全員フルデビルとかフルプラチナカードとかルール変わって面白いんだけどね
|
- 桃鉄って一度もシリーズ死んで無くね
11 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:24:40.27 ID:PjZOtS+xa - 安否不明シリーズで言うと世界樹かな
画面都合で終わるには勿体ない
|
- 桃鉄って一度もシリーズ死んで無くね
14 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:26:21.48 ID:PjZOtS+xa - >>12
お、マジか! 全然知らなかった これはエアーファン言われちまうなwサンクス!
|
- すまん、ヨドバシでPS5買うのに「余分なクレジットカード作りたくない」ってどういう事なの?
270 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:29:07.70 ID:PjZOtS+xa - >>262
そう考えると必須にしたのは転売対策かね
|
- 桃鉄って一度もシリーズ死んで無くね
23 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:31:50.96 ID:PjZOtS+xa - まあ遊んで思うのはやっぱり桃鉄楽しいわ
ご当地とかミリオンロードも楽しかったが やっぱり桃鉄が頭一つ抜けてると再認識した
|
- すまん、ヨドバシでPS5買うのに「余分なクレジットカード作りたくない」ってどういう事なの?
279 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:35:05.33 ID:PjZOtS+xa - 量販ごとにクレカ持たされるのは確かに邪魔かもな
量販共同のクレカ用意してくれ いっその事マイナンバー提示でもええぞ そこに記録残って量販界でデータ共有できれば他でも悪さ出来なくなるだろうし
|
- 桃鉄って一度もシリーズ死んで無くね
28 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:38:53.49 ID:PjZOtS+xa - >>25
ご当地は根本から全然ルールが違って ゆるキャラの人気を集めつつ ゆるキャラの奪い合いしてゆるキャラを卒業(?)させて総人気を集めるゲーム 奪うのにゆるキャラのステータスとサイコロで殴りあったりで どちらかというとドカポンに近い 新幹線が駅としてあって桃鉄でいうヘリポートみたいな感じなのは面白い
|
- 桃鉄って一度もシリーズ死んで無くね
31 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 10:48:41.76 ID:PjZOtS+xa - >>25
ミリオンの方はベースは桃鉄みたいな総資産を競うゲームで 物件買って収益上げるまでは同じ ただお邪魔キャラがかなりマイルドでキングボンビーほど劇的な被害はないのと 桃鉄でいうご当地ヒーローであるモンスターを3体か持ち歩けて そこの運用が鍵になるシステムになってる(一応別途カードにあたるものもある) 青マスの収益増えたりとか でたまに街を襲う敵モンスターが出てきてそれを撃退出来ると報酬が得られたりする 助けられないとその街の物件持ってる人は多大な被害 ルール面白いけど目的地到着やゲーム終了時の演出が地味だったのが残念だた
|
- ゼルダの次回作で絶対いらない要素
108 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 11:03:01.11 ID:PjZOtS+xa - >>107
地方舞台のゲームはある意味仕方ないな ゼルダの伝説は世界を旅するは何か違うし やはりハイラル舞台は変えないで欲しいな本編に関しては
|
- 【Yahoo!News】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも(産経新聞)
7 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 11:12:43.58 ID:PjZOtS+xa - 初速大事なのはPS3で分かってた事だろうに
アホだなーとしか
|
- ゼルダの次回作で絶対いらない要素
127 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:15:15.83 ID:PjZOtS+xa - まあ2では言われてる不満点には
何かしらの対策を練り込んでくるのは間違いないだろうね 全く無かった事にもしないとは思う
|
- 任天堂・SCE・MSのスレ1112
118 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:17:46.79 ID:PjZOtS+xa - そんな大盤振る舞いしてたのかよ
今知った
|
- ゼルダBOTWってFF15よりもシナリオが酷いのに誰も文句言わないのが不思議だよな
9 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:33:45.91 ID:PjZOtS+xa - むしろゲームのストーリーとしてはあれほど綺麗かつ邪魔しないストーリーは他にない
長々と開発者のオ○ニーの人形劇見せられるよか あくまでも見る部分は過去の話にとどめて プレイヤーが現在を紡ぐ話はゲームストーリーとしては至高 DQ1〜3あたりに通じるものがあるね
|
- ゼルダBOTWってFF15よりもシナリオが酷いのに誰も文句言わないのが不思議だよな
17 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:38:01.46 ID:PjZOtS+xa - そもそも良かった悪かったは主観だしな
評論家気取りで貶すのは自己満かもしれない
|
- ゼルダBOTWってFF15よりもシナリオが酷いのに誰も文句言わないのが不思議だよな
22 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:40:52.87 ID:PjZOtS+xa - ストーリー推せば推すほど映画でよくなるのがな
あくまでもその世界で自分がストーリーを紡いでるのがゲーム世界のストーリーの良さだろう オープンワールドが好まれるのもその部分 リニアなストーリーは自己満でしかない
|
- ゼルダBOTWってFF15よりもシナリオが酷いのに誰も文句言わないのが不思議だよな
31 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:46:49.60 ID:PjZOtS+xa - BOTW批判スレかと思ったら意外とFF15アゲなのは何か笑う
まあ好きならもっとやれ 他タイトルを批判せずにほめちぎってみろ
|
- ゼルダBOTWってFF15よりもシナリオが酷いのに誰も文句言わないのが不思議だよな
48 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 17:59:04.40 ID:PjZOtS+xa - 一応ゼルダが覚醒して抑え込んでる体があるし
実際街の人は割と何もなかったかのように過ごしてる人多いから 急いでるかと言われるとものすごい急いでるわけではなかったりする まあ三日後に滅ぶムジュラですら本当にギリギリまでふつうの生活してるし 案外危機感ってのは逃れられないとこまで来ないと感じないのはあるよねと
|
- Nintendo Switch総合スレ★1422
678 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa29-eoL+ [106.132.80.107 [上級国民]])[sage]:2021/01/24(日) 18:20:41.47 ID:PjZOtS+xa - 初期モデル組なら
今の通常モデルに引っ越せば2倍バッテリーが持つぞ 消費が激しいゲームでも5時間くらいは持つはず ほぼほぼ入れ替わってるとは思うが一応型番を確かめて乗り換えてね
|
- ゼルダの次回作で絶対いらない要素
131 :名無しさん必死だな[sage]:2021/01/24(日) 18:58:34.28 ID:PjZOtS+xa - BOTWこそ量産型工業製品の真逆だろうに
人海戦術でコピペが如く量産されがちなオープン系ジャンルに でっかい風穴を開けてくれた風雲児だぞ ゲームとは何かをとことん議論した果てにたどり着いたスタイル 芸術だと思うね
|